- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:05:48
しかし…自分では雰囲気でしか分からなかった面白さの理由を言語化してくれるのです
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:10
ゲームカタログ...聞いています
理論だてられると確かにク.ソゲーだと思わされると...
それでもワシが楽しかったことには何の関係もあらへんがな! - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:08:13
…そもそもゲームカタログに乗ってる情報なんて必ずしも世間の意見というほどでもないですね🍞
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:09:33
ポケモンダッシュがク〇ゲーだなんて...こんなの納得できない...
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:15:15
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:17:25
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:36:18
あのゲームはクソ ゲーなんかじゃない!!
しゃあけど…しっかり理由を書かれると…しかし… - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:45:56
クソ ゲーの方が筆が乗ってルと申します
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:47:16
ああゲームカタログか
賛否両論にしたい派閥とク・ソゲーにしたい派閥が争ってる戦場だからもう要らない - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:47:42
ゲームカタログってあのダイパリメイクを良作判定してるゲームカタログか!ゲン!
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:48:04
やりたい・やってるゲームの検索は大っぴらにやるなよ 初手ネタバレをくらう可能性があるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:48:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:49:30
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:50:43
最近のAVGNも見ないほうが良いぞ
今はバイオハザートとかもやるようになって怒れる日本人ビデオゲームナードがアンチコメしまくってるからな - 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:50:44
Mother3か 賛否両論だったのが良ゲー判定に変わったぞ
まっ正直ゲームカタログ以上にまともに参考になるレビューサイトが少ないから昔のゲームだと見てるのは俺なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:51:13
なんやかんやレビューの中では信頼できる方だと考えられる
底辺が酷すぎるだけ?ククク… - 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:52:19
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:52:30
それは頑なにオンラインゲームだけは除外しつつソシャゲに関する記入はオッケーとかいうダブスタかましてる某辞典のことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:52:33
ゲームカタログはゲハのおもちゃなんですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:52:52
でもね俺
"確かにこのゲームは面白い...だけどなんか引っかかるな あれこれワシ何に引っかかってるんだ?"みたいな時にwiki見るとだいたい言語化されててモヤモヤが取れるから重宝してるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:53:18
レトロゲー関連はゲハとかも介入しないから結構参考になると思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:53:37
ポケモンORASとかBDSPの時とか酷かった覚えがあるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:53:57
さあね...ただ新しいタイトルはまだしも古いタイトルは割と参考にしてるのは事実だ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:54:29
ORASの時は他にもゲームのファン間対立が色々激しい時期だったと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:57:52
まだ他サイトと比較したことはありませんが
この"ゲームwikiにくっついてる雑談掲示板"が一番界隈の風潮としては宛にならないし民度も最低だと思えるんですよ - 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:59:17
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:12:18
えっそうなん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:14:48
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:15:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:18:44
俺と同じ状態だな…システムがシリーズ過去作と比べて劣化してたりストーリーがファンに結果売ってる内容らしいけどシリーズ初体験なら別に気にならないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:23:30
シリーズファン不評=神
過去作未プレイなら文句の付けようが無い神ゲーなんや - 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:23:37
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:25:30
格ゲー項目でクソキャラだとボロクソに書かれてるのにクソキャラ列伝とかでプレイヤーの解説見るとこのwiki大半がエアプが書いてるんだなと分かってリラックスできますね