- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:38:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:42:06
本編で具体的には言ってないってのは確かに
最初に種見たときその辺なんか微妙にふわっとしてるというか掴みどころがないと思ったもん - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:43:45
劇中だとマッドサイエンティストユーレン・ヒビキの最高傑作としか言われとらんからな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:45:28
言われてみればその辺はファンが話してるのをみて把握した記憶がある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:46:19
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:47:43
まぁそこら辺は曖昧にさせるよね
なんか凄いことができる登場人物が出てもキラはこいつよりさらに凄いってフレーバーやし - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:54:18
スーパーコーディネイターに関しては
人工子宮で意図した通りにコーディネイトできるコーディネイターのことだって読み取る人とか
人工子宮で意図した通りにコーディネイトできるから何にでもなれる才能モリモリコーディネイトしたコーディネイターのことだって読み取る人もいる
なお本編で使われたのは最高のコーディネイター - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:59:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:05:49
単語としてのスーパーコーディネイターは外伝特有の名称でSEED本編では一度も使用されてないとしか…
設定資料集では「戦闘時などに発揮される能力は一般コーディネイターを遥かに凌ぐ」とかの表記が多い印象
ただこういったのも監督がどこまで把握してるのかは不明だし
長年公式で言われてることを今更これ違いますとか言われても困惑するけど - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:26:57
ジョージ・グレンが望んだのは調停者としての意味のコーディネータの筈が民衆は遺伝子改良者の方を指す様になった辺り時間経過で歪められていったのと同様スーパーコーディネータもヒビキ博士も実験を繰り返す過程で犠牲者を出してしまいビジョンが歪んでいった感じがする。
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:35:52
監督と脚本と設定を考える人別だし
作中でも最高とスーパーの発言者は別だし偶然キラがその定義に当てはまっただけでスーパーと最高は別でも問題ないような
あの世界なら裏でアスランとシンもスーパーコーディネーター呼ばわりされても、おかしくないと思う - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:13:42
スーパーコーディネイターはいないけどスーパーコーディネイターの失敗作はいる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:17:06
ぶっちゃけユーレンが能力盛ったと言われてるがそれも作中では言われてない
ユーレンは「最高の技術で最高のコーディネイターにする」としか言ってないので
最高のコーディネイターが最高の能力を指してるというわけじゃないからね - 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:22:39
まぁ外伝作の機体全てから設定把握しきれてるガンダムの監督なんていませんから
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:23:43
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:29:08
そしてヒビキ夫妻死亡と研究所テロられた後に他国の研究者たちがスーパーなコーディネイターを作る研究をしていたと勘違いして生き残りのカナードが捕まって意味のない検査や虐待され続けた
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:46:29
というかヒビキの目的がスペック高いコーディネイターを作る事ならアウラと揉めないし
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:51:07
スパコ(研究)はコーディネート内容が誤差なく反映される技術の完成を目指してるもので
スパコ(完成品)はヒビキ博士の思うこれいいじゃんを詰め込んでみた人の夢、人の望み、人の業 - 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:06
アニメ中では「スーパーコーディネイター」の単語自体出ないので視聴者はそもそも知りません
出てきた資料集や外伝を読みましょう(わかるとは言わない) - 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:55:55
ちょうどGジェネで振り返ってたけど、クルーゼの台詞もあったのでスパコ=最高スペックなんだろなと思ってたけど、そうだとは明言してないしなぁ
知れば誰もが望むだろう、君のようになりたいと!
君のようでありたいと!
故に許されない、君という存在も! - 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:20:06
ユーレン「最高の技術で最高のコーディネイターにする」
クルーゼ「人類の夢、最高のコーディネイター。そんな願いを元に開発された人工子宮によって生み出された唯一の成功体」
単純にヒビキ研究所ひいてはメンデルの最高の技術(遺伝子操作と人工子宮)を用いて作ったので最高のコーディネイターって事かも?人工子宮についてはユーレンとクルーゼで若干ずれてるけど
スーパーコーディネイター?外伝用語なので知りません - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:12
クルーゼは単にユーレンのやったことを皮肉ってるだけで
ユーレンの暴走を指してても元々の狙いを語ってるわけではないからな - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:34:22
アコードの名前候補にスーパーコーディネイター2があったりしないかな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:50:19
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:01
「彼は本来、戦士なのだ。MSで戦わせたら当代誰も敵うものがないというほどの」
だったっけ(うろ覚え)
メサイアでの「さすがは最高のコーディネイターだ」は嫌味かなと思う
バルトフェルドは「キミは同胞の中でも特に優秀な方らしいな」と言ってたね(戦闘中のOS書き換えはシンも驚いてた)
能力は高いけどトップだとは誰も言ってない、はず
だけど他人から見たら羨む能力の高さがあるのは間違いない
前にも似たような話題があったが、なりたいものによって必要な能力って変わってきて、身長ひとつとっても大きい方が良かったり小さい方が良かったりと矛盾することがあるから結局平均的になる、みたいなレスを見てなるほどと思ったな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:19
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:46:28
作中では言われてないから最高のコーディネイターでもいいがゲームとかで考えたらスーパーって付けといた方がよくはあるから...
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:09
CE最強はキラだから戦いの才能があるのは確定しているが
確かに他の才能についてはなんもわからんな - 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:53:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:53:29
つまりニュータイプの解釈問題みたいなもんか・・・?
人類の進化だよ派・いや元から人間の備えている能力だよ派・いや超能力だろ派・ただの操縦の上手い人だろ派・・・
個人個人で解釈が違うから話がかみ合うんだか噛み合わないんだか訳が分からん - 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:27
UFOキャッチャー
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:24
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:28:33
フラガ親父見てみろ、株式投資にも使えるみたいだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:57:54
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:35:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:39:53
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:09:29
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:41:30
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:46:31
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:57:17
いや、あくまで人間の範疇で最高を目指したのと、
人間の範疇を超えると認識される精神感応能力を与えるのでは、方向性は別だろう
特にアウラは精神感応能力があるかどうかが重要で、それ以外のスペックはそこまで重要視してない
重要視しているのなら、戦闘員は全員シュラ並みにそろえるだろうし
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:59:56
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:12
いや才能の判定だろ?
アスランにドラグーン搭載機を与える→ アスランは弐式でドラグーンを使う バリアは技だがアスランはできない
シンにデスティニー → デスティニーでメンタルの闇に引っ掛かったアコードを倒す
当たってるからこそ議長の才能を見る目は確かと言われているわけで
キラに関しては不自然にスルーされてんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:17:42
スポーツとかでも俯瞰して認識できるとかは有用なのとかあるし
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:07:45
森田くん可哀想
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:53
設定の全てを監督が決めてる訳ではないからね
少なくとも自分が造った単語では無いし彼の中では「スーパーコーディネイター」という概念は無いんだろう