ヤマトは身体能力が話題になりがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:03:10

    ボロブレスも相殺する世界で二番目の氷使いでもあると思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:04:39

    快活な女の子が氷結系能力っていうのなんか良いな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:06:54

    フィジカルやこういうの含めてヤマトはやっぱサンジやジンベエより実力上やな…ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:07:39

    モモの利敵行為がなかったらアラマキにももう少し善戦できたんかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:11:27

    ボロブレス相殺してるからヒエヒエと大差ないよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:13:29

    >>4

    利敵て...出来たんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:29:55

    >>4

    個人的にはヤマトの実力なら大将相手に引き分けまで持ち込めると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:33:06

    >>4

    絶対勝てるとはいわんけど、殴り合いは成立すると思うわ


    それくらいの強さがないとカイドウと正面から勝負が成立するはずが無いし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:35:51

    >>7

    それだとゾロよりも強いって事になるやん…

    まあカイドウさんとサシで戦える時点でヤマトのが上か

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:17:57

    火拳止めてるようなもんよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:20:44

    >>8

    無限再生を攻略できない以上はジリ貧だろうけどシャンクスが来るまで持ちこたえることはできただろうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:21:28

    >>10

    てゆーかエースに勝てるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:37:21

    >>12

    頂上戦争時点でのエースには負ける要素がない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:39:27

    白ひげって何か変なヒゲだな!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:41:30

    >>13

    そりゃ弱り切ってるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:44:57

    カイドウとしては殺すまではいかずともとっととぶっ飛ばしたいだろうにそこそこやり合えてるからなぁ
    しかも人獣型
    化け物よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:45:09

    >>12

    >>13

    しかし実際は引き分けどころか懐柔されてると言う…

    自己肯定感最下層なのに色んな人の脳焼き過ぎだエース

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:45:48

    >>9

    ヤマトなら軍子とも互角にやれそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:47:11

    >>18

    初戦だったら普通に拘束されそうでは?

    アロアロの能力の対策と不死身の攻略方法分かるまではどうしようもないだろアレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:52:38

    >>18

    互いの格的に引き分けになるんじゃないかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:53:16

    軍子のあれは燃えたり凍ったり切れたりするか次第だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:54:37

    あんまりデリカシーがないので
    キミどうしてパンツ丸出しなんだい?って言いそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:55:22

    >>7

    他は大丈夫だろうけど赤犬と緑牛はキツくね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:59:36

    >>21

    熱とか冷気も拡散する方向変えられるかもしれないしなアロアロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:27:32

    >>21

    指向性のある攻撃は恐らく通用しないから無理じゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:30:37

    >>25

    例えばエースなら捕まっても燃やして拘束を破るみたいな

    まあクザンと違って指向性はっきりしてるから軍子を凍らせるのはむずいかもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:03:12

    爆風を防ぐ氷塊生み出したり真面目にヒエヒエに近い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:23:53

    >>7

    まあそういう意味ではやっぱヤマトはゾロやマルコとか四皇ナンバー2より強いんだなって(爆弾投下)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:53

    >>28

    実際そうだろ覇王色纏った攻撃使えるし

    しかも人獣型のカイドウに速さについてこれる時点で論ずるに非ず

    カイドウの覇王色纏った攻撃(雷鳴八卦)食らって血出るだけで済む時点で強すぎる

    能力も身体能力も覇気も全部が高水準

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:06:51

    なんというか、属性だけじゃなく強さも盛りすぎって思えてならないなやっぱ

    なんぼカイドウの実子だとしても、虐待されてたら強くなりました、能力は何年も封じられてたけどめちゃくちゃ高精度に使いこなせてますって


    >>29

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:30:37

    >>30

    強すぎるからワノ国でお留守番

    ヤマトがエッグヘッドに居たら死なない範囲で黄猿足止めは容易の実力だから必ず持て余す

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:35:33

    そう考えるとヤマトと戦えてたうるティ強いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:46:00

    >>32

    ビッグマムの大技耐えるしルフィがギア4使わなきゃやばいって思わせるパワーもあるしで強い要素しかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:36

    >>30

    手錠は海楼石ではないから(海楼石だとルフィが外せない)別に能力は何年も封じ込められてないのでは

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:06

    >>31

    ジンベエもだいぶ持て余してるからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:55:15

    >>34

    触れない覇気使えば壊せるんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:22

    >>36

    思いっきり触れて壊してるんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:36

    大将もカイドウとやり合えはするだろうけど互角とはいかんだろうしヤマトは大将一歩手前ぐらいの強さはありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:24

    >>32

    飛び六胞最強説あると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:36

    ヤマトの手錠が海楼石って思ってる人まだいたことに驚き

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:09:13

    ビブルカードが悪い
    出さない方がマシなのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:09:38

    ヤマトはカイドウに金剛鏑でぶっ飛ばされてすぐ復帰
    カイドウに覇王色纏った雷鳴八卦+覇王色纏ったガンガン攻撃
    これだけやられてこのままで終われるか白蛇駆で反撃するから強すぎて笑える

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:26:29

    >>30

    実質的な師匠ぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:33:44

    >>35

    特に軍子に手も足も出なかったのはね

    持て余し過ぎた結果こうなった感

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:08:36

    >>44

    軍子が強いだけでは?

    その前に火事を止めたし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:11:34

    >>44

    七武海相手でも通用する能力って盛りすぎでは

    ルフィくらいしか対処無理なのでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:16:33

    >>44

    カイドウやマムでも初見ならこうなるからしゃーないわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:45:05

    >>45


    なんか唐突にヤマトや軍子やら七武海クラスがぽんぽん出てくんのかー

    この強さ、ジャックみたいに持て余したりしないかなーって、話な


    不満というより不安

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:26:23

    自分がうるティ好きになれてもヤマトや軍子好きになれなかった理由がなんとなくわかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:25:32

    >>48

    カイドウの息子や上位天竜人だから別にそのクラスでもおかしくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:32:05

    >>50

    ごめん、強いのはそれはそれでいいんだけど、ちゃんと活躍すんの?ジャックやヒョウゾウみたいなことになるんじゃないか?って話な


    論点ズレてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:25:07

    大口真神は火難除けとしてのご利益もあるらしいね
    メタ的視点で考えればそのイメージとして氷属性に設定したのかも
    それとヤマト自身も燃えるおでん城やカイドウのボロブレスを見て炎に対抗したいって思いが強くなったから「こういう生き物」としての氷属性が開花した可能性もある

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:29:11

    >>28

    雷鳴八卦ってゾロとローで止められない威力だし速さとパワーは間違いなくヤマト

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:32:03

    武器庫の爆発止める時の冷却もわりとバグってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:33:29

    シンプルにカイドウとサシの殴り合いが成立してる時点で上積みも上積み

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:20:29

    ヤマトはマルコとかカタクリよりは強いかもだけどキングよりはよわいんじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:57:49

    >>56

    人獣型カイドウを目で追える動体視力

    未来視でも避けきれないカイドウと正面から対処出来る身体能力

    ゾロの覇王色纏った攻撃数発で倒れたキング

    人獣型カイドウの覇王色纏った雷鳴八卦+覇王色纏った攻撃食らってピンピンしてるヤマト

    比較にならんよね...ゾロより強いし

    強すぎるから出禁なんだよ新旧四皇最高幹部でこいつより強いのがミホーク 青キジ 恐らくベックマンくらいしか居ないから

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:09:56

    >>57

    結局ワノ国で留守番させるキャラをなんでここまで盛ったんだろう…

    単独でここまでやれるのやっぱおかしいよ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:54

    >>58

    カイドウがヤマトを強いと理解してるから手加減無しで初手から八斎戒に覇王色纏ってぶん殴る準備をするレベル…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:53:42

    でもヤマト込みでもキングがナンバー2になってんだよな キング>ヤマトでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:05:28

    >>60はビブルカードね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:10:08

    >>60

    ・大将緑牛に強い覇気と言われ

    ・人獣型のカイドウを足止め

    覇王色纏った人獣型カイドウの雷鳴八卦を血が出るだけで済む技を持つ

    人獣型カイドウの覇王色纏った攻撃を4回以上耐えピンピンしてる耐久力

    どれを抜粋してもキング含む大看板レベルは過小評価だよ

    大将よりちょい下くらいの実力あるよ普通に

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:12:41

    カイドウが息子のヤマトに本気でやってたかわからんからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:21:32

    >>63

    殺す気は無いけど手加減はしないとカイドウ本人が明言してますよ作中で…

    金剛鏑でヤマトをぶっ飛ばしたり覇王色纏った互いの雷鳴八卦の衝突

    無侍氷牙と熱息の衝突

    これでカイドウの本気具合分かりそうなもんだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:32

    >>39

    フーに拘束されてる時点でそれはないかと

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:18

    >>7

    vs緑牛はヤマトがガチでやっても、切っても切っても生えてくるってなって負けると思うけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:04

    >>65

    どういう経緯で捕まったかわからない以上根拠としては薄いな

    例えばページワンが人質に取られてたらうるティは何も出来ないだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:05

    ヤマトって覇王纏い使えるんだっけ?
    使えるんだったらキングより普通に強いんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:42

    >>61

    ビブルカードはソースとして弱いわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:55:09

    >>66

    緑牛の能力がまだよくわかってないから何とも言えんわ

    凍らせる手段があるヤマトは相性悪くなさそうではある

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:35

    >>68

    最初は水色だったけどカイドウ同様に紫色の覇王色纏ってるから覇王色纏った攻撃使える

    漫画のカラー版はルフィの赤黒い覇王色纏った攻撃以外色分けされてるから分かりやすい

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:20

    >>62

    ぶっちゃけ場合によっては大将に勝っても驚かない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:12

    >>72

    新大将ならワンチャンあるか無いかの実力はあるな

    どっちが勝とうが接戦にはなるだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:12

    マムを除けば女キャラで最強なんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:25

    >>58

    まぁわざわざうるぺーを配下に加えたしいずれ再登場があるだろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:36

    ヤマトって強さで懸賞金つけるとしたらどのくらい行くんだろうか
    強さで言ったら10億は軽く超えるよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:48

    >>76

    大看板級はあるからな

    カイドウの子供って意味でも懸賞金高そう

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:10

    >>73

    アラマキ戦も手負いの上にモモが足引っ張ったせいだしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:20

    >>74

    ウタ(トットムジカ)ビックマム除けばマジで一番強い(軍子はまだ全容分かってないから除外)

    悪魔の実◎覇気◎身体能力◎体力◎

    まだ若いけど全てが高性能な女版カイドウだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:45

    白ひげ入る前とはいえエースと互角だからハナフダより上だよなヤマト
    過去時点で
    和の国の描写見るに大看板級だけどカイドウには及ばない感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:39

    割とカイドウが飛び6に与えた試験って適切で
    飛び6単騎ではこいつ捕まえるの無理では
    錠状態だったからいけるって思ったんかなカイドウ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:32:46

    麦わらで言うと間違いなく陸ジンベエ級はあるし
    世界でも上澄みだとは思うヤマト
    カイドウと戦い成立させてる時点ですごい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:36

    人獣型カイドウとサシで戦った後に鬼ヶ島中走り回れる体力あるのが地味に凄い
    味方じゃ無ければ鬼ヶ島決戦負けてたと本気で思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:00

    >>83

    よく考えたら屋上から地下まで階段走るって律儀というか変なところで真面目だよな

    ゾロサンジなんかは裁判所の天井ぶち抜いたり家の壁蹴り破ったりしてるのに

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:42

    >>3

    つかゾロも余裕で負けてるよなーサンジにすら火力以外全負けしてんのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:17

    四皇大将以外だと1番強いまである
    ゾロやマルコもめっちゃ強いけど総合ではヤマトの方が実力上って感じ
    しかも伸びしろかなりある

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:18

    >>71

    なるほど、ありがとう

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:10:26

    >>74

    イム様がまだ残ってるから

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:18:36

    ホントこんなヤベえ戦力持て余してるカイドウはさぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:16:19

    >>43

    文字通り鬼がつくけれどな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:38:44

    >>84

    心折れかけてたとはいえエースがカチコミに来た時も一応鬼ヶ島守ろうとしてたからね

    変なとこで律儀だなこいつ因子がしっかり受け継がれてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:00:12

    >>77

    まだ知られて無いから手配金はついてないが、少なくとも数億は付くな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:36:36

    ヤマトはキングに勝てないとか言われてるけど人獣カイドウとサシでやり合えるレベルだし普通に防御の上から叩き潰せそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:42:33

    >>92

    ヤマトの語呂合わせで8億1000万とかかな(ヤ=8,ト=10)

    実力考えたら低すぎるとは思う(10億前後が妥当?)けどカイドウの子供ってだけでカイドウ倒す手助けしてるし悪事を働いてないから懸賞金懸けられる謂れはないんだよな

    …って思ったけどアラマキ一発ぶん殴っちゃってるし、そもそも四皇麦わらの仲間って事実だけで充分すぎるかもしれん

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:36:28

    >>93

    通常カイドウに擦り傷付けるのが限度のヤマトが時にカイドウ以上に硬くなるキングとやり合うのら中々厳しい気が

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:43:51

    >>95

    勝てるかはともかくヤマトが負けるは無いだろ

    悪くてもドロー決着っしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:08:30

    >>95

    カイドウ以上の硬度になれるの一時的だけだからゾロに負けたんだろ…

    無意識で覇王色纏ってるゾロより自分の意識で覇王色纏えるヤマトがキングに負ける道理がない

    人獣型カイドウの雷鳴八卦に耐える鏡山

    熱息を相殺する無侍氷牙

    四皇クラスに通じる技を有してるのがヤマトだよ?

    一点特化だけじゃは勝てない 身体能力 覇気 耐久性 動体視力 能力 これら全てが大将や四皇の水準に近いのがヤマトだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:02:32

    >>44

    元々ジンベエってフーでも戦うことは出来てて瀕死のルッチに技使用してもトドメ刺すことは出来ないしマムに大技直撃させてもダメージ与えられないしと明らかに両翼のゾロとサンジよりは弱い扱いされてたんだからこれで持て余してるとは感じんけどな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:04:18

    >>93

    カイドウに傷が残る一撃でも倒せないのは凄いけど氷技使えるんだし炎消して何とかできるんじゃないかヤマトなら

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:26:33

    ゾロがキングに勝てたの狐火流覚えたのデカいから明確な強さ比較は難しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:37

    割とジャックレベルは間違いなくあるんだろうな
    カイドウの強さが今のところ頂点に近いから戦い成立するだけですごいのよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:41:13

    >>94

    そういうことなら10億8010万とか?


    大幹部クラス確定で10億

    8(ヤ)0(マル→マ)10(ト)で8010万


    実力的には二番目に高くてもいいかもしれないけど、世間的な四皇No.2認定のゾロと七武海知名度補正もあるジンベエのやや下くらいで

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:08:52

    ヤマト  人獣カイドウを単独で足止め
    キング  ゾロに敗北
    クイーン マムの攻撃2発でKO サンジに敗北
    ジャック ジャックより強いスーロン犬猫が人型カイドウに手も足も出ず敗北

    どう考えても大看板より強いだろヤマト

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:11:37

    >>94

    血筋を知られたら更に上がるだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:44:32

    規模だけならナスより氷結能力高い

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:18:28

    ゾロがキングと戦ってるとき薬で体騙してるからそれが本当に万全なのか疑わしいんだよな
    まあ万全だろうが万全じゃなかろうが人獣型カイドウを一人で足止めは不可能なんだが

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:50

    >>106

    不可能なの?

    マルコがビッグマム足止めしたのに?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:35:15

    なんかヤマトだけ贔屓して見過ぎな人いる

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:21

    >>107

    カイドウとビッグマムでは強さに差があるからね

    実の娘相手に金棒に覇王色纏って手加減してくれないから首掴んでペロスペローに任せたビックマムが優しく感じるレベル

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:37

    >>108

    だって上のレスに列挙されてることが実際に作中でやったことだからしゃーない


    自分もこんな唐突に出てきたキャラが麦わらの一味数人分の働きをしたり、閉塞的な環境で虐待されてたのに「だからこそ強くなりました」ってのは出来すぎてると思ってるが、

    それが原作なのでな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:23

    >>108

    贔屓もクソも描写でハッキリしてるじゃん

    身体能力(未来視でも避けられない攻撃に対処できる)

    覇気 (大将緑牛が強いと感じ覇王色纏った攻撃が可能)

    悪魔の実(幻獣種 熱息と相殺可能な無侍氷牙 覇王色纏った雷鳴八卦防げる鏡山)

    客観的な事実を羅列したら大看板や四皇No2レベルなんて過小評価もいい所だぞ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:17

    >>107

    このときのカイドウは酒飲んでないときでギア2と3だけでも戦える状態だし今のゾロはギア5と戦うことは出来るルッチに勝てるレベルだから不可能かは怪しい気がするんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:58

    >>112

    人獣型雷鳴八卦の速度がこれだけど本当にヤマト同様ゾロに対処出来るの?

    酒飲まなくても手加減なしだから覇王色纏った攻撃してくるけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:01:53

    これで本格的に鍛えていたらどうなっていたのか

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:18:15

    >>102

    絶妙にありそうな数値だな


    でもキングとかより強い印象あるし、クロコダイルの19億65000万やハンコックの16億5900万の例もあるし、18億0100万とかでもいいんじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:19:05

    >>115

    自レス


    クロコダイルの桁が大きくなりすぎた

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:01

    >>116

    カイドウの子どもで実力も折り紙付きなら妥当かもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:36:45

    なんならキッドローよりヤマトのほうがタイマン強いでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:12:18

    >>118

    最悪の世代相手に途中から人獣型

    ヤマト相手に最初から人獣型

    最悪の世代チームには覇王色纏った攻撃はルフィに降三世引奈落 ロー&ゾロに覇王色纏った雷鳴八卦

    ヤマト相手には最初から八斎戒に覇王色纏って殴る気満々

    覇王色纏った攻撃四発 覇王色纏った雷鳴八卦を一発(金剛鏑吹っ飛ばされたり熱息撃たれたり)

    描写で言えばヤマトだけどこれロー&キッドは覚醒前だし… だからと言ってロー&キッド単体で人獣型カイドウ相手にヤマトみたいに出来るイメージが湧かない まだ殴り合える最低限の余力はありそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:14

    ヤマトが初手雷鳴八卦するならローキッドでもかなりきついだろうな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:08:32

    >>105

    あー、確かに

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:29:27

    >>103

    親子だな流石だ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:51:07

    ヤマトの悪魔の実は神格あるからデフォで衣があるっぽいな幼少期のこれ見る限り
    ポテンシャルあるロー&キッドが覚醒で成長限界これからの成長は結構キツイイメージあったけど
    ヤマトの場合 覇気 動体視力 身体能力 悪魔の実 体力 耐久性 全てが高水準で総合力の化け物
    ロー&キッドの覚醒能力は恐らく覚醒してないヤマト超えてても 覇気 動体視力 身体能力 体力 耐久性は超えてるか怪しい
    悪魔の実の覚醒は時に総合力すら凌駕するから本当に難しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:41:14

    本人の武力の高さと本気でぶつかったのがカイドウだけだから分かりづらいけど並大抵は凍らされて負けると思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:42:34

    >>124

    白ひげ前とはいえエースと互角だから普通に七武海級はあるからな

    足切りラインがやばいよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:40

    指名手配されたらナヅケタガーリは、ヤマトにどんな異名を付けるんだろうか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:55:39

    >>126

    シンプルに鬼姫

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:23:09

    >>127

    それか白鬼かな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:35:34

    >>126


    滝夜叉姫ってのもピッタリだ。


    (平安の大妖怪、平将門の女)

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:35

    カイドウに実子がいる情報が長年隠されていたの海軍からしたら厄介だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:22:18

    キングがヤマト捕獲を飛び六胞の命令してたのもどうせ失敗して返り討ちにあうだろって思ってそうだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:35

    >>131

    六人で行っても指1本触れること出来ず瞬殺されるだけだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:46
  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:25:30

    オロチは一応カイドウと対等だったしヤマトを将軍にしようとしてる時点でカイドウは大看板より強いって思ってそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:31:50

    >>129

    強そうな名前だな

    調べてみる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:16:32

    >>130

    さらに同盟をマムと組んだのも知られたら、マムが子どもたちを使ってしてきた事から色々止めようとするだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:40

    ヤマトvsキングは普通に見たいな
    爆炎と氷結対決や

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:13

    >>134

    そんな描写あったか?忘れた

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:23:16

    >>84

    そのへんは父親似なのだろう

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:25:25

    >>1

    ソードマスターヤマト?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:00:13

    >>137

    お互い硬いから長時間戦闘になりそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:19

    ヤマトは火力があと一歩足りないイメージあるわ
    最大火力が雷鳴八卦だし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:51:50

    >>142

    そりゃあ、カイドウから逃げ回りまともに修行する暇なんてなさそうだし…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:21:18

    メタ的にヤマトがカイドウとサシで殴り合えるくらい強くしないと物語成立しなくね?
    誰が時間稼ぐの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:13:20

    地味に雷鳴八卦のダメージ軽減した技も厄介だよな
    まず大概防げる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:47:00

    とりあえず雷鳴八卦で不意打ちしたら5億倒せるのは間違いねぇんだ
    詳細知らんけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:25:04

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:25:15

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:25:26

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:25:36

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:04

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:14

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:24

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:35

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:45

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:26:55

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:05

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:16

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:27

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:38

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:57:29

    >>123

    幼少期の獣型と人獣型だと耳が横向きだし角あるから狼じゃなくて羊とか山羊っぽい

    マカミは狼じゃなくて狛犬イメージなのか

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:59:00

    >>123

    いつ見ても可愛い

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:06:53

    >>161

    多分、尾田的にはそうなんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:05:13

    >>89

    娘だからあまくなるのか? 今も考えが読めないのか?

    どっちだろう?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:57:36

    ヤマトはカイドウとあそこまでやれる時点でどう考えてもキングクラスには収まらないよな
    強すぎるから一緒に出港しないのも予想できてたしうるティぺーたん含め残党まとめあげるなら15億超えてもおかしくない気が

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:11:30

    >>165

    そこまで行くとキング舐めすぎだろ

    ルナーリア族だからそう簡単に倒せないし

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:28:26

    >>166

    キングを舐めてるんじゃなくヤマトが強いだけ

    火力高くてもキングは倒せないけどゾロに負けてる時点ですべて高水準のヤマトが負けるわけないしね

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:07:54

    少なくとも飛び六方よりは強いのは確定

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:27:09

    >>167

    理屈が分からない

    カイドウに傷残したゾロとカイドウに擦り傷付けたヤマトじゃゾロの方が火力あるだろ

    絶対の不等号でもあるの

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:32

    >>169

    火力はゾロが上だとしても

    ゾロと違い意識して覇王色を纏えます(大将に強いと言われるレベル)

    身体能力は未来視あっても対処不能な雷鳴八卦に対応可能

    体力は人獣型カイドウと戦った後に鬼ヶ島中を走り回れる程

    耐久性は人獣型カイドウの覇王色纏った雷鳴八卦+ガンガン4回してもピンピンしてる

    キングとゾロも強いけど人獣型カイドウとサシで戦ってるヤマトと比較すると 覇気 身体能力 体力 耐久性が劣ってる

    因みに雷鳴八卦は屋上でゾロ&ローを同時に殴られるような速度

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:51:35

    >>169

    ゾロより火力上なんて話はしてないし比較するつもりもない

    ルナーリア攻略には火力以外の部分が重要で、実際ゾロに負けてることから、カイドウとある程度戦える実力のヤマトなら普通に勝てるという話

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:06

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:16

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:27

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:37

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:47

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:58

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:09

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:19

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:29

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:39

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:49

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:01

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:11

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:22

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:32

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:42

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:53

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:04

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:15

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:46

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:56

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:08

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:19

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:29

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:41

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:52

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:02

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:13

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:24

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています