【ネタバレ注意・微閲注】HUNDRED LINE 最終防衛学園 Part60

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:59:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:00:18

    駄目だったオマエラが小高に向ける為のコトダマ一覧貼ったる

    V3
    月の光
    サイシュウ防衛学園
    部屋の間取り?
    BGMがアレンジ
    春川さん制服
    ロゴがDICEのアレンジ

    スーダン
    カムクラ病院

    共通
    逆モノクマ
    16人の学生
    デスゲーム
    OP

    発売後
    100の真エンド→嘘
    ○○〇〇〇〇→???
    安易なバッドエンドなし→嘘
    分岐でのかさましなし→嘘
    絆イベ
    イヴァーさんの扱い
    再走性の悪さ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:00:43

    リスタート編 小高和剛
    さよなら蒼月編 小高和剛 荻堂顕
    独裁政権編 小太刀右京 小山恭平
    イヴァー編 重信康 小高和剛
    蒼月たくさん編 小高和剛 荻堂顕
    選択編 石井ののん 小高和剛
    陰謀編 小泉陽一朗 荻堂顕
    まったり編 重信康
    サイワイの箱編 小太刀右京
    ワザワイの箱編 すどうれん?
    カリスマ澄野編 小高和剛
    ヴェシネス編 小高和剛 荻堂顕
    青春編 登川晶弘
    ノモケバ編 小高和剛 すどうれん?
    SF編 打越鋼太郎
    恋しちゃったんだ編 小泉陽一朗
    血みどろ編 みねあきら? 登川晶弘
    コメディ編 石井ののん 小高和剛 小山恭平
    デスゲーム編 小山恭平
    推理編 打越鋼太郎
    真相解明編 小高和剛

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:05:36

    すべてのルートが真ルートやで

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:06:53

    新スレたてあり
    期待はずれだったとつまらなかったは自分的には両方あるかな
    2週目始まる瞬間とかは凄くワクワクしたけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:10:03

    >>4

    オーダーが遂行できなかったってだけだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:10:15

    ペルソナのそれなりにメリハリついてたカレンダーシステム見習えよ
    後半の自由時間はひたすら寝てたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:10:41

    これも真ルート

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:12:32

    蒼月好きで主人公との関係性も好きだから真相ルート派生の分岐は楽しめてる(クソルートって言われてる分岐はまだ見れてない)
    1周目であんなことになったけど結局澄野のことは好きだったのかなって思う
    真エンドの最期の言葉とか蒼月たくさん編の澄野がみなごろしするエンドで言ってたこと(憎い気持ちを共有したかった)が蒼月の本音だったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:14:36

    澄み切った 野に輝きし 蒼い月

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:18:24

    真ルートってどうやって行くんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:23:48

    >>11

    蒼月を殺さない

    ループをバラす

    第二防衛学園を助けに行く

    希の秘密をバラす

    凶鳥を犠牲にする

    イヴァーを捕虜にする

    マルコを助ける


    他は忘れたけど蒼月を残したり真相に近づくことを優先する動きすれば良かったはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:45:46

    >>12

    サンガツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:52:38

    真ルートの主人公今んとこ無能ムーブばかりで好きになれないんだけど何のために戻ってきたんだコイツ
    ハッピーエンドにしてやる!が動機でループして一周目より犠牲者出して被害広がるとかそんなんアリ?
    炎の奴がせっかく隙作ってヴェシネス倒したのに罠の可能性にビクついて静観してる間に人質取られて犠牲者出した所が一番呆れたんだが
    何でこんなことになってる?じゃねーんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:02:31

    >>12

    あとはグラサン蒼月を仲間にすることだな

    仲間にしないとさよなら蒼月編で別エンド行き

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:05:44

    >>14

    せっかくループしたはいいけどSIREIのビリビリ洗脳に屈して逐一色々リセットされてる男だからしゃーない

    そういや1周目だとSIREIが自分達を洗脳してるって情報にすらたどり着いてないんだっけこいつら(特防隊)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:07:47

    カルア(希)の為に死ななくて良かった命を犠牲にする拓海もイヴァーに対するサイコな仲間認定もだが
    「そんな物書くな」というより「悪なんだから悪として描けよ」が俺の感想に近い
    空知も言っていたが作中ツッコミが入るかどうかの差はでかい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:10:54

    主人公として色々魅力足りないよな悪いけど
    イヴァー洗脳云々に対して悪びれもしないところもそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:14:15

    まあ拓海1人がどうというより810と敵キャラ時々銀崎以外に感情を感じないから1人だけではない
    特典集めてしまったのでアプデで神ゲーになって欲しいがここだけ治せばって話でもないな、これ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:27:36

    だから1人1ルート用意しろとry

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:32:30

    ふと思ったんだけどこのゲームのテーマって何だったんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:33:03

    >>17

    悪なんだから悪として〜は的外れだと思う

    ジェシネスがお前ら悪として振る舞えよそっちの方が楽しいしとは言ってたけど

    そもそも拓海達は俺たちのより良い暮らしのためにお前ら滅ぼしてやるぜケケケ〜なんてモチベーションで戦い始めてたわけじゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:33:13

    >>21

    戦争

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:35:26

    >>14

    正直下手に何か変えようとループしてもより悪くなるよなみたいな意図はちょっと感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:37:00

    「エロ絵師が」「そのうちエロ絵師が」
    レインコードの時と同じく皆そうやってハンドラを見て見ぬフリしたんだね
    一体誰がこんな世の中にしてしまったんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:40:35

    >>24

    そういう説教を意図してゲームに組み込むのは確かにkdkのやりそうな事だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:41:39

    結局このスチル何だったんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:41:59

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:42:41

    >>22

    イヴァー洗脳みたいなあたおかをそれはおかしいだろって言ってくれる人が居ないみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:44:50

    >>27

    ダンロンのこれみたいなもんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:45:45

    >>27

    それは普通になかったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:46:25

    >>31

    なかったでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:47:59

    >>32

    たしか青春編で出てきたスチルだと思うんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:28

    つばさちゃんのオシオキがみたい☆

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:42

    >>23

    市民は戦争を知らない立場から無責任に兵士に勝利を求めるとことか、勝つためならどこまでも残酷なやり方をするとか、被害者側ももはやなりふり構わず外道行為始めるところとか戦争の愚かしさだなあとは感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:50:31

    正直な話ストーリーの情報を色々組み合わせていけばもっと良いエンドあったろとなるのが問題な気がする
    ミサイル発射前の防衛機構発動する前に壊すとかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:52:59

    >>25

    エロ絵が無いこと自体を嘆くのはわかるけどさ

    絵が無いこと自体を話の引き合いに出すのってなんかズレてない?文句を言うこと自体が目的になってない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:55:16

    今恋愛編みたいなもの入ってるけどそうはならんだろ感が強すぎてわらったw

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:59:50

    今サバ編突入した
    何だこれ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:06:04

    まあ悪の自覚ないまま外道なことしてるのが拓海達だしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:11:22

    (戦争の真実を知らないとは言え)先に攻撃してきたのあっちだし…と自己正当化してるあたりも含めて人類は愚かポイントが高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:13:55

    いえーい星の生命全抹消大量破壊兵器を守ってる特防隊のみんな元気ー?してるだけだからな侵攻生だって
    SIREIと学園さっさと破壊しちまえって思うのに何もしらない味方側にイライラだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:18:51

    >>41

    やっぱり人類なんて滅びるべきだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:21:02

    >>43

    作られた記憶でそう思い込んで人類側のはずなのに人類殲滅派なのめっちゃ可哀想だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:30:51

    イヴァーって一周目の銀崎との交流で少し笑顔になってたり2周目でも拓海と話し合い出来そうな気配があったのに何で洗脳オチにしたんだよ
    洗脳したまま仲間とか怖すぎるし無理があるかもしれんが素のまま協力してカミュンと再会させてやるとかできないの

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:40:54

    人類で蒼月のキャラクリ担当したやつはクビにした方が良いと思う


    >>45

    そりゃSIREIが色々喋られるの都合悪いでイヴァー洗脳したからだよ

    戦力も増えるし聞かれて困る情報も封印できるし一石二鳥だネ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:46:09

    やっぱSIREIが邪魔すぎるな
    そのせいで主人公であるはずの拓海にモヤモヤしてばっかだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:47:54

    澄野と素のイヴァーが話できそうなところをビリビリ棒してぶち壊した挙げ句
    イヴァー洗脳bot化するわ澄野はそのこと忘れてるわでモヤモヤイライラが発生

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:50:18

    SIREIが邪魔なのは当然ながら、主人公でありながら洗脳で大事な事忘れる拓海くんを何回も見せられるのはなぁ
    洗脳効かないってのは主人公にこそ必要だったのでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:55:13

    >>38

    最高の物語なんだが?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:46

    >>50

    最高のラブコメディだから間違いではない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:09:28

    >>46

    あの世界にも小高がいるのさ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:17:02

    一方ホモセエンドじゃない方の選択肢では

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:29:07

    >>27

    これちょうど探してた

    エンディングのスチルは動画でまとめられてるけど道中のは地道に探すしかないか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:35:28

    ハーレムとかやる為にカルア(霧藤)の事恋愛的に好きじゃないとか言われるゴミ展開

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:39:59

    まあ100ルートある言うなら多少のそういうルートがあるのは別にいいやと思ってたし
    ギャルゲの幼馴染ポジションみたいなものと思ってるから別ヒロインが出ること自体は忌避感はない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:42:16

    最初からギャルゲ作ってればよかったんじゃね
    重要なところも判明しきれてないのにそんなのばかり作られても

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:46:14

    >>24

    そもそももっとよくなるようループしよう!自分の選択で運命を変える!

    →めっちゃ犠牲が出る…正しい選択ってなんだ…?みたいな流れ自体意図して作られてるから物語の仕組みそのものがフラストレーション溜まる仕様なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:54:16

    よくなるようにしよう!やってループしてるのにロクな重大情報持たないまま2周目やってるんだもんな…
    全部理解していて2周目ってわけじゃない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:10

    何なら未来どうこう放っておいてトンチキルートいくっていうね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:03:02

    >>59

    蒼月が暴れすぎてんだよな

    重要なSIREIと雫原を両方落としてるし


    ループした結果ヴェシネスが共食い確認するの見られたのは蒼月関係ないループの弊害だけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:05:32

    >>37

    繊細さんw

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:14:13

    なんだかんだでエンドに辿り着けた時はそれなりに満足してはいる
    分岐したらアウト系じゃなくてしっかり別ルートで物語の終わりまで行ってほしかったという気持ちもあるけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:16:24

    あまり言われてないけど色んなことに説得力が薄いのが残念だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:19:39

    2周目で蒼月にプレゼント渡したら狛枝みたいなこと言ってきてわらったw
    小高作品狛枝枠多くね?(狛枝枠ってなんだよ)

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:21:13

    小松崎絵デトロイトどこ
    ここ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:22:08

    私情だけど自分仲間内のドロドロ感苦手だから蒼月抹殺ルートギスギス感半端なくてやるのにかなり時間かかりそう。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:35:34

    >>63

    一応それっぽいのはあるくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:36:40

    >>65

    狛枝枠多いというかそういう狂人ポジが必ずいるんでしょ

    そして大抵そいつは人気出る

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:37:18

    >>51

    ラブコメに失礼すぎて草

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:44:44

    >>4

    真ルートですら中身が濃密とはとても言い難い

    水増し感が酷かった

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:45:33

    あのスカスカおせちな内容で100日はなげえよ
    半分くらいが妥当

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:45:41

    >>68

    全部がそうだったらいいなという欲張りだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:47:09

    >>69

    基本的に一番大暴れして目立つからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:47:49

    >>73

    本来はそうなるはずだったのにな>>4

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:48:22

    ダンロン2にはいたけど1に居たっけ思ったら私様だ狂人

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:48:26

    >>72

    実際100掛けずに終わってるルートかなりあるよな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:52:13

    >>77

    はい

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:36:13

    >>58

    そういう系のループ作品(未来を変えるつもりが余計に悪化してしまう)こそ最終ルートの伏線回収と説得力とカタルシスが最重要になるんだがなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:47:03

    SIREIの使い回しセリフはカット出来なくてもいいから
    せめてキーンコーンカーンコーンだけはオフにさせてくれ
    夜と朝で連続で聞かされるのキツい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:29:44

    >>79

    真エンドのカタルシスなくて辛いまま終わってしんどかった

    自分のプレイの仕方によって犠牲を出さずにすむと期待したのに

    SFルートのエンドがもっと真エンド感ある演出だったら違ってたかも

    真相エンドだけ特別だからこれが真エンドなんだなって思わざるを得ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:47:33

    まぁ真相ルートのが演出は多少あったけど
    別のエンドが真エンドでいいかと思うくらいにはしてる
    解釈としては1人に受け継ぐではなくみんなで絆パワーしてた青春の希生存エンドの方が好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:06:14

    改心目玉えぐり蒼月に「こんないかれてる奴」って丸子にツッコミさせるスタッフの理性はあるのにな
    イヴァー周辺だけ客観視無さすぎなんだよね
    1番円満ルート扱いの話ですら洗脳されたまま(正気に戻ったら憎悪で人工天体破壊ルートになる)

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:09:06

    SF永遠17人ルートと青春ルートどっちがマシなんだこれ
    前者は「人工天体は耐久年数せまってる」地雷があるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:11:05

    つーかイヴァーの扱い海外のレーティングに引っかからないのかな?(日本は暴力、海外はエロ規制が厳しい)
    性的搾取ポルノだと批判されたら反論出来ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:26:40

    >>83

    スタッフの理性を測るのなら

    そもそも銀崎がイヴァーさんの尊厳がー!!って言ってるところがよくあったりそういう行いがどういうものかは考えてはいる気がする一応は


    その上で実行犯はSIREI、一応は自分たちを殺しにきた側、SIREIが澄野達を洗脳してるみたいにヘイト分散してこの表現ならギリセーフやろ!ってやってきてる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:33:07

    「ちゅふふ…このクリティカルにイケてる本官の声が緒方恵美か大塚芳忠か分かるっすかね…大ヒントとして本官は妹ちゃんが大好きっすよ」

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:34:50

    ぺこらとかアンジュとか有名Vtuber配信してくんないかな
    有名どころがやれば売り上げに影響出るし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:38:48

    >>88

    サロメがやってダメだったんだしダメでは

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:41:53

    そのサロメも発売直前に体験版触っただけで終わり
    まあそういうゲームなんすね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:50:05

    結構長いゲームだからな
    むしろ全容が見えない限り手を出さないって人はそこそこいるかも

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:07:43

    >>83

    蒼月がイかれてるのはわかるのに逆にイヴァーに対しての仕組ちとかは言及しないんだ…ってなった

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:18:49

    そもそもやったところでどうでもいいおまけルート突入して結局ストーリーの真相わかりませんでしたあやふやのままでしたが発生するシステムだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:24:13

    >>89

    おえちゃんに見限られた時点で詰みや

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:24:57

    まあ味方側が論理感クソ作品なのを世に広げられずに済んだと思えば

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:28:09

    >>92

    蒼月から酷くない?って言われてたり銀崎がこんなのあんまりじゃないですか!!って言ったり結構言及はしてると思う


    それはそれとして敵方キャラが味方にいるってコンセプトのイヴァーを出すにはそれ以上は言及できないというか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:29:23

    >>93

    それはそもそも真相がわかるのは真相解明ルートですなんだからしょうがなくない?

    だから100日目で表向きの真実は用意してるんだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:32:01

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:32:54

    >>96

    銀崎は勿論同感だけど強く言及するのが蒼月の方なの終わってるよね…特防隊さあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:33:00

    実際これ評価としてはどうなん?

    一応高いと言えるの?

    何%からいわゆる神ゲーいわゆる駄ゲーとかの基準は全くわからんのだけれど


  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:34:25

    >>99

    正直言って蒼月ってその辺かなりズルい立場にいるからね

    自分は悪人の立場に立った狂人ですってスタンスだから開き直って好き放題防衛隊の汚点を責められる

    ヴェシネスもある意味ではそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:38:35

    大元が自分達の方が侵略者で星焼き払う為の兵器守ってるとかいうクソデカ汚点だからセーフセーフ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:38:57

    >>100

    だいたい90%以上いったら外れではない印象

    もちろんその中でも個人の好みはあるが

    2周目クリアーがだいたい50時間ほどだと思うが、50時間以上のプレイヤーのレビューだと82%まで落ちてる

    何となく1年後には85%とかそのへんに落ち着きそうな気がする

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:42:26

    ぶっちゃけ今のSteamの評価は全然アテにならんよ
    モンハンとかユミアも賛否両論扱いだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:42:31

    誰が言ったかどうしても作りたいEDが沢山あって結果エンディング100個になりましたじゃなくエンディング100個て目標が最初にあってその為に無理矢理水増しした感じ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:42:38

    真相知る前と知った後で特防隊への好感度ガラッと変わるレベルなのおもしろい

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:43:38

    唯一まともなのがホモ月一人とか終わってる

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:08

    差分レベルのをエンディングで用意するのは水増しよな
    選択編とか露骨すぎ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:48

    >>107

    銀崎もまともな方だから…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:45:27

    すべて意味あるエンディングだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:45:52

    蒼月は想定内だったけどまさか銀崎が一気に好きになるとは思わんかった
    態度は卑屈だけど結構まともな事言ってるんだよな細かいところ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:04

    もしかしてこの作品あにまん特有の「ここだけ系スレ」みたいなノリのエンディングが沢山ある感じ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:17

    イヴァー殺した外道

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:50

    >>112

    というかエンディングコンプしてる人が動画あげてるけどほぼそれ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:47:40

    >>113

    本人に意思確認してるだけましと思ったけど洗脳されてたわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:47:50

    もしこれが一周目と2周目真ルートだけでできてて残りはv3の紅鮭的なおまけゲーだったら皆喜んでたろうに

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:48:51

    発売前に大言壮語吐かなきゃよかった

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:50:13

    ダンガンロンパv3のおまけゲーで悪名高いゾンビ編やコメディー編あったら俺は喜んでた
    連続戦闘編はさすがにいらないが

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:50:25

    >>112

    ぶっちゃけそうだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:51:28

    チェンソーでゾンビの群れ相手に無双する夢野さん見たい

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:59

    >>113

    とどめ刺すのと洗脳性奴隷でずっと連れ回して身内ころしの道具にしてるのどっちが外道なんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:33

    イヴァーを敵側が味方になるポジとして扱うのなら今まで姉や仲間にずっと虐げられ続ける人生を歩んでいて主人公側が優しくした事により「例え侵略してきた加害者側でも私にとっては救いの手を差し伸べてくれた人達なんです!」で仲間になるキャラとかにした方が理解できる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:53

    銀崎はイヴァー逃がすイベントあると思ってた

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:15

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:42

    「解放してあげよう」とか美化してるのがまた気持ち悪くてなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:00:02

    >>123

    まあそれはそれで情に流された利敵行動というか裏切りではあるからなあ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:21

    >>126

    でも人間の気持ちとしては支持できるわ

    洗脳したイヴァーの扱いで仲間仲間言ってるのきしょいもん

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:04:28

    悪名高いゾンビ編だがゾンビ絵がかなり個人的につぼって気に入ってる
    霧藤ゾンビかわいい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:08:49

    そもそも敵はさっさと殺すべきではあるんだが
    それは人として嫌というから捕虜にしたわけだが
    捕虜にしてた結果今馬死んでるしなあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:11:33

    >>129

    さっさと殺すべきみたいのもクソだと思うね

    おかげでなーんも情報が入ってこなくてSIREIの言いなり脳死だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:13:22

    霧藤居るのにギャルゲエロゲ要素要らない
    味方の論理感が壊滅的、脳死で利用されっぱなし
    本筋の設定知りたいのにどうでもいいルートがおまけでなく分岐で食い込んでくる

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:13:41

    >>110

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:16:26

    >>130

    つまり捕虜が命乞いしてきた時点でどうしようがクソ選択肢しか無いのでは?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:16:32

    どうでもいいギャルゲサービスに尺割かれて色々不完全燃焼で終わってるのどうなんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:17:03

    >>133

    ミス

    捕虜→敵

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:17:45

    >>133

    捕虜にして話聞けばいいだけだろ

    SIREIの洗脳なけりゃそういう雰囲気になってたんだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:19:30

    結局この子のエロスチルはなかったの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:21:15

    デスゲームの主催者1人目と血みどろ編の殺人鬼って結局誰やったんや
    回収めんどくせえな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:22:30

    SIREIに関してはぶっちゃけいない方がいいんだよね
    いたところで情報吐き出すしか役目ないし…
    なんならその情報も伏せやがるし…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:24:15

    突然悪臭と共に大鈴木くららが飛びかかってきた。
    「ぎゃぁぁぁぁぁ!」という悲鳴をあげて面影が素手で払い落とそうとした時、
    凶鳥がとっさに聖十文字刀で滅殺。
    あわれ、聖十文字⚔️にはくららの体液がたっぷり。でも、本当の恐怖はこれからだった。
    後始末は身の毛もよだつものだった。くららの死体回収や掃除が。
    くららのフケがたっぷりの第二防衛学園、そこに横たわるくららにたかるゴキ腐リの群れ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:27:41

     ブスでモテない腐女子の姉が大鈴木くららのアクスタを買ってきた。やはり人は似ている人を好きになるのだろうか、その大鈴木というキャラはここ1番のブサイクで有名な姉とよく似ていた。
     姉は嬉々して自分の部屋…兼俺の部屋の真ん中に位置する棚の上にそのアクスタを置いた。俺としては姉に似ている汚物のような見た目のキャラのアクスタを部屋のど真ん中に置かれるのは心外だったが、ここで断ると、姉が暴れて面倒なことになるので、仕方なくそのままにしていた。
     翌朝、俺の部屋で大変なことが起こった。姉が買ってきた大鈴木くららのアクスタに無数のゴキブリ🪳やゲジゲジが集っているではないか。汚れにたかってきたのだろうか。いや、あのアクスタは描かれているキャラの見た目は酷いが新品だ。なら答えは一つ、大鈴木くららの醜い顔面を食い散らかされた汚い残飯だと勘違いした虫がそのまま大鈴木くららに集ってきたのだ。

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:28:08

    >>137

    こけしのエロスチルとか誰得だよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:31:55

    >>139

    情報伏せるだけでなくせっかく捕虜から情報聞き出そうとしても洗脳して記憶消去してくるからな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:39:15
  • 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:42:30

    いまさらタウンだが雫原ケツでけえよな上
    スレンダーな見た目しておいてあのけつは反則

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:24

    銀崎が本も漫画も読まないゲームもやらないの引きこもりに対する解像度高すぎて泣いた

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:46:52

    >>143

    そもそも情報が増えること自体望んでないからな…

    捕虜自体も反対してるし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:48:40

    >>147

    だから障害なんだよね

    SIREI要る限り情報封鎖されて疑心は洗脳されていいなりに戦うしかない

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:01

    くららは三白眼なのがなぁ ダルミーみたいな極端なやつじゃなくて微妙なやつ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:52:34

    >>146

    漫画すらやらない引きこもり何やってんだ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:53:21

    >>144

    おはまん

    大鈴木男から糞嫌われとるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:54:59

    >>100

    50~60時間がだいたい1週目だから金返せとかク・ゲーでは無い

    ずっとやると欠点ばかりがバンバン見えてくるだけで

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:54:59

    >>150

    パソコンやスマホ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:01

    >>151

    嫌ってる人がいることと好いてる人がいることは別問題だろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:19

    蒼月戦のBGM好き

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:35

    繰り返せば繰り返すほど粗が見えてくるしつまらなくなるんじゃないかな
    イベントや戦闘シチュエーションもほぼ使いまわしよ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:11

    正直くららの素顔は好み
    パッツンの金髪碧眼娘たまらん

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:47

    >>155

    ナカーマ

    蒼月戦BGMが今作で一番の曲だと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:55

    本気を出せば特防隊最強キャラだからな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:42

    >>159

    ここ割と好きだけど一回くらいこの最強モードのくらら操作してみたかった

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:03

    >>156

    粗も見えてくるけど好きなところは好き

    それくらいの作品だなと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:06

    >>150

    ガチのヤツはゲームも下手くそで楽しめるところまでいかないしアニメや漫画も話理解できんわ青春コンプ刺激されるわで楽しまん

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:01

    >>150

    銀崎に関してはレオと遊ぶとかじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:04

    >>157

    男から見たら三白眼で芋っぽいこけしヘアはリビドーわかないし刺さらんけどなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:05:04

    >>131

    七海いるのに罪木といちゃついた日向は嬉しかったから結局キャラの魅力が皆薄いからその辺りも普段よりいらつかれてるんだと思われる

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:05:09

    >>162

    リアルガチ引きこもり時間だけはあるのに何して過ごすんだろ

    2ヶ月無職だった時期あったけどやる事無さすぎて苦痛だった


    ところで特防隊は蒼月以外も「お前キャラ設定ミスってんぞ」な人間多すぎるよね

    戦争のための人造人間になんでこんなマイナス設定持ち多いんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:57

    大鈴木は見た目以前に素顔状態で被り物状態の愚行を「別人格だから制御できない〜」等言い訳ぶりっ子していたのが印象最悪だった
    喋り方も媚びたようなふざけた喋り方だったし

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:59

    戦争のための人造人間なのにこんなマイナス設定持ち〜←ほんとそれ、理由くらい回収しとけよと
    特に人類守る為に作られて何故か人類滅べ蒼月とかなんでそうなったのか明確にするべきやろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:08:49

    >>165

    3アニメ化後ならともかく原作だけ見ると五章までなんのフラグも立ってなくないか

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:00

    >>164

    男のリビドーに髪型とか三白眼って関係あるか?個人的な好みじゃないか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:33

    発売前は九十九兄妹に期待しまくってたからカリスマ澄野編で今馬が澄野先輩大好きになって「妹ちゃんで良ければ貰ってくださいっす」とか言ってたのマジでショックだった
    ただでさえキャラ薄いのに妹が1番大事って所まで変えるのはありえなすぎるだろ平気で物語の都合でキャラ変えるやん

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:15:12

    川奈とか緊張するとゲロ設定のせいで嫌な思い出沢山←丸ごと全部戦闘の邪魔
    銀崎は自己肯定がマイナスカンストで戦わない
    今馬は妹が全てで戦う動機が無い
    人類の都合で作られた戦争の道具ってオチなのに「無駄設定」が多すぎてV3の黒幕も呆れそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:16:58

    蒼月の人間が化け物に見えるは本当にただのバグで納得出来るけど
    それ以外は「その大量の要らない記憶設定だれがインプットしたん?」ってレベル

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:17:21

    >>171

    まあカリスマルートだし…ギリギリ許せないかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:18:00

    >>173

    親殺しましたはマジで記憶の精査くらいしとけレベル

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:18:23

    >>173

    憎悪は?バグでそうなったとか言うならもうその装置作り直しレベルだろ

    それか担当はクビ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:18:54

    「ネタバラししても顧客が納得出来ない」はスタッフの落ち度だしね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:01

    実際ちょっと霧藤が近くに寄っただけでカルア爆誕してるレベルだしだいぶ自主性に任せた記憶作成にしてると思う

    夢の中の東京団地をなんとなく暮らさせているというか初期人格をベースにこう暮らすみたいなのが構成されてる感じなんじゃない?
    思ったより好き勝手には記憶作れなさそうな感じ
    できるなら全員雫原みたいにした方がいい

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:17

    >>164

    男の感覚は掴みかねるけど

    私としては凄く可愛く映ったんだ…

    昔から金髪の女子キャラ好きなんだよ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:26

    そもそも戦わせるにしても色々足りなさすぎるというか盗んだシオン頼りが過ぎるので思ったより雑なんよな
    それこそナントカ式洗脳を推進して異血使いの捕虜を自分の手駒にしていくスタンスの方が勝率増えそうなものなのに

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:05

    >>179

    多分そいつずっといる熱心なくららアンチだと思うから男の感覚云々は当てにする必要はないぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:06

    ただのバグで人間化け物に見える人間憎い滅ぼすになるんすか…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:36

    >>180

    アレやるたびに停電するしエネルギー消費大きいってことだからシオン実体化と同じかそれ以上くらいにはやりたくないと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:26:41

    あのくそ強い防衛システム戦わせるだけでいいんじゃ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:27:32

    >>182

    人間滅ぼすはどっちかっつーと二次作用だな

    化け物に見えるから図書館に篭って歴史読んで人間醜いなあ→じゃあ醜く見える自分の方が合ってるのでは?となって

    最終防衛学園に飛ばされてチャンスとなった


    なんなら自分のルーツ探りも含んでいる分実は一番モチベーション高いんだよね最初っから

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:28:17

    >>184

    10分限定だから多分そんなに便利ものではないかと

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:29:48
  • 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:30:13

    >>185

    でもそれ偽の記憶っしょ?そんな人類に都合悪い記憶植え付けて良かったんでしょうか人類さん

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:25

    >>187

    その記憶の中の図書館に人類醜いんだよって思わせる情報あるのは一体…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:44

    >>188

    とりあえずサイコロ10個くらい振らせる仕組みにしたら全部1出したとかそんな感じの最低値だよな


    SIREIにメンタルとか管理させるために記憶を覗いたりすればよかっただろうに

    それこそ面影や今馬がもう少し危険思想なら別の意味で危ないと思うんだけどなあ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:33:19

    >>181

    そうなんだ…

    わかったよ 忠告どうもね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:33:28

    >>189

    多分ベースが東京団地だからその辺のデータはそのまんま入ってるのかと…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:33:45

    最高値が雫原
    最低値が蒼月

    みたいな感じなのかねぇ
    欠陥システムなのでは?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:08

    記憶植え付けタイプの作品ではそうとう杜撰なレベルだよな
    それくらい余裕が無かったのかな人類は

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:40:53

    V3の自称黒幕がプレイヤーから
    「モノローグから運営がキャラ設定忘れの大失敗してたの?」
    「殺人鬼仕込んだのにコロシアイせず全面寸前だったんだが?」って真顔ツッコミされてたのがハンドラスタッフに起きてる

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:42:52

    ハンドラスタッフに限っては別にそうでもなくないか?ちょっと憶測が飛びすぎてる気がする

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:48:42

    >>171

    ダンロンで例えると転子が最原に「夢野さんで良ければ貰ってください」って言うレベル

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:48:58

    >>193

    面影もそこそこ高い気はする

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:49:24

    >>197

    アレはアレで洗脳みたいなもんな気がするけど

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:17

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています