これでも私は仕事柄で渡航経験多くてね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:42:50

    タフカテでよく色々言われがちな海外について
    自分が体験した範囲で徹底的に研究・分析させてもらうよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:46:08

    まずはみんな大好きA国っスね 一応1年半近く向こうにいた経験があるんだぁ
    ワシのいた地区はオハイオのある程度富裕層が住む地域だったから思ったより平和っスね ただちょっと先に行ったアジアンスーパーとかのあたり行くとちょっと前に銃乱射事件あるよ笑的な話が簡単に出てくるあたり文化の違いを感じますね…マジで

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:46:52

    はえーやっぱ銃犯罪ぐらいは余裕であるんすねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:48:24

    上流階級モブがいるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:48:42

    >>3

    待てよ当時は治安が悪かったらしいけどワシがいた2010年くらいはちゃんと開発もされてて平和だったんぜ? ワシメッチャ行きつけやったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:50:08

    まずは>>1が渡航したことのある国を教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:51:39

    >>4

    上流じゃなくて中流ですね🍞 治安の悪い地域に海外企業の工場や職場が建てられるわけないのん

    だから自然とある程度ちゃんとした地域に配属されますよ シガゴの方いく途中に治安イマイチな地域のホテルに行ったとあるけど治安悪いところは歌舞伎町がマシに見える程度に雰囲気恐ろしいっスよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:52:22

    >>6

    アメリカから途中で少しだけカナダ、C国、ドイツ、ブルガリア…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:54:23

    >>8

    ヨーグルトよこせ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:56:24

    >>9

    ブルガリアの飲むヨーグルト…神だけど日本産のイメージで飲むと糞…

    向こうでよく飲まれてるストレートタイプの物飲んだんだけどしょっぱ…しょっペーよ だけど味はクセになるしとっても美味しかったのん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:58:46

    歌舞伎町より酷いってそんなんアリ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:11

    ワシはアリゾナに行ったことあるけどマジで砂漠しかない上に人間より数倍の高さのサボテンがあって感動したんだよね
    ま、ハロウィンシーズンでコンビニに「仮装して入ってきたら撃つ」って張り紙あったり初日にホテルの駐車場に停めてたレンタカーの窓割られてカーナビ盗まれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:02:02

    >>11

    逆っスね治安が悪いし淫売の雌豚やヤクザ展開あるけど一応夜に繁華街や風俗街として歩けるたり警察がしっかり巡回してるだけマジな方ってレベル…それがさらに下の治安です ホテル寄った時にホテルの人から むつみ ここで夜中に1人で出歩くのはマジでやめろって止められるくらいなんだぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:08:15

    ぶっちゃけ言うほど野蛮人の巣窟ではないけど油断すれば物は盗まれるし最悪“恐喝(ガジ)”られることもある……ってイメージなんスけどそこんとこどうなんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:08:37

    >>12

    ハロウィンの時は大っぴらに見境なく家に入るなよ ちゃんと玄関先にお菓子が配置してあったり

    しっかりジャック・オ・ランタン飾ったり部屋に光があったりハロウィンの準備してる家と初めからお断りのふだ書きだしてたりそもそも関わるべきじゃない家もあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:10:26

    >>14

    半分当たってる耳が痛い…

    A国の場合北南や西海岸よりや地域でコロコロ変わるからなんとも言えないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:12:06

    おっガチで勉強になるスレヤンケ待機ヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:15:51

    ただA国の場合高速道路はマジで迷うからそこが一番キツかったスね 国土が広く交通ルールも日本と違うし降りる場所が初見は本当にわからないから 
    はっきり言って死ぬよ 気づいたら知らない地域6時間かけてだどりつきそうになった事あるしなヌッ
    しかも警察も国土がデカい分つくのが遅いを越えた遅い…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:16:38

    >>16

    日本で言うところの何丁目レベルで治安に差があるんだよね

    ちょっと道を外れたら薬物取引やスリ多発してる地域もあったりするから詳しくない地域にはそもそも立ち寄るべきではないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:19:56

    A国人の気質としてよく決断が早くてバッサリとムダを切り捨てるみたいなこと聞いたことあるんスけど本当かどうか疑ってるのがボクです
    ぶっちゃけどうなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:20:15

    1番日本と違って驚くA国の交通ルールは赤信号でも右折はOKなとこスね
    知らずに停まってたらはよ行けってめっちゃ怒られたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:20:37

    M国に2年弱いたけど日本人多いし治安悪いとこ行かない・夜歩かないみたいな当たり前のことしとけばめちゃくちゃ過ごし易かったのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:22:45

    >>22

    実際コレっスねしっかりある程度現地のルール守って危険な行為しなければある程度は回避できるよう笑 まっ 偶にC国人か聞かれて質問間違えたらボコボコにされかけるんじゃ?って思ったこともあるからバランスが取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:29:59

    >>20

    人種のサラダボウルで超がつくほどの移民、不法移民大国て外資も多く外国人の働き手も多い国で具体的な国民性!? 全体的に緩いところはあるけどそんな気質感じたことないしおおすぎてわかんねぇよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:32:11

    >>24

    やっぱそうっスよねアザーッスガシッ

    アメリカ企業のビジネスマンを参考にしろってXアフィが騒いでるの見て疑問に思ったのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:33:23

    C国の話を聞いてみたいですね...本気(マジ)でね
    日本人だと思われたら物投げられたり面倒なことあるんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:34:35

    A国の勇者思想か 本当にひどいトラブルに遭うことがあるからそういう話が出てくるだけだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:36:45

    >>26

    むしろ北京の取引先の社長にご馳走してもらっちゃったのん… なんか白い瓶壺に入れられた酒もらったし向こうの富裕層が奢るの好きってのはマジでしたね…ガチで 水はおお…うんだったけどお菓子は本当にうまいでぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:38:17

    えっC国で日本人が嫌われてないってマジで言ってるのかこの1は

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:41:30

    >>29

    むしろその手の話かなりしたくらいっスね

    ちょうどワシがC国行った時期とかあの日本人学校バス事件起きた時期だから何度もその手の会話したし 警戒もしてたんだぁ なんならA国以上にごく一部の地域や経済特区以外絶対行くなって釘刺されたくらいっスよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:41:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:42:35

    まあ富裕層とそれ以外だとまた変わってくるんスかね?
    ちなもちろんC国エアプ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:43:01

    >>28

    C国 すげぇ…J国以上にお酒による無礼講がすごいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:44:31

    >>32

    富裕層ってよりビジネスでの話でもあるからな感覚… 寧ろお呼ばれしたのに反J国際愚弄

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:45:01

    お言葉ですが嫌悪感があったらJ国でもC国の工作員に暴力をふるう事件がもっと起きてますよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:07

    >>34

    途切れたけどするのは面子もあるんでまだ押さえたりわきまえはしますよ 

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:13

    差し支えなければ>>1はなんの仕事で海外行ってるのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:23

    えっ普通ネットのノリで外国に偏見を持つことがあっても一体一で会った時にそういうの出す事なくないスか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:47:52

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:48:59

    >>37

    車関係…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:49:24

    あうっ なんとなくC国の話題振ったらここまで荒れるのかあっ 申し訳ないですね...本気(マジ)でね
    ブルガリアの話を教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:50:05

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:50:18

    >>42

    もうねんねや

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:52:15

    >>41

    むしろC国よりの意見が多いあにまんが異端でネット上ではこれがスタンダードという有識者もいる

    普通の日本人がどれだけC国を嫌っているか実感できますね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:52:51

    >>41

    ワシもまさかここまで荒れるとは思ってなかったのん… ブルガリアはですねぇ観光目的ならまだしも仕事で行くとなると寄れる観光地が少ないんですよ… 、まっ 日本にはない雰囲気でそれだけでも十分楽しめるからバランスが取れてるんだけどね バスが雪で遅くなるのは許すな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:54:50

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:55:23

    >>46

    荒らしに見えたから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:50

    >>47

    お言葉ですが実際荒らしだから消して正解ですよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:21

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:23

    まぁそりゃ今の時代
    面と向かって差別なんか出来るわけないですからねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:11

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:17

    ぶっちゃけC国に関してはワシが経験した話出しただけなんだぁ 愚弄の話が好きなら農業系の仕事で去年C国行った知り合いの人の話がある…それだけだ き…鬼城や埃被ったビニールハウスや肥料が沢山あるってマジだったんだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:50

    ドイツはどうなのか教えてくれよ
    やっぱり移民で治安が悪くなってるタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:01:25

    >>49

    もうちょっと人づきあいが広がっていくことを祈るよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:01:38

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:03:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:04:08

    印象に残ってる国とかあったら聞きたいですねマジでね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:04:25

    >>53

    確かにゲバブやイスラム圏っぽい人は結構見たけどねEUで国境とかが繋がってるだけあって白人のが多いの 治安についてはワシがいたの西側だから普通に悪くなかったですね 東ドイツ側は電車が遅いおお…うんって話もあるからバランスが取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:05:01

    >>55

    そうやってC国人全体を雑に括るのが良くないやんけシバクやんけ

    お客さんC国人は13億人いるんだよ

    国民性みたいなあやふやな物に縋りたいならいくらでも他の掲示板でスレ立てしてくださいよぉ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:05:27

    えっ日本企業と中国企業のビジネス上の付き合いなんて珍しくもなんともないですよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:04

    >>57

    長くいた分勿論アメリカ極限までアメリカ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:07:47

    >>58

    やっぱ今でも東西格差ってあるんスね

    フォルクスワーゲンとかBMWの本社はいつか見て見たいっスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:44

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:44

    アメリカのマックやケンタ…そんなに
    ウェンディーズやチキンフィンガー専門店のがおいしかったのん… 初めて頼んだのがよくわかんないマッシュポテトなせいでそれ以降ケンタは頼まなかったんだぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:55

    うーっ聞かせろ
    カナダとドイツの話聞きたいぞアニキ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:09:30

    一番メシが美味かった国を教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:09:46

    自演してる奴綺麗にハートの数が3つになってて笑ってしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:11:17

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:11:25

    >>62

    今でも空から東西ベルリンの違いが分かるらしいっスね

    (なんか街灯の色が違うらしい)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:12:33

    >>65

    カナダって正直旅行で2日とかだからあんま広く見れなかったのが悔しいですね…マジで

    ただナイアガラの滝観光は迫力満点で本気で惚れちゃうかも 後メープルがペットボトルとかで大量に売ってるのは流石っスね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:23

    リアル猿展開的なエピソードがあれば聞かせてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:24

    >>68

    分かったから別のところでスレ立てして欲しいっス

    ここはそういう話をするスレじゃないんだ…だから…すまない…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:52

    カナダの山々・・・ホームステイで見たことがあります 絵にかいたような山脈が多く積雪はトナカイのおしっこ濡れだと

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:15:57

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:16:11

    A国人のデトロイトのイメージってどうなんスかね
    こっちでいう夕張みたいなタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:16:12

    個人的にはC国A国で食った飯とか気になってんだ
    A国ならバーベキューとか食ったタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:19

    >>71

    隣人のアメリカ人にネットケーブル切断禁断の二度打ち… 一時期ネットが見れなくなって何度も業者呼んだのに直らなかったことがあるのが俺なんだぁ…

    んで余りにも不自然に感じて隣人のアメリカ人に聞いたら ネット回線2回もハサミでぶち切ってる事実が発覚したのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:43

    >>73

    えっじゃあ雪にメープルシロップかけてかき氷できないんですか

    こ…こんなの納得できない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:48

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:18:52

    >>70

    (メープルシロップ)笑ってしまう…が、日本でもコンビニにおにぎり並んでるしそういうものなんスかね

    話聞かせてくれてあざーっす

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:19:43

    >>77

    因みに理由は配線が自分家の敷地に入ってたかららしいよ なんなら業者…糞配線コード直すのが雑でワシの家の敷地に平気で踏むからワシは悪くないんや みたいなこと言われたくらい…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:14
  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:23

    >>81

    …で、罰金とか賠償は回収できたんですか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:04

    >>83

    …愛

    代わりに宇宙戦艦ヤマトのDVD貰った…それだけだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:29

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:23:51

    ぶっちゃけ業者が丁寧じゃないかは兎も角
    来るのが本来の時間よりもかなり遅いとかだったし
    もしかしたら本気で工事が雑だったのかも知れないね しゃあけど…普通に隣人がやってる事は犯罪やわ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:23:57

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:23:59

    >>84

    宇宙戦艦ヤマトってアメリカでも結構メジャーなんだな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:24:00

    あっちなみにクッサ~な書き込みはお問い合わせに

    「なんかヘイトまき散らしてるアホいるから不審なipからの書き込みあれば規制してくれよ」

    って投げておけばネカピンが二―トしてなけりゃ失神KOされるでヤンス

    ワシ滅茶苦茶さっきやったし>>1もやっといてほしいですね…ガチでね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:25:57

    >>88

    スターウォーズとかも勧められたし単にその手の作品が好きなだけかも知れないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:26:20

    A国のバーベキューについて教えてくれよ
    肉とタレが美味いって聞いてめちゃくちゃ興味湧いてるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:26:35

    >>84

    なんでそれが賠償になるんだよあーーーーっ!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:27:32

    >>92

    待てよ売ったらそこそこの値段になるかもしれないんだぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:30:05

    >>91

    向こうでバックリブのバーベキューの肉祭り見たいのなら行ったんだぁ 10年以上前で詳しく覚えてないけど複数の州で有名なリブの店が集まってきて屋台で食べれるから結構満足感あるっスよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:30:17

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:33:57

    待てよ徹底的に無視しとけば完走後に無様を晒せるんだぜ
    わしスレモブの話めっちゃ興味あるし気にせず進めてほしいですね…ガチで

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:34:02

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:35:28

    A国でマイクラ上映開始してる時に花火打ち上がってる動画見て驚いたのが…俺なんだ!
    もしかしてああ言うのは日常茶飯事なタイプ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:37:25

    ただA国で惜しいとするとスリフトショップとかで大量にアンティーク品や服を買い込むべきだったのん ワシの言った時期ってまだその手の古着やアンティーク品買い漁りがブームになってなかったから結構宝の山だったってネタじゃなかったんですか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:38:53

    おいっ、スレ上の方みたいなディープな体験談をもっと持ってきてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:38:57

    ブルガリアは全然馴染みがないので、他にもエピソードあれば聞きたいですね…本気でね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:39:38

    >>94

    あざーす(ガシッ

    行ってみたいですね…本気(マジ)でね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:40:31

    >>98

    欺瞞を超えた欺瞞ワシ向こうの映画館に何回か行ったことあるけどあんな羽目にならなかったよ

    と言うかアレ向こうでマイクラ映画で騒ぐノリがミーム化した結果なんで特殊を越えた特殊

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:41:48

    >>103

    まぁ実際あっちでも問題視されてるしそうだろな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:41:53

    海外の経験よりも日本を離れて長い間仕事しようってバイタリティの方が気になりますね…出不精としてはね

    >>1本人があちこち回るの好きなタイプ?それとも給料が滅茶苦茶良かったりするんスか?

    あと盆と正月は帰省できるのかも教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:42:46

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:44:08

    >>99

    ガチだよ

    今の古着屋物によっては新品のやつより高いのがゴロゴロしてるよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:44:21

    やっぱ外国はストリートのガキが多いんすか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:45:07

    まとめるのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:45:11

    >>105

    純粋に仕事の都合で海外出張が多いっスね

    ただ最近は自分の会社の方がだいぶおお…うんって感じなのと国際情勢の猿っぷりが凄くて話になんねぇよ 強引な男関税…糞を越えた糞

    車関係だからドイツとかも影響受けるしワシの会社も痛いんや

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:46:14

    治安が悪い話もまだまだあれば聞きたいんだァ
    ワシそういうのめっちゃ好きやし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:47:07

    >>103

    ふうん流石にアレは行き過ぎを超えた行き過ぎということか、あざーっすガシッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:47:29

    >>108

    ワシスレ主じゃないけどルーマニアとかはストリートのガキッがいたっスね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:49:32

    >>110

    えっ強引な男愚弄する感じですか

    社内ではどんな感じで嫌われてるのん?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:51:26

    ハリウッドに行ったら背が高いタンクトップとジーンズの黒人がセーフティ解除した拳銃を左ポケットに突っ込んでるのを見てトラウマになった それがボクです

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:51:57

    >>110

    もしかして日産社員なタイプ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:52:04

    >>114

    車関係だと必然的に愚弄しか出てこないよ笑

    強いて言えば関税よりA国車を日本で売る努力をしろ…鬼龍の様にくらいの愚痴だよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:52:42

    >>117

    アザーッスガシッ

    魚拓とっとくのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:53:07

    >>116

    日産ってより車のパーツや部品とかを作る下請けっスね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:53:13

    あの…ワシ学生なんすよ…

    >>1みたいな仕事に必要な英語力おしえてもらっていーすか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:54:19

    >>115

    ハリウッドいったんスか?

    ワシオハイオ、ミシガン、シカゴは行ったけどそっちは知らないんで気になりますね…マジで

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:56:06

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:58:41

    C国の話を出すと荒れるっていうか
    そういう話しか出来ない奴が
    特定の話題ばっか延々と喋りはじめるオタクみたいな状態になってんじゃねえかなと思ってんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:58:46

    わ、笑ってしまった
    同盟国大統領の悪口は言う癖に領海侵犯拉致をする国の悪口は言えないのかあっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:59:10

    >>120

    兎に角実戦でもめげずに頑張れ…鬼龍のように

    企業によっては嫌でも英語を使わなきゃいけないし仮にそれができなくても落ち込むほどじゃないからマイペンライ! 勉強も大事だけど兎に角わかる人に質問やアドバイスやだの言葉記憶すればある程度買い物とかできるかが大事っスね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:00:42

    >>121

    ハイ!コロナ前に行きましたよ!


    まっ観光なんだけどね

    注意みたいに書かれてるバスや地下鉄も乗ったけどたまたまかそんなにヤバい感じはなかったのん

    モノレールみたいなのでお菓子を1$くらいで売ってくる人がいたりしたくらいスね


    接客も感じ悪い接客はなかったし結構オススメなんだァ


    まっヤバい雰囲気を感じる場所があったり>>115みたいなのもいたりするからバランスはとれてるんだけどね!

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:01:24

    うーっ風俗なんかの激えろな話を聞かせろアニキ
    おかしくなりそうだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:02:16

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:02:53

    >>126

    カリフォルニアはそんな地下鉄とかモノレールとかは酷くないイメージなんだよね

    多分マネモブが想像するアメリカの地下鉄は東海岸(特にニューヨーク)だと思うっス

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:03:06

    闇風俗の話も聞かせろおかしくなりそうだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:03:37

    ワシも今年A国シアトル行ったのん
    町並みは地方都市…昼間車や電動バイク(向こうは多いッスね)で走り回るぶんは基本普通…ただ壁や柱は汚っきたねーよ
    ポスターやチラシをはがさす上から貼ってるから電話帳みたいになってるんだ凄くない?
    夜は知らない…やたら店の前とか人集まってると思ったら、草吸ってると教えられてビビったのは俺なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:04:02

    >>124

    関税戦争C国も…糞糞糞糞糞糞糞糞

    あの二カ国が緊迫争うとワシの仕事にもデカい影響うけるし 株が吹き飛ぶからマジで発狂したくなるんや 子供の頃は世界の繋がりって良いと思ったのになぁ…お前は成長しないのか今はむしろ嫌でも仕事で外国とか関わる羽目になるから頭が痛くなるんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:04:46

    >>125

    あざーっす(ガシッ


    あがらず話せるようにしっかり練習してやりますよククク…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:04:56

    うーっ各国のレポが聞きたいぞアニキ
    一番楽しかった国と一番猿展開があった国を教えてくれよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:05:00

    あ…あの自分カナダに短期留学するんスよ
    雰囲気教えてもらっていっスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:05:39

    >>127

    ぶっちゃけ風俗とかは怖くて行かなかったそれがボクです… キャバっぽいのなら仕事で言ったけどそれC国だからここだと荒れそうでおお…うん

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:06:30

    ワシも何度かC国に言ったことあるけど…最近やたらと治安悪くなってねえか?
    ワシの同僚も最近は行くの控えるって言ってるし…な、何を見てきたんだあっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:08:41

    >>135

    地域による…

    ワシはモントリオールにいたけど住みやすかったっスね

    まあコロナ禍の時C国人は国に帰れよって通行人に殴られただの

    そういう話はしょっちゅう聞いたからバランスは取れてんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:09:24

    >>137

    マサイの戦士騙されない

    お前は反中国の工作員でこのスレ主は絶対日本人で怪しくない

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:10:09

    >>134

    やっぱり上にも書いてあるけど1年以上いたからA国っスね あの国良くも悪くも一回行ってみるべきっスよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:17

    >>139

    これに関しては実際ワシも怪しい話聞くからまぁなんとも言えない…兎に角C国は見えないところと見えるところの差が凄まじい国なんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:32

    あのう自分仕事でC国行くかもしれないんスよ

    普段使ってる端末はやめてサブ端末使った方が良いって聞くけどマジなんスか?
    ニュースで端末の情報見れるアプリ入れないといけないっていうの見て戦々恐々としてるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:55

    >>137

    “C国の治安ッ”というより“共産・党の取り締まりッ”という感覚

    これが怖いからC国にしょっちゅう行く友人はマジで気を使う様になったって言ってたっス

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:14:11

    おいっ、早くブルガリアの話を聞かせてくれっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:15:08

    確かに端末の話は聞いておきたいっスねワシ滅茶苦茶台湾に旅行行きたいけどしょっ引かれるの怖くて尻込みしてるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:16:01

    A国行きたいけど銃とハッパが怖いのは…俺なんだ!
    特にハッパはお菓子に混ぜられてたとか電車の中でやってたとか聞くんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:16:32

    ワシ去年インドに行ったけど
    まじでインド全体が臭かったのん
    ただ飯は美味かったのんラッシー最高

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:16:50

    >>145

    明らかなツッコミ待ちは醜い!


    香港じゃねーのかよえーっ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:36

    そもそも海外行くなら安い端末の方が良いと思うそれがボクです
    盗まれたりしそうでしょう

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:58

    >>144

    旧共産主義圏って凄いぜェ

    所々に当時特有の廃墟の名残や特有の栄光と悲哀な空気が微かに匂って脳裏にこびりついてくるんだからな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:19:23

    >>146

    ちなみにワシは大学で仲良くなった友人の家に行って飲み会してたら周りが葉っぱやり始めてビビったらしいよ

    合法な州だから犯罪ではないとはいえガチな猿展開だったっス

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:20:38

    >>148

    いやっ聞いて欲しいんだ「もしや」と思うと疑念が拭えなくってね

    心配ないなら旅行開始だGOーっ!!

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:29

    >>142

    ワシの場合海外にボチボチいくからスマホ別のがあるけどC国仕事で行くなら向かうような連絡ソフトとかも取らないといけないから 長くいくなら別端末はウム…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:23:16

    >>150

    えっ、その手の残骸って片付けられてないんですかっ 何故...?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:28:47

    >>154

    J国でも部落や戦前の朝鮮人地区とかの名残や空気が残ってる地域があるし仕方ないを超えたしかたない

    と言うかソ連崩壊ってそんな言うほど昔じゃないんだ ブルガリアが独立したのだって崩壊してから少し後でまだ35年しか経ってないしなヌッ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:34:56

    だいたい力王やザ・サードが連載してた時期がソ連崩壊時期だから30年前程度なんだよね割と最近じゃない? なんならタフが連載してた時期が1993年でちょうどソ連崩壊して一〜二年後くらいなのん

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:45:30

    >>153

    えっそんなに海外は面倒なんですか?

    今年所用でフランス行く予定だったけどもしかしてC国以外でもやっすいスマホあった方がいいタイプ?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:47:41

    ハワイに行くマネモブは物価に注意しろよ
    観光客向けにぼったくってるんじゃなくてあれが向こうにとって普通なんだからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:53:34

    >>155

    >>157

    子供の頃にソ連崩壊がそれほど昔じゃないアルヨ

    って社会科の先生が言ってたんスけどそう言われるとなんか実感があるのん...

    自分が生まれる前の事=昔

    と思ってしまうんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:57:15

    >>154

    怒らないでくださいね、40年近くかけて国中の元の文化を上書きされて急成長期の敗者側に隷属せざるを得なかった国に全建替え・ラッシュだっする国力なんてあるわけないじゃないですか

    東欧各国は割と独立以降はなんとか舵取りしてるだけよくやってるんだ 難しさが深まるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:57:54

    >>157

    ワシの場合仕事用のケータイあると便利だから使い分けてるだけですね🍞 ただ国によっては呼びのスマホ念のため準備しといた方が良いよ笑

    フランスは別にそんな心配ないと思う…それがボクです

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:30:14

    >>141

    J国でも小金持ちC国人向けの経済詐欺まで出始めてるんだ

    相当に内部が荒れてると思った方がいい

    偏見だけど えっ J国人が騙すんですか?って正直ビックリしたんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:10:44

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:32:51

    >>163

    ちなみに台湾ラーメンや台湾まぜそばは名古屋生まれで向こうでは名古屋ラーメン呼びらしいよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:34:32
  • 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:34:49

    犬はハワイのヒロとカイルア・コナへの渡航経験はあるかを教えろよ
    ちなみにヒロにはワシの姉夫婦が暮らしてるらしいよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:35:40

    >>165

    神スレまとめアザーッスガシッ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:35:50

    >>164

    なんじゃあその面白エピソードは

    向こうに逆輸入されてるんスね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:35:57

    >>158

    少なくとも6年前(コロナが流行る前年)では日本と変わらない物価だからぼったくりはないと思うのん

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:40:01

    アメリカ渡航する人への注意喚起…糞
    「彼氏がいるとは言わない方が良い。ホテルの場所言って」的なコメントばかりで「ハワイに住む親族の家で寝泊まりする」と言うのはセーフなのかアウトなのか分からないんや
    今後1人で行くワシの為に助言してくれって思ったね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:42:22

    A国では何が主食だったのん?
    偏見だけどピザやハンバーガーのイメージが強いんだァ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:51:59

    >>171

    ぶっちゃけ米国で働けるレベルの日本人にそれ聞いても意味ないよ(笑)

    朝はロールパンとかで済まして昼はインド料理やサラダ等のヘルシーなメニュー食って夜は典型的な日本の家庭料理を食うんだ

    たまに夜にメキシコ料理やベトナム料理を食いに行く事もあるしハワイだからアサイーボウルやドロドロのマンゴージュースも頻繁に食べてるけどそれだけなんだ

    シラキュースやマイアミ、マンハッタンではどうだったかな…少なくともピザやハンバーガーを見た覚えはないんだァ

    マンハッタンではお好み焼きを箸で食べるロシア人っぽい女性を見たらしいよ

    ちなみに


    ちなみにワシはスレ主とは別人らしいよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:53:49

    >>171

    ちなみに追加ね

    アメリカで「サーモン」を頼むと普通に焼いた鮭が出るから犬は気をつけろよ

    一応生のサーモンも食べればする(マイアミの寿司屋さんやハワイのコストコで購入した寿司)

    カリフォルニアロールおいしかったのん…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:00

    なんか現地の生の声を聞くと意外と身近な存在に感じますね
    まっそこに暮らしてるのは人間なんだから当たり前かもしれへんけどなブヘヘヘ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:17

    >>168

    名古屋の台湾料理屋で産まれた食べ物だからね!

    どっちでも受け入れられる反面どっちのものとも言い難いのさ!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:25

    >>175

    (C国の工作員を装ったワシのコメント)

    日本…糞

    日式冷麺を冷やし中華なんて言葉で売り出してるんや

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:59:25

    >>39>>46で消されてる筈なのに>>48の擁護にこんな♥つくなんてすごいなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています