イチボー…見事やな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:35:34

    お前はもう立派なカラー奴隷や
    これからもあかねやしのび、キヨシと一緒にジャンプの中堅層を支えてほしいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:37:46

    よくよく考えると人気があるほど増ページとカラーを描くはめになるから作業量が増えるんっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:43:55

    (元々アクタージュもカラー奴隷だったし)まあええやろ
    同じ原作作画別のあかねも立派にカラー奴隷してるしなヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:45:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:45:57

    あっワシは平和に語りたいから
    他作品との比較はしないでやんス

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:47:35

    (イチと反世界の対比が)見事やな
    演出が王道を超えた王道

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:20

    イチしの同期二人でカラー奴隷とは見事やな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:44

    どんな話なのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:50:52

    やっぱり分業だとカラー振られやすいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:52:29

    >>9

    よしじゃあ原作担当が暇にならない様

    外伝を始めよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:54:34

    確かな人気
    原作作画別による頼みやすさ
    カラーのビジュの良さ
    がイチのカラー頻度を支える・・・
    ある意味最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:58:00

    >>8

    魔法と呼ばれる生き物がアホほどいたんやその数500億

    しかもそれを習得(駆除)できる奴が女性しかいないんだよね酷くない

    あっワシは何故か魔法を習得できる男だから問題ないでやんス

    王の魔法屈辱対魔女無敵のくせして男に習得される


    そいつを習得したお前は反世界と道連れになって世界を救う救世主(予言書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:05:39

    >>12

    ウロロすげぇ…めっちゃ無様だし メタ張ってふんぞり返ってたら仕様の穴突かれててめっちゃおもろいでぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:05:50

    ちなみに単行本だと細かなシーンの解説や各キャラ及び施設のデザイン案なんかがあるんだぜ
    買って損はしないと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:07:20

    >>10

    えっデスカラス外伝やってくれるんですか


    ワシ解告とかイスカンダル修得の過程めっちゃ見たいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:09:09

    >>15

    悲しき過去から魔女になることを決意して最強に至るなんて刺激的でファンタスティックだろ

    やばっマジで読んでみたいかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:10:06

    カラー同じやつばっかでつまんねぇよ
    あかねとかもう要らないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:10:40

    >>10

    >>15

    この出版社は秋田書店の大看板をボロ雑巾のように使い倒すつもりか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:11:22

    原作の筆が早いから作画も余裕もてるしカラーさせるには最適だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:11:59

    >>18

    生まれはスクエアだから他社だとは思っていない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:13:58

    >>14

    6月発売予定の3巻…すげぇ

    18-22話とかいうワシの好きな回詰め合わせでそれを纏めて読めるだけで価値があるし…

    漫画オススメする時何巻まで纏めて勧めるべきか迷いがちだけどイチは1-3巻が序章みたいな扱いだからセットで勧めやすいのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:14:37

    一時期の鵺みたいですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:29

    ウム…3巻は収録話がシンプルに完成度高くて引きもいいところで終わるんだなァ
    ワシめちゃくちゃ楽しみやし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:58

    ハーレムかと思ったら男も濃いキャラばっかりなんだよね凄くない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:19:00

    >>16

    本編の中で過去編としてもいけるけど独立してくれたら細かいところまでやってもテンポがどうこう言われないしこのまま作品人気伸びて外伝来ないかのぉ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:20:08

    >>22

    もうねんねや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:32

    展開にしれっと毒を垂らすのは好感が持てる

    カタルシスが深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:28:11

    >>24

    神官さん…聞いています ご当地妨害キャラではあるけど理にかなった動きでヘイトをため込まないと…

    作中でも数少ないデスカラスの命を脅かすことに成功し恐怖を抱かせた強キャラだと

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:33:16

    反世界の魔法が出てきてからウロロがちょっと格落ち感漂い始めてるのが何か悲しい
    それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:34:04

    >>29

    元々小物感強かったしま、ええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:36:51

    >>12

    あらすじだけ見たら10割なろうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:40:57

    どっちかと言うと00年代のラノベじゃないっスかね?
    女ばっかりなハーレム系を思わせるあらすじからこんな作品が出来上がるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:10:50

    個人的にはイチ以外にも同じくらい面白い中堅がほしいっスね、忌憚のない意見ってやつっス
    本音を言えば、カグラバチクラスの漫画が欲しいんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:14:31

    >>33

    マサイの戦士だまされない

    邪悪な対立煽りはニオイでわかる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:21:25

    >>33

    しのびキヨシ辺りよりは一枚上なのは確かなんスけど最前線走っている組と比べたら一枚下なのは確かなんスよね

    ジャンプの中堅ってイチクラスが数本あったイメージっスけど今はイチしかないんだ

    これは差別ではなく差異だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:51:37

    >>17

    そんなこと言わないで

    あかね噺も全部アナログ作画で頑張ってるから

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:53:30

    >>29

    基本的に影が薄くて出てくると「あ、君いたんだ」となる、それがウロロです

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:54:28

    長生きしてる作品が少ないのもあるのかもしれないね
    長く続けばそれだけ売れるしアニメ化までしたら売上のペースも変わると思ってるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:37

    >>37

    魔法の効果が全ブッパということは活躍は基本章の終わりまで少ないということ

    まっ忘れた頃にやってくるウロロ特化はカタルシスの塊やしええやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:48

    サカハコは中堅としてはいい線行っていると思うんだよね
    問題なのはどっちも今年、あるいは来年に終わりそうってことなんスけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:20:05

    >>38

    もしかして長期連載できる漫画家が少ないんじゃないスか?

    魚先生ホリーが怪物を超えた怪物なのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:16:11

    >>40

    カグラバチも同じくらいに終わりそうだしな

    看板がワンピしかないとかキツくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:27:36

    >>42

    だから新しい看板を見つけてくるんだろっ

    まっこれ以上この話題に踏み込むと他作品の話を巻き込んじゃうからこれ以上は言えないんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています