【クロス】カペラってどうしたら倒せるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:55:06

    ラインハルト無しで思いつくのが、太陽に突き飛ばす・ブラックホールに吸い込ませる・永久落下・領域・即死系。しか思いつかないだけど、他にある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:56:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:14

    コアを壊す、焼き殺す、陽属性とか特定属性だけ効く、魂を切り離す辺り?
    傲慢スバルが出来てるから方法はあるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:17

    タヒねと命令して従わせる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:32

    もう攻略法は作中で出たんだ
    webのしか読まないから知らなかったよ 

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:06:29

    もうひとつも思い出したわ、存在の消去が出来るやつが他作品におったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:08:55

    なぜクロス?
    作中でも殺せるやついるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:10:20

    >>7

    誰?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:10:24

    >>7すまん、説明不足やった他作品含めてだからクロスにしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:24

    >>5

    >>7

    マジで?

    誰がカペラ戦のキーパーソンになるんや?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:21

    >>7

    まじで誰なの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:33

    グラブルのカリオストロは多分殺せる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:30

    普通に大瀑布に突き落とせば殺せると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:11:48

    精神破壊とかだったら実質殺した判定にならない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:14

    >>11

    ボルカニカとかセクメト辺りじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:24:37

    >>13

    >>15

    無理だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:25:48

    確かカーミラなら殺せるみたいな事作者が言ってなかったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:26:15

    >>16

    無理だとする根拠は?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:27:10

    傲慢スバルが殺せてるしメタ的に考えて作中キャラでは殺す方法ありませんなんてありえないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:29:11

    相手が主人公じゃないなら安心院さんでなんとかなるべ

    https://dic.pixiv.net/a/安心院なじみ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:31:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:35:04

    >>12

    どうやって?

    アイツ変な竜での攻撃と自動再生くらいしかできないよな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:39:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:44:13

    なんでも耐えられる肉体に変成するから絶対に殺せないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:45:34

    >>18

    そいつらはカペラの権能を打ち破る方法ないでしょ

    それと大瀑布に落としたとてそれに耐えられる様な身体に変性してすぐ登ってくるから意味ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:46:26

    >>2

    とりあえずこれに書いてあるのはだいたい行けるんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:46:38

    >>25

    それができるって根拠は?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:46:57

    >>24

    ガチでそうだったら大罪司教最強がレグルスじゃなくてカペラになるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:49:17

    >>17

    ソースは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:49:25

    >>28

    大瀑布に落としたとてそれに耐えられる様な身体に変性してすぐ登ってくるらしいからレグルスでもまず殺せないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:49:33

    オルシャマクもしくはウルシャマク
    殺せなくても無力化すれば倒したのと同じでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:27

    暴食の権能で名前を奪う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:53

    クラウスの久遠棺封縛獄で密封とかなら対処できないんじゃね
    基礎戦闘力の差がありすぎて回避も絶対無理だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:53:09

    陽剣で肉体ではなく魂だけをを焼き尽くす

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:53:19

    >>33

    そもそも対血界の眷属用の武術ならカペラでも再生できないんじゃないの?カペラにB・B並の再生力があるならともかく

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:54:18

    ラッキーマンなら倒せるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:54:25

    >>17

    殺せるじゃなく辛勝やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:55:38

    殺すなのか倒すなのか
    倒すだけならレグルスでも行けそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:02:49

    嫉妬の魔女が世界ごと影の中に飲み込む

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:05:22

    >>39

    耐えられるように肉体を作り変えられるから意味ないんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:06:34

    仮に肉体再生能力が無制限と仮定しても
    洗脳とか幻術とか精神攻撃は効くはずだぞ 
    リゼロ世界だとぱっと思い浮かばないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:07:20

    >>41

    それも耐えられるように作り変えられるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:08:20

    ホウオウで殺せますよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:08:59

    >>40

    仮に影の中で耐えれたとして抵抗も脱出もできないから意味無いぞ

    スレタイが殺すじゃなくて倒すだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:09:40

    なんかカペラを過大評価してる奴多くない?
    アイツそんな強くないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:10:15

    >>44

    根拠は?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:10:21

    >>45

    異常に過大評価してるのは1人だと思うんだけど……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:11:58

    こんな話できるほどに情報出てたんか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:13

    よう知らんけど体力無限チーターに勝てたACプレイヤーなら勝てるやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:40

    >>42

    作り変えはカペラが望んだ姿に変身する能力だから

    攻撃→ダメージ→カペラがマニュアルで再生 


    必ずカペラが意識して再生するプロセスを挟むので

    精神攻撃を食らった次点で抵抗する意思を奪えば再生はしないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:13:07

    >>50

    根拠は?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:15:21

    >>51

    >>37精神攻撃系のカーミラが辛勝出来る時点でそうなんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:17:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:55

    角有りラムは五割の力でカペラ含めた大罪司教纏めて殺せるんじゃなかったか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:19:45

    暴食の白鯨が大瀑布の外遊泳出来てるからそこそこ空間空いてそうなんだよね

    空飛ばれたら辛いんで拘束は必須

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:20:17

    >>53

    何の根拠を聞いてるの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:20:38

    >>54

    マジで?レグルス含めて?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:33

    とりあえずスレタイの疑問に対しては、原作内でもば割と色々回答があるよね
    議論されるほど無敵じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:59

    オバロ儲みたいなやばいやつがいるぞ。反応せんようにな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:28:03

    ちゃんと理屈出てきてないから何とも言えないけど普通に再生・変身能力なら割と色んな作品に出てるし攻略法も結構ありそう
    ただ単純に消滅で勝てるならリゼロ世界ならウルゴーアとかで普通に消し飛びそうに感じるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:31:52

    話はそれるけど個人的な考察として、再生能力と変身能力は別の能力なんじゃねと思ってる
    変身能力が嫉妬の権能で再生能力がクルシュに零してた龍の血による回復じゃねえかなと

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:40:09

    >>57

    ライだったかロイだったかどっちが言ったか忘れたけど、大瀑布の外側に叩き落して場外KOできるらしいが、レムを喰ってて姉さまを過大評価してる疑惑もあるし、あくまで舞台が大瀑布に近いプレアデス監視塔を前提にしてるからそういう評価になってるかもしれん

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:45:27

    >>54

    本気を出したラムには、バテンカイトスでは歯が立たない。――否、おそらくは大罪司教の誰であろうと、本気のラムには軽くひねり殺されるだろう

    だからあくまで1対1想定であって別に纏めて殺せるわけではないよ

    この本気は5割のことだろうから5割の力でカペラを殺せるのは多分そうだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:57:02

    リムルさんに食べてもらいましょう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:57:48

    >>52

    でもそれってカーミラが勝てるってだけで他の精神攻撃系のキャラが勝てるとは限らないよね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:59:16

    >>65

    いい加減にしろ。スレ荒らすなら消えたら?お前みたいに他人に難癖つけるだけのは荒らしでしかないから消えてくれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:06:01

    >>66

    でも実際、作者が言ってるのはカーミラの場合ってだけで、他のキャラがどうかは言われてない以上、一概に他のキャラは勝てるなんて断言できないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:06:19

    別に作中でも最強格ってほどじゃないよなカペラ
    同僚に限ってもノミ以下さんのが強いし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:07:39

    精神攻撃効かないとする根拠をしっかり出さないと議論の土俵に立ってすらないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:09:49

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:12:47

    >>70

    バカが1人で暴れてるだけだと思うが……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:19:16

    >>69

    だからこっちは別に断言はしてないでしょ

    そっちが断言してたから引っかかっただけで


    権能による精神攻撃は効くけど、他の手段による精神攻撃は効くかどうか分からないよね?って感じのニュアンス

    ちなみに、さっきまでの根拠マンとか耐えられる厨とは別人って事は念の為に言っておく

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:19:49

    >>67

    そんなに言うなら精神攻撃が効かない証拠を出せよ。出せないでうだうだ言うなら証拠ずらしと見做すわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:20:01

    >>70

    それが言いたかっただけだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:39:17

    >>70

    まさかそれが言いたかったが為だけに荒らしたの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:39:41

    >>70

    自演お疲れ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:45:03

    あ~あスレ壊れちゃった

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:26:13

    >>12

    できるかどうかは別としてクラリスの存在崩壊の方が適性あるのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:05

    っぱ火よ。火で燃やし続けよう!ギルティラウさんもイケたしイケるって!!火に耐えられる体でも無酸素なら厳しいからイケる!誰がやれるかは分からんけど、油田に火をつけて突き落とせばイケる!もしくは黒蛇にぶつけるとか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:14

    まーたオバロ儲が暴れてんのかよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:47:40

    永遠に殺し続ければいいんじゃない?あるいは無限地獄におとすとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:44

    作中の描写を見るに打撃や斬撃では絶対に死なないから
     肉体から倒す → 少しずつ削って再生させないようにする(背中の球体で質量管理している以上、無から無限に肉体を出せるわけではないので、体を削ってくっつけないようにすればいつか手の平サイズで無力化できる)
     精神から倒す → カーミラが有効なことから精神攻撃への耐性はなさそうなので、判断力を奪ったり廃人にしたりして倒す

    肉体は頑強だし、精神的にもサディスティックで相当タフな性格しているしで、どちらも簡単ではなさそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:50

    種付けおじさんでイチコロよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:10

    カペラについては権能のギミックが解明されてないからなんとも言えない
    権能の性能がレグルス未満って明言されてる以上何かしらの制限はあるはずなのでそこを突いて撃破する形にはなるんだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:08:21

    腰についてる球体みたいなので質量調整してるみたいなのって公式設定だったっけ?
    これが公式設定なら質量関連の何かが弱点に繋がってるのかなって想像してる
    例えば一瞬で全質量消し飛ばせば倒せるなら確かに味方陣営の強い連中ならさほど苦戦しないで済みそうだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:11:03

    普通に核兵器とかで原子単位まで全部バラバラに蒸発させたら死ぬんじゃないの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:22:15

    そもそも負け試合を作らないタイプだし、権能が看破されたんなら立ち回り変えてきそう。
    最悪姿変えれば行方眩ませるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:50

    命剣使えばどうとでもなりそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:56:15

    中途半端に無敵ならアルシャマクでもオルシャマクでも通じるやろ
    権能は強力だけど絶対ではないと言うのは散々明文されてるんやから

    それはそれとしてカペラが耐えられる体を作り替えて終わりっていうのは何処ソース?マジで大瀑布から這い上がって来れるの?ヤバくね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:43

    >>78

    クラリスでも行けると思うけど、カリオストロも多分行ける

    カペラの体組成を全部黄金とかに替えてやるだけで良いし

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:40

    >>90

    シナリオによって怪しい秘薬なんかもガンガン出してくるドラえもんみたいな使われ方してるから何やってくるか分からんのもあるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:27:17

    魔王ベルゼブブ奥義「金縛りコンクリート詰め法」

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:44:57

    殺生丸の爆砕牙とか?
    放置してると崩壊してくし、奈落みたいに巨体ではないからあっという間に崩れてくと思う。

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:00:53

    こいつの問題は異常なまでの回復力なんだよな、じゃこれか。

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:32:23

    魂を破壊する命剣ゼアムならいけるんじゃない?
    リゼロスのアガナウでスバルが手に入れてたし原作でもあり得そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:33:45

    なんならパンドラが「カペラという大罪司教は存在しない」とでも書き換えれば消えるのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:43:02

    アヤマツスバルが倒せたってことはエミリア陣営以外の力は借りてないだろうし、マジにどうやったんだろう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:45:37

    >>96

    多分そんな出力はないかルール的にできないかのどっちか

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:47:00

    そもそも詳細も仕組みもまだわからん以上無意味な空論にしかならんよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:50

    感度3000倍にして人格排泄で倒そうとしたらむっちゃエッチになって対応してくるのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:35:19

    骨も残らないレベルで完全に破壊すれば殺せるでしょ
    他作品のキャラなら簡単、赤犬とか漏瑚みたいな1000度以上の熱を操れて溶岩まで出せる火力があれば十分

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:02:19

    あなたは そこに いますか?

    同化、ワームスフィア
    好きな方を選ぼう!

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:22

    大瀑布云々は竜になれる時点で空飛べるから意味ないのは確かって程度
    永遠と落ち続けるから足場にする水滴がなかったりするとラインハルトでも詰みだけどカペラは変身して復帰手段持てる

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:24:19

    上位のシャマク系でなんとかなるだろし、エミリアの凍結でもいけそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:39:10

    これクロスでしょ?
    魂(オド)攻撃出来る虎杖天敵じゃね?
    しかも必中で。

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:12:21

    >>101

    焼けたとこ切り離して空飛んで逃げられたら終わりじゃね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:11

    ネクロフィリアを連れてくる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:38:20

    これって大兎ならカペラ倒せる可能性とかないか?
    倒すまで行かないとしても再生して食われて再生してって無限ループになると思う。

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:20:27

    アルがスバル封印してたやつは?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:25:18

    めちゃくちゃ身も蓋もない事言うと、
    ガッツリ凍らせちゃえばそれで勝ちじゃね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:50:35

    >>108

    なら大兎を封印している別空間にポーイすればええのか。

    兎さん達も偶には違うお肉も食いたいだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています