すごい今更なんだけどララァって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:40:26

    NT能力とんでもなく高い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:41:42

    そりゃもう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:50:41

    ララァとリタのツートップ感ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:51:24

    流石にとんでもなく高いってほどかと言うと違う
    高くはある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:51:34

    女性かつ宇宙世紀のニュータイプなら多分一番高い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:55:46

    >>4

    いやとんでもなく高いよ

    なんてったって刻が見えてるんだから

    『機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.』<編集版>


  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:55:50

    能力自体はカミーユよりも下だけどコントロールはカミーユよりも上手な印象

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:56:50

    途中まではビットでコンペイトウ攻撃してたら頭痛がしてシャアに止められたりしてるからそこまで超絶的なほどじゃないんんだよね
    テキサス後にアムロと共振をはじめてどっちも急速に能力が高まっていった
    シャアはそれを横で見てるしかなかったのが後々まで尾を引くくらいに

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:59:25

    >>6

    いやアムロとの共振と共鳴したから行った場所でもあるから…アムロも行けてたり見えてたりすることになるし

    生前単体は凄い飛び抜けてるとかではない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:00:26

    わりと何やっても許されるキャラになってる
    それと同時にララァが何かやる度にカミーユの能力評価も上がる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:00:45

    カミーユが別格でその次にリタ、ララァと連なる印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:10:38

    あくまでララァ本人はそんなに特別なことやってることないんだよな
    初代比較でも最後のアムロみたいなことやらかしてる訳じゃないから変に高く言われるとちょっと違わないか?となる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:11:35

    NT能力は凄いけどパイロットとしてはまだそこまでじゃないぐらいの感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:12:41

    死後に関して言えば能力の高さはともかく現世の二人への執着が凄い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:12:57

    カミーユとララァが不動の1位2位って感じだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています