フィーチャリングセイバーという

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:52:39

    飛羽真、倫太郎、賢人の3人の集大成ともいえる1話限りの形態

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:53:06

    無敗の最強フォーム

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:54:33

    たまにネタにされてる刃王剣×ワンダーオールマイティの見た目は多分これになると思ってる派

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:54:34

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:55:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:17:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:19:01

    フィーチャリングセイバーの前身その1ドラゴンアランジーナ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:19:30

    フィーチャリングセイバーの前身その2プリミティブドラゴンライオン戦記

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:24:58

    神を足蹴フォーム好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:31:48

    変身するのは1人だけど3人で扱うの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:33:39

    この形態だと二人の変身が解除されるからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:45:36

    >>2

    そらまぁ一回しか出番なかったからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:59:52

    >>11

    使うライドブックがドラゴン以外はブレイズの基本変身用、エスパーダの基本変身用だからそこは仕様上しゃーない所ではある。

    ちなみにVシネ後時空ならブレイズはタテガミ氷獣あるけど、エスパーダはアランジーナが無くなる時点で他に変身に使えるのが無い(アラビアーナナイトはアランジーナが変化したやつ)からと変身解除は変わらず。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:16:01

    >>13

    まあ本編時点でタテガミ使って変身してたブレイズの変身解除されてたからブック関係なくそういう仕様のフォームって可能性の方がありそうなんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:48:28

    装動はデザイン上仕方ないけどシール地獄
    造形は良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:49:32

    >>3

    真面目な話をすると見た目は本と剣によって決まるあの世界で

    ・本が同じだからクロスセイバーはブレイブドラゴンと全体的な形状は同じという設定

    ・オールマイティは融合係数がいちばん高いブックの姿を使ってるという設定


    だから多分クロスセイバーと見た目変わらんぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています