命懸けって言ったろ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:24:14

    俺等も生活掛かってんだ。殺るときゃ殺るよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:25:55

    正直俺等もクラバの認識甘かったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:27:19
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:27:55

    「死ぬ危険も有為にある」ものなんだろうとは思ってたけどまさか明確に「殺す」ことすら驚かないとは(ハナから殺す気なの自体は引いてたけど)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:32:41

    でもジェジーはこういう時非情になり切れなくて死ぬイメージがあるなぁ
    犬好きに悪い奴はいない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:46:10

    命懸け(命懸け)
    本当に死ぬぞ(本当に死ぬ)

    アンタ…クラバに興味ある?

    うーんこの

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:47:25

    >>5

    マチュと戦ってコックピット撃たずに死にそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:31

    >>3

    まあこっちは本職の軍人なんでやっぱそこは素人が銃持ち出して遊んでバカやってるくらいの気持ちで見てるだろうし

    生き死にが前提になってるかどうかは違うと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:40

    ただのゲームで死ぬなんてなんてまっとうな生き方できてたんだなと思う
    大金が動くものは現実でも普通に人が謎の死を遂げたりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:49:24

    原宿さん、クラバは頭部破壊したら勝ちのゲームじゃなかったんですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:49:53

    まあシュウジのは結果的にそうなったというより完璧に背後とってしっかりトドメ刺した形だしね
    ショッキングではあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:50:41

    >>6

    最初にきつい言葉で止めた面々はやっぱり人間的にはまともだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:50:46

    >>10

    ※頭部以外を攻撃してはいけないという決まりはない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:51:00

    >>9

    真っ当に戦っての結果ならある意味幸福だよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:51:54

    シュウジとアンキーが実は激ヤバブレーキぶっ壊れマンだったことが判明するの怖すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:52:21

    大金が動くなら生き死にはどこかにあるもんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:53:17

    ヤンキー同士の抗争で刃物出すのはダサいみたいな風潮はあるけどやっちゃだめではないみたいな感じなのかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:54:52

    クラバに勝つためじゃなくて明らかに殺すためにやったからな
    シュウジと魔女はゲームじゃなくて殺し合いをしてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:55:10

    >>15

    ポメラニアンズのなかでアンキーが一番やばかったってのが恐ろしい

    若者をまともに導く大人じゃなかったっていう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:57:07

    まぁアンキー的には魔女は自業自得だしガンダムはうちの身内じゃないしマチュは殺さないだろうという信頼?はあったにせよ
    いやそもそも最初クラバ勧める時点でダメだったわ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:57:09

    >>19

    二十代前半や19歳も交じる中での35歳バツイチの異物感よそりぁ荒事にも慣れてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:57:30

    >>19

    アンカーに関しちゃ同じ口でシイコのことは案じてたっぽいのが怖いよ

    つまり全く情がない人間ではない以上、その上でクラバに引き込んだマチュのことはどう見てるのかだいぶ分からなくなった感がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:01:51

    >>22

    シイコへの対応からはいちおう心から相手の身は案じるけど相手の意思はたとえ破滅に向かってても尊重するタイプっぽく見える

    んだけどなぜかマチュは明確にクラバに誘ってるからあの瞬間だけ

    ジークアクス>>>見知らぬ学生の安全

    になっちゃったのかな………

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:01:53

    殺し前提だと流石にクラバの参加者がいつか枯渇するから頭部破壊で勝ちって決めてる程度だよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:03:04

    >>24

    「殺さずに済むんならそれに越したことはないだろ」ってドライに言ってそうなノリ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:03:56

    >>19

    学生を非合法のモビルスーツ使った闇試合に誘う大人の何処がまともだと思っていたのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:04:33

    猫だと思ってたペットは犬だと4話で気づいた
    だからポメラニアンズなのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:09

    >>26

    まともなところとまともでないところが同居してるから不気味なんだよね

    これは普段ぽけーっとしてるのにヌルッと刺し殺したシュウジもそうだが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:32

    >>6

    お前みたいなのが来て良い場所じゃない

    (お前みたいにまだ真っ当に生きる道があるやつが来て良い場所じゃない)

    も追加で


    まあ深読みし過ぎかもだが「門限気にするようなやつが〜」ってセリフも「お前には門限が決められてるちゃんとした家庭に帰れるんだから道を踏み外すべきじゃない、こんなこと倫理観狂ったやつしかやらなくていい」的な意味にも取れそうよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:35:55

    まあ言われた方は何も響いていなかったわけですが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:37:27

    >>29

    アンキーとケーン以外はマチュを巻き込むつもりなくて帰らせようと何度もしてたけど


    マチュに選択権を与えるからさ


    極端な例だけど

    「この子が自分から選んでこの道を選んだだけ」て逃れられるやりかただし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:38:01

    >>6

    ケーン「賞金も出るよ」


    おい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:39:38

    真っ当な奴らではないけど、真っ当ではないなりにカタギを巻き込まない分別はあるジェジーとナブ
    ケーンは多分マチュよりなんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:06:35

    >>33

    真っ当な工業高校卒業してるらしいから…それでも職に就けなかったのか刺激に飢えてるのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:08:27

    マチュは響いてないというより目の前の現実感のない光景に正常な判断が出来なくなってる 感覚がマヒしてるといった方が正しいかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:10:08

    キラキラがもっと響いているからそれ以外は些事だよ
    目の前で死んだのでちょっと冷静になった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:14

    盾で角度つけて受けろ〜とか、先に見つかったらダメなんだよ〜とか、まず負けない、死なない戦い方を教えてくれる信頼感がある

    ルーキーからしたらすげー助かるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:17

    >>35

    いやヤベーだろ殺すの…って思った後にでもそれぐらいやらないとシュウジのMAVではいられないんだよな…っていう流れだろうしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:32

    あいつほんとに殺すつもりだって時は突っ込んでたけど殺された時はドライな反応だったからクラバはお互い殺すつもりは無いって前提で成り立ってて片方が殺すつもりできたなら殺されても仕方ないって認識なのかもね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:12:18

    ある意味紳士協定みたいな感じなのかな
    流石に無法の中にはある程度のルールや秩序はないと興行として成り立たないだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:14:33

    運が悪くて死ぬこともあるってのは言ってたけど非合法の闘技場的な場所だと思ってたんだよ
    自分が助かるために誰かを殺す道をしょうがなく選ぶくらい追い詰められたやつらの居場所だった
    選ばなくていいやつが来る場所じゃなさすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:15:59

    それこそ太古のコロシアムみたいなもんだよね
    凶器を使う闘技で一応助命のチャンスありだけど死んだら死んだで興行の一幕みたいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:17:11

    殺すつもりなくてもマシンガンあたりを斉射してりゃそりゃ死ぬこともよくあるだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:17:29

    MSに乗って実弾撃ってる時点で今更と言えば今更なんだけど、実例をいざお見せされるとね……でもまぁ恨み買ってクラバと称して殺しに来る輩だっていそうだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:18:23

    >>31

    ぶっちゃけそこまでの義理もないってだけだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:28:03

    正論を悪い言い方で放って反発させる作劇だろうし
    マチュが素直に話聞くようになった時にこいつ死ぬんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:39:11

    >>12

    ここはお前なんかが来る場所じゃねーんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:45:00

    漫画によくある裏トーナメントみたいなもんなんだからプロレスみたいにお互いの信頼をもって殺人技を繰り出して受けるみたいなのじゃないならそれはもう普通に殺し合いで殺しにかかった方が殺されてもああそうという感想にしかならんよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:22:15

    積極的に殺すことはないけど、殺す気で来ている相手を殺して何が悪いくらいのノリはあるかもな

    あのシーン、安心してる二人に比べるとナブはどことなく引いているようにも見える

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:24:54

    口が悪いだけで根は悪くない奴ら
    まあ本人達は「まともな奴ならクラバなんてやってない」というのだろうし実際そうなのだけど、非道というほど腐りきってもいない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:27:52

    小型犬に懐かれてるやつがイカれてるわけねぇんだよな…警戒心強いんだぞ小型犬

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:59

    ただ「勝った~」のシーンでナブだけがドン引きした顔してた気がするから、温度差はありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:32:33

    >>52

    その前にジェジーが「あいつおかしいぞ!殺し合いしてんのか⁉」とも言ってたからクラバの面々的にも積極的に殺しにいくのは推奨されてないっぽいんだよね

    殺しにかかってきた相手が死んだことよりも赤いガンダム乗りが殺されなかった安堵感でいっぱいだったんだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:37:05

    積極的に殺すのは推奨されてないけど、今回は正当防衛的にシュウジが殺したのも許される
    というか、そもそも罰を与えるみたいなシステムはもともと存在しないだろうしクラバの参加を禁止されるとかのペナルティみたいなのがないって感じなんかなー

    それはそれとしてシュウジが最後のとこで殺したのはやっぱニュータイプ的に殺意を感じたからそれを返したってとこなのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:11:41

    >>8

    アメリカ軍の新兵でもサバゲーで死人が出るまでやってるの見たらこんな反応しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:32:20

    大金が動いて場合によっては人生が詰む条件下で戦うから、金の取り扱いだけは明確なルールがあるんだろうな そこにペナルティも当然あると
    クランバトルの勝敗は特定部位の破壊以上に定まってなくて、それ以外の行為は多分全て事故扱いで自己責任かな
    シュウジのヤッたアレもクランバトルだと稀ではあるが想定の範囲内の事故って感じなんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:37:29

    >>23

    むしろ本命は最初からマチュじゃない?本物かもって言ってるし狙いはニュータイプ?な感じ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:38:44

    魔女のマヴも引いてたしな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:03:17

    少なくともビーム持ちの軽キャノンが出てくる時はままあったんだろうしビームの受け方とかも弱小クランのポメラニアンズにも周知されるくらいだしなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:13

    >>30

    この場面よく引き合いに出されるけど普通にビビったり引いてる顔にしか見えない、セリフに注目するにしても文字じゃなく聞いてるなら何も思ってない声音に聞こえん思うの

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:44

    >>60

    大体憧れてるとかそういうのならこういう表情になるんじゃねーかって思うんよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:04:00

    序~中盤で死ぬ強化人間視点の前日譚っぽい感じがちょっと出てきた

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:58

    ジェシーとナブが最初巻き込まないようにしたのはあの2人はポメラニアンズ本来のパイロットらしいからクラバがどれだけ危険なのか身をもってよく分かってるってのもあるんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:15:37

    アンキーに隠れてるけどケーンも特に止める気がなさそうな辺り大概じゃないかこいつ…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:17:26

    >>64

    まぁケーンは遠巻きに見ている側で当事者じゃないからなんもあるんじゃない、自分で戦うわけじゃないし クラバの観客ぐらいの感覚だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:22:05

    >>65

    ああそうか


    実際戦ってるジェジーとナブと比較すると、こいつメカニックだから基本前線でなんかする事ないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:29:34

    そういやジェジーって結構出来る方なんかな
    マチュが最初ビーム受ける角度少ししくじったとき教えた通り角度合わせろ!って叱咤してたけど本人も当たり前のようにできるって事なんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:47

    >>60

    個人的には今回の展開の何がやばいかってこの場面じゃなくて、次回予告で普通に次のクラバに行こうとしてる(エグザべくんに捕まるみたいだけど)ってこと

    「シュウジと同じ世界にいるにはああしなくちゃ(シュウジみたいに場合によっては殺人をする or シイコみたいに家族を捨てる)いけないんだ」っていう葛藤を翌週に引きずるのでもなくクラバというヤバい場所に行っている、ように今の時点では見える

    ただ、まだ予告に写ってる範囲でしかわからないから、もしかしたら本編ではものすごく葛藤するのかもしれないし、そうだったら杞憂だったってことになるかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:47:51

    >>40

    クラバで怨恨対象を殺傷しようとした事例やそれが下地にクランや構成員間の抗争があってもおかしくないしね…

    ポメラニアンズの面々もシイコがガンダムに執念抱いてる一因は知っているからアレについてもある程度は納得はしてるだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:52:14

    クラバ建前のテスパイ募集したらコロし合いしだした…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:06:33

    ヒートホークとかザクマシンガン普通に使ってるし事故はそこそこ起きてるんだろう、熱くなったらついコックピット狙っちゃったりとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:09:07

    >>68

    じゃあ辞めますって言ってもクラバは無効試合になると莫大な違約金発生するらしいから今更足抜けできないんじゃねぇかな

    ポメラニアンズの稼ぎ頭をみすみす逃すとは思えないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:11:10

    >>72

    完全に闇バイトやんけ……

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:14:23

    >>73

    実際クラバの非正規MSパイロットの時点で闇バイトなんで……マチュにその自覚はないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:16:03

    「積極的に殺す訳じゃないけど仕方ない時はある」って倫理観を数カットで明確に示した
    良い仕事だ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:18:42

    >>72

    うちが勝ててるのはシュウジのおかげとは言ってるけどマチュ経由の繋がりでポメズは正体すら知らないからマチュが抜ける=シュウジも抜けるってことだからアンキーが許すかって言ったらなぁ…

    他の男メンツはワンチャンOKしてくれるかもしれないけどアンキーがひたすら不穏

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:20:47

    >>72

    それは試合組む前に辞めればいいだけでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:23:06

    >>76

    少なくともスレ画は大賛成してくれそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:27:15

    >>74

    この辺でもまだ子供で世間を知らない様子なのをさり気なく描いてるよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:29:51

    >>70

    モスク博士は素直に可哀想

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:45:42

    >>77

    違約金の問題は解決しても戦力ガタ落ちは否めないのでどの道お先は厳しくなる

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:47:53

    >>81

    そこはクソ犬が頑張らないとダメだろう

    本来はこの眼鏡の仕事だし

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:50:35

    辞めるっつってもまずアンキーが説得できないとどうしようもないしなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:04:53

    >>78

    だからお前みたいなのが来る場所じゃねぇって言っただろうが。二度とその面見せるんじゃねぇぞ(だからお前みたいなのが来る場所じゃねぇって言っただろうが。もう二度とその面見せるんじゃねぇぞの意)

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:07:20

    マチュはともかくとしてもシュウジが代替できないのがやはりネックではある でも赤いガンダムを抱えているのはそれ自体がリスクでもあるからどっかで足切りしなきゃいけないから、案外すんなり辞められる可能性もある

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:14:30

    >>29

    「門限気にしてるようなガキが来るところじゃねーよ!」ってセリフは優しい奴だなと思って聞いてたんだけど、意外とそう捉えてない人の方が多いのかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:46:45

    ジェジーとナブは口悪いけど、まぁパンピーならこれぐらい言えば追い返せるからな
    マチュとだけ致命的に相性が悪い

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:05:22

    >>1

    ヤクザかなにかですか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:07:52

    ジェジーみたいな最初口悪くてトゲトゲしてるタイプは最終回までに仲良くなって生き残るタイプなんだ
    ツンツンしながらも助けてくれるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:31:16

    クラバって一応は警察に見つかるまでの短い時間制限の中で決着つけやすい方法が頭部破壊となっただけであって
    時間が許すなら死ぬまで戦えってルールになってたかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:32:47

    ジェジーの来世はハッパさんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:57:06

    「命懸け」「死ぬぞ」から事故死はあるだろとは思ってたが殺意持って参加する人いるとは思わんよ。シイコのマブも引くくらいだから殺しはイレギュラーだったのか?
    ジェシーやケーンのあれはたぶん喜んでるってより安堵してる感じだと思う。

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:37

    >>34

    ガンダム同士の戦闘スマホで撮影してたり明らかにやべーブツなジークアクスのコンピュータの中身ウッキウキで漁ってたりたぶんポメラニアンズの中で一番マチュに感性が近い良くも悪くも怖いものしらずな若者感あるのはケーンだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:30

    >>89

    個人的にSEEDのイザーク思い出すんだよねジェジー見てると

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:44

    >>88

    非合法に武装こっそり溜め込んでドンパチやってる奴らはふつーにヤクザもんだよ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:52:23
  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:07

    >>86

    「親からのお説教を嫌がって門限気にするようなおこちゃまはおよびじゃねえぜ!」って意味合いに取られてもおかしくない文脈だからね

    それに何よりとにかく口が悪いっていうか開口一番のセリフがケンカ腰でオラついた言い方だから「何こいつ感じわっる…」って先入観持たせてきて

    「どうせこいつの態度だとこういう敵意ある言い回しなんだろうな」って思わせるバイアスも働くし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:17

    >>67

    よく考えたら「マシンガンなんて買えないよぉ~」な貧乏クランとはいえ逆にその貧弱な装備でクラバのチーム続けられてるってことは斧一本でも戦える程度の腕前はあるってこと…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:32

    >>91

    葉っぱ隊?(錯覚)

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:11

    >>87

    そもそも現状カネバン側の得られる情報からしたら

    「闇取引で違法パーツ注文したら運び屋がポカやらかして自分らまで被害被りそうになった挙句その運び屋が無関係な子供連れてきた挙句そのよくわからん子供が勝手にクラバ用のザクで軍警にケンカ売った挙句なんかヤバげな超厄ネタのMS拾ってきた」

    って流れだからそりゃあんだけ口悪く塩対応されるっつーか普通に扱ってもらえるほうがおかしい案件だわな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:59:37

    >>86

    口調だけ見れば反社が一般人の子供を威圧してるんだから嫌な奴にも見える


    内容的にはお前は反社になんて関わるなってことだから、優しく言って親しみ持たれるより嫌われる言い方の方が普通は正解だろうけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:07:00

    >>100

    その時はまだしも4回もクラバで勝ってもらってあの態度なのもどうかと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:12:51

    >>101

    現実世界の反社は普通にカタギの人間を脅すし殺すしだからそれに比べれば断然マシなんだよなジェジーとかは

    となると、やはりマチュを積極的にクラバに誘ってるアンキーは現実の反社みたいなヤバい人間なのでは?という疑念が強くなる

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:09:21

    >>103

    初手拳銃に手を伸ばすしな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:32:34

    >>90

    時間が許すなら死ぬまで戦えってルールは完全にコロシアムの発想よね

    観客が大勢いて盛り上がる興行だけど、治外法権じみた何でもできる場所があることが条件になる 金はしっかり集まりそうではあるな! 


    でもイズマコロニーでこの条件はほとんど通らないから今のクランバトルのやり方に落ち着いたんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:10:58

    というかチンピラが非武装スイッチ切って戦ってるんだから
    そういう反応になるだろ…って思った俺の立場は?
    なに?クズってことか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:43:01

    >>106

    安心せえ、クズを見慣れとるだけじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています