- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:03:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:06:20
ライオンの強みは群れでこそだからな
しかも群れ狩りするのは基本的に牝なんで、雄は性奴隷みたいなもんよ - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:08:10
ライオンは百獣の王
王は自分で獲物を捕まえたりはしない
自ら狩りをする動物など所詮は兵隊よ - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:11:57
シマウマにも勝てんと聞いた時はマジかってなった
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:12:02
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:13:47
子供のゾウ1体と集団ライオンで良い勝負になるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:14:44
象とかキリン相手だと子供か病気持ちとか獲物側に悪条件がないと群れでも基本的に勝てないからな
稀に狩り方を覚えて専門的に狙う群れもあるけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:15:55
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:17:23
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:17:43
サイズ=強さだからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:18:03
象
キリン
サイ
シマウマ
サシだとこいつらに勝てない百獣の王
つーか草食動物強くね - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:20:14
むしろ肉食より草食のが強いやつ多そうに思える
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:20:47
カバやサイに歯が立たないのにそのカバサイですら子供扱いの象さんが強すぎるッピ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:25:43
象は満腹になると面白半分にライオンの群れに突っ込んでライオン追いかけ回すからね
逆じゃねえのかよ - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:33:41
小学生ぼく「速い=強い!ライオン最強!」
中学生ぼく「でかさ=強さ、ゾウ最強」
高校生ワイ「カバやサイも割と素早くて草wこりゃライオンじゃ勝てませんわw」 - 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:35:47
カバがライオンより強いってのはみんな漫画で教わる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:37:53
最強はアフリカゾウか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:48:59
しかし、ライオンの雄叫びはガチで怖いんだ
誰になんと言われようとアレだけで百獣の王言われるだけの価値はあるとボクは思うんだ - 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:50:10
逆に勘違いされがちだがオスライオン自体はメスより強いぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:51:52
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:54:43
それでもそこそこに生息圏も広いし個体数も多いし捕食者という面では間違いなく頂点のグループやからな、何を強さとするかと考えるとライオンって面白いバランスだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:58:24
個体で見れば人間なんてニワトリよりも弱いくらいだけど、集団で生活する事で最強になってるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:16:39
弱いオスは淘汰されて強いオスが種付け役になるしな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:17:11
普通にシマウマもゾウも狩ってる側でもあるからなー、なんのかんの強い側の生き物よな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:21:38
雌より体が大きいだけに力はあるから大物狩りや予想外に手こずってる時は加勢にくるらしいね、雄ライオン
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:22:12
サバンナ真の最強はアフリカゾウだっけ?
飼育も難しいみたいだし気性争そうやね - 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:23:25
ネコ科で群れを作る習性がある時点で、
そのフィールドにはライオン単体よりも強い個体がおりその個体を狩るために特化した
って事だからな - 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:29:52
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:05
メスは強いっちゃ強いですぐらいの感じだがオスのスペックは普通にサバンナの肉食獣最強はあると思う
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:52:17
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:55:05
オスライオンがキリン狩ってるのとか壮観
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:08
百獣の王ライオンさんは群れで狩をし、メスのハーレムを形成して真昼間からヘソ天で寝られる数少ないサバンナの頂点的捕食者やぞ
その特にオスの鬣をたくわえた貫禄から獣の中の王ような泰然とした威容をもって「百獣の王」と呼ばれてんだ
サバンナの荒ぶる巨神アフリカ象、ランウェイキックチャンピオンたるキリン、川の暴君カバ、暴走族バッファロー、重装戦車サイとまあまあ遅れを取ることはあるが
ライオンさんにとって主戦場は夜なんだよ
実は荒ぶる巨神アフリカ象ですら夜目のハンデがデカくて、十頭以上の群れですら子供を守るために眠れない恐怖の夜をライオンに齎される - 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:02:19
体重=パワーや
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:02:35
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:01
なんで王なんて呼ばれ出したの?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:04:47
それは世界一カッコいいカバさんの話か……?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:06:26
あと実はオスライオンは天敵がいて、それが同じオスライオンなんだよな
群れのボスで居続けないとダメなんだけど、そんなこと言っても歳はとるわけで、寄る年波に負けて衰えるとすぐさま若いオスに喧嘩売られて死に物狂いの王様ゲームさせられる
ここで王様の席を譲るハメになると群れにいた旧いボスの子供は全部噛み殺されて、メスは強制発情期に持っていかれるという厳しいハーレムの摂理が待っている - 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:10:07
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:05:42
なんか冷静に見直すとあまりバランスの良いスタイルではないんだよな
個人的には動物としてのスマートさでは虎の方が上だと思ってる - 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:52