- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:29:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:09:02
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:10:06
スノッピー(タッチ! カービィ)
全部で2箇所にしか登場しない。しかもその内1箇所はかなり分かりにくい場所にいる。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:05:39
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:44:01
すごいなここまで全部わからん…
エヌゼットあげようかと思ってたがもうワンランク上だな - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:20
スレ画はSDXのアイアンマムの派生だから割と印象に残るべ
まあSDXとアイアンマムありきの存在だけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:21
初代のハードモードに出るやつの大体
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:56:41
モンチョ
64の背景にいるチョウ - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:14:09
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:34:01
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:44:23
ポピーブラザーズSr.
出番はそこそこあった割に、それ以上によく見るJr.に引っ張られて印象に残ってないでしょ - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:24:38
カービィ2のなんかメタナイツに似てる奴ら
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:25:37
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:58:20
エヌゼットはデデププで季節感大事にしろ!ってキャラで出たからなんとなく記憶にある
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:02:30
一応ひかわカービィに出てくる方の側近ポピーはSrなんだけどそんなの気にしてる人いないだろうしな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:16
ヒトデマンも(ラスボスとしては)印象薄い(弱さならむしろ印象濃いけど)
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:57:31
エアライドやってると印象には残るが詳細がわからねぇやつ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:26
参ドロの最初にカービィにもわからない速さでケーキを奪って行った最強のワド
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:32
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:39
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:10
そいつは強さはともかく策略はシリーズでもかなり上位の有能だから…(小声)
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:29:29
>>19 クソザコヒトデマンより優秀なのに可哀想
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:09:56
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:48:42
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:14:34
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:25:05
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:26:58
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:40:09
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:43:27
単にデザインが浮いてたからってのもありそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:47:28
毛糸のカービィの最初らへんに出てくるゼリーみたいなやつ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:08:05
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:56:54
ドロシアはソウル系ボスの走りだったのと珍しい女敵かつ第二形態がドログチャ絵の具というビジュアルだったからかけっこう知名度あったけど続編はあんまり知名度無いな……
初代のタッチ!カービィもめちゃくちゃ売れたってほどでもないんだが
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:59:27
スパデラのヒヨコとニワトリ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:06:03
ジュキッドとか印象的な割に全然印象が無い気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:25:14
クラックツイート
名前だけだと姿がピンとこない人多いと思う - 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:38:23
アミーボアモーレは人によっては印象薄いかも 多分このスレにいる人はわかると思うけど
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:38:37
パッパ
64の水中に出て来るクラゲかメンダコみたいな敵キャラ•••と言ってピンとくる人どのくらい居る? - 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:42:46
>>37生まれる前のゲームだからわからん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:44:36
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:47:23
>>39魔女みたいなやつね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:48:06
>>39カービィの安価によくいるイメージ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:02:00
クールスプーク
漫画でレギュラー張ってた割にゲームでは影が薄いやつ - 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:08:55
も~ププの奴か。3Dクラシックス版の夢の泉やるまでずっとオリキャラだと思ってた
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:16:12
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:18:57
というかひかわカービィ終了からスタアラまでの間だとチュチュとか知らん人いてもおかしくなかったよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:25:16
ダクーガ
パタ
ボルム
とか?ノヴァの中にいる雑魚敵 - 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:28:00
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:44:48
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:14
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:59:31
投げガ○ャピン…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:43
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:14
- 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:17:36
- 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:02:50
- 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:57:47
- 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:19:20
- 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:20:45
真面目に「えっ?カッターのヤツだろ?メジャーじゃね?」と思ったのでハイ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:25:51
- 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:48:43
- 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:19:39
ゲームではないがアニメ版のシャーボン
視聴者応募のオリキャラ企画の最優秀賞という華々しい結果とは真逆の
出番はわずかなうえにその内容がデデデ大王にシャボンを浴びせるだけ
という個性もへったくれもないハガキのアイデアガン無視の活躍で
おまけに話の結末的に確実に悲惨な末路を辿ったであろう死体蹴りで
アニメに出す意味なかったんじゃ?というキャラ - 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:11:20
- 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:52:51
- 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:05:17
- 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:15:29
- 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:41
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:58
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:13:22
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:57:05
ジャムザハウスネイルかな?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:34:19
- 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:56:38
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:06
スープレックス枠は基本的にバグジーだからね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:55:31
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:09:28
バウンダー、ローリングタートル辺りは顕著だけど、ひかわカービィ読んでるか読んでないかで認知度が大きく変わるキャラって多そうね……ジャンパーシュートとかも漫画のイメージが強いかも
あの作品が記憶以上に満遍なく色々拾ってたのかもしれん - 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:19:04
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:19:36
- 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:04
実は2だけ名前がちがうので別個体疑惑があるバウンシータイ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:31:28
メタナイトがGB作品に一回しか出てこないとか最近のファンには意外と知られてないんじゃないかとなる
- 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:28:40