面白かったとは思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:20:56

    これゲームやってる人は心の底から楽しめんやろ、こっからレギオン介入で終わるだろ、まぁこんな周回もあったのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:55:18

    ゲームやってキャラに愛着湧いてたりストーリー知っててると騎士君とヒロインの関係の扱いの雑さとかで楽しめなくなるのはあり得る気がする
    アニメはゲーム未プレイでなんも知らずに見たほうが間違いなく楽しめる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:02:47

    アプリのストーリー知ってる人ならこっからバッドエンドでまたループするのわかってるからな、アニメしか見てない人なら楽しめる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:03:53

    一期みたいにずっとわちゃわちゃしてても個人的にはよかったな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:05:30

    騎士くんの可愛さカッコ良さだけでお釣りがくるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:07:18

    アニメルートって超サイヤ人にならないままフリーザ倒しちゃったから人造人間編で詰むドラゴンボールみたいな感じなん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:17:17

    アニメはアニメ、ゲームはゲームで設定とか別物と思って楽しんでた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:17:25

    アプリやってると、どうしても(この後全滅したんだよね…)が頭をちらつくんよな
    一期序~中盤のほのぼの飯食ってるだけ路線のがアプリの導線としても優秀だったと思うんですがね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:19:31

    >>6

    そんな感じ、ネカマ皇帝が何度挑んでも勝てなかった黒幕の軍勢が来るし騎士くんかユイが死ぬとまた世界がループする

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:21:22

    >>6

    トランクスが来ないから人造人間が来ることすらわからないようなもんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:25:55

    >>8

    世界の成り立ちからしてシリアスだから本筋に近くとこうなるのは仕方ない、ペコキャルに焦点当て過ぎて騎士くん周りが空気だけど…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:16:17

    騎士くん周りが空気なせいで現実とかTWとかの回想が丸々無用なものになってたのがね
    ファンからすれば貴重な供給だったけど、未プレイヤーはそれが何なのか、アニメを見ただけじゃ解らなかったはず

    ペコキャルとかモブとかは置いといても(俺は勘弁してくれ派)、やっぱり時間が足りなかったんだなと感じずにはいられない
    あと1クールあればその辺りの掘り下げと騎士くんの成長も描けたんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:18:54

    モブも賛否別れるけどランドソルの住人を毎回入れ換えでだされても困る
    アプリの絆とかは単純にアプリが詰め込みすぎるのもある

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:38:17

    覇瞳皇帝戦やるんなら一期と二期の間にある程度騎士くんがヒロインと絆紡いだワンシーンだけでも入れれば変わったか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:14:16

    尺の問題がある以上全てのヒロインと絆を結ぶのは不可能だろうけどモブとペコキャルの百合の時間削れば各ギルドから1人ずつくらいは代表で絆結べたんじゃないかと思うんだよなあ
    というかモブとヒロインの絡みのモブポジション騎士君にするだけでだいぶ変わるはずだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:34:14

    ホマレさん出てきたらこの周回ダメだと思って好き勝手しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています