ウルトラマン悪魔博士=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:53:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:58:02

    単独で書くようになって面白くなった悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:40

    おいおい瞬殺やん 強すぎるんとちゃう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:03:55

    この怪獣の周りをちょろちょろ動いてる蜘蛛は……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:04:38

    >>4

    ピグモンがいるのでおそらくマスコット2号だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:05:19

    本当にかっこいいのぉ
    待てよこれ誰が主人公なんや?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:07:03

    えっ 悪魔博士ってイケメンだったんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:07:53

    >>7

    ああ、イケメンだとヒーロー滑りして醜くなるとヴィラん滑りするぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:12:49

    >>2

    あれ?デュエルマスターズの作者は?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:15:12

    >>7

    これが原作でのDrドゥームの若いころの顔なのん

    まぁ、原作だと過去との決別の為に焼けた仮面をつけたせいで仮面の下は焼けただれてるんやけどな ぶへへへ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:15:18

    何のためにウルトラマンとコラボしたと言われてたのに
    ドクタードゥームがパワー手に入れてからウルトラマンのコラボをガンガンしてて腹筋がバーストするんだっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:17:42

    メラフィス「あっ、あっしはそろそろこの星を去るでヤンス」

    ってしてるんスけど……この先誰が敵になるのん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:22:59

    >>7

    ニコ動の悪魔博士の顔を忘れたんか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:00

    >>12

    勿論滅茶苦茶Drドゥーム

    ドゥームがコズミックパワーみたいなものを手に入れて調子に乗って倒されてパワー失うってもはや様式美なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:24:59

    >>14

    しかし……ウルトラマンも荼毘に伏してスパイダーマン一人じゃどう考えても無理なのです……

    別アースのアベンジャーズがいるだろうって? それやっぱスパイダーマン要らなくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:26:56

    八つ裂き光輪でバラバラにするの懐かしいっスよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:32:54

    >>15

    お前スパイディをなんやと思うとるんや

    ヒーローやぞ

    どんなに絶望的な状況でも深く考え自分の中の何かを犠牲にして勝利する道を見つけ出す

    それがスパイダーマンですわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:33:08

    >>15

    待てよスパイダーマンがウルトラマンのコアになってウルトラスパイダーマンになるのかもしれないぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:34:00

    レッドキング、ゴモラ瞬殺KO
    死体を読者に晒される

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:36:50

    >>15

    マーベルマジックよ 勝ち目が無かったり相手が強すぎる場合無理やり外付けパワーソースで対抗するする技がいくつかある

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:37:15

    3体ともかなり強力な怪獣だからウルトラ悪魔博士の対戦相手にぴったりなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:38:38

    えっ別個体じゃないんですか
    もしかして海のピグモンと多々良島のピグモンは同一人物じゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:42:43

    マジで最初しくじらなければと思うのが俺なんだよね
    コテコテの典型的な日本すげぇ… は今の読書層的に逆に不快に思われやすいことは
    火を見るまでもなく明らかですよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:45:26

    >>23

    まるで転生烈海王みたいでやんした

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:34

    えっ 松本大先生外されてたんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:38:06

    最初がほんと躓いた悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:40:35

    松本先生はシナリオ担当やし今も頑張ってるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:42:56

    ウルトラマン アロング・ケイム・ア・スパイダーマン · 【原作】緋呂河とも
    ってなってるけど前って違ったのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:56:14

    >>28

    松本しげのぶ👈トントン

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:56:55

    >>22

    風船がついてるから同じピグモンがメフィラス星人のガチャから出てきたんじゃないスかね?死者の魂からってやってたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:06:08

    この頃からだいぶ持ち直せたのは素直に評価するで

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:08:50

    >>31

    代わりにここら辺の要素全部猿空間に送られてるんスけど……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:11:23

    松本しげのぶが持ち込んだオリジナル原作愚弄要素全て綺麗に解体されて作画担当がやりたいようにやってて笑ってしまう
    確かにウルトラ悪魔博士展開めちゃくちゃおもしれーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:13:57

    >>11

    ぐんぐんドゥームはルールで禁止スよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:02

    もしかして松本しげのぶってデュエマ以外描かせたら駄目なんじゃないスか
    今やってる別の漫画もかなりアレな出来だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:47:15

    >>35

    今見たら最新話全く中身無い上に大コマだらけで7ページしかなかったんだよね

    散々愚弄されてる怪8ですらこんな酷くないっスよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:29

    >>30

    60体の怪獣を墓から甦らせようとした…ジェロニモンと同じパターンね!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:38:38

    結局松本は離れたのかまだいるのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:03

    ウルトラマンをちゅーっとしたんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:46

    >>39

    まあ大体似たようなことでカラータイマーを奪ったのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:03:25

    >>16

    おお!レッドキングがかませになっている!

    二代目レッドキングリスペクトが効いてるんや!


    >>40

    ふぅん、ドロボンということか

    あの……オチが見えるんスけど、いいんスかこれで

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:16:30

    めちゃくちゃおもしれーよ
    ってか悪魔博士って原点でもこんな悲しいキャラなんスか? ブリキの方しか知らないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:24:48

    >>42

    なんだったらこの漫画だと省略されてるけどオカンは地獄に落ちてて今も滅茶苦茶苦しんでるのん

    この実験のまえにリード(ゴームズ)からその手段じゃ成功しないと忠告されてたんだけど完璧主義者のドゥームは自分の能力を過信しまくってこの様になった挙句

    失敗を受け入れきれずにリードが余計な事をしたせいで失敗したみたいな逆恨みからファンタスティックフォーとの因縁が始まったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:37:52

    >>43

    ふぅんそういうことか

    う〜んどう評していいか分からないんスけど、個人的にはぶっ倒すべき悪ではありつつ藁一本分くらいの救いは与えられて欲しくもありますね忌憚の無い意見てやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:48:36

    ワシ、二代目ピグモンが出たあとの展開に心当たりがあるんや……
    ベンおじさんや!ピーターがなんやかんやで責任から逃げようとして……死ぬんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:49:05

    名古屋弁…どこへ!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:08

    >>31

    これ見て期待出来なくなったから読んでなかったんスけど今はマシになったのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています