岸辺露伴の『懺悔室』って割と理不尽な話よね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:14:34

    懺悔に来た男の主観では自分は午前中しっかり働いてて昼食だって時に
    いきなり現れた浮浪者に飯をめぐんでくれと言われたら誰だって「何でお前は働かないで飯を食いたがるんだ?」ってなるわな
    んで労働させてやったら衰弱死して恨まれたと。
    理不尽すぎんか?
    で、ずっと浮浪者のこと気にして怯えてたから整形して自分の身代わりを作ったら恨みが整形した相手に向かい整形した身代わりが代わりに死んだ
    露伴はこの人を悪人と断じてたけど悪人ではなくね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:42:47

    俺も理不尽だと思うけどキリスト教的な価値観だと貧しい者を憐れまないのは大罪なのだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:45:30

    >>2

    それで言うなら露伴はキリスト教徒じゃないから露伴が悪人と断じるのも地味におかしくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:46:11

    ぶっちゃけ一食抜いたまま動いて死ぬくらいなら与えても死ぬくらいの衰弱だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:48:00

    いや浮浪者の体格じゃ明らかに無理な量の荷物ドカッとやってたじゃん
    衰弱死というか荷物に潰されてたハズだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:49:43

    なんとなく悪い予感はしてたのに使用人を身代わりにしたのは普通に悪党では?
    ブチャラティの言った何も知らない者を利用する邪悪に思いっきり当てはまるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:51:23

    浮浪者の件は弱い者いじめ的な側面はあれど運悪かったなとは思う
    使用人は割と確信犯だから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:54:01

    一番不条理な目にあってるのは使用人
    話自体はホラーしてて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:55:41

    生前の浮浪者が脆すぎる割に死後の怨念が強すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:55:43

    >>4

    サンドイッチ与えたら与えたで喉に詰まらせて死にそうではあった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:56:54

    まあ仕事中の若い男じゃなくてもっと余裕ある人を狙おうぜとは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:58:47

    何しても死にそうな満身創痍な感じはあったから言いたいことは分からんでもない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:00:23

    >>6

    「何も知らない者を利用する邪悪」に関してはヘブンズドアで勝手に人の記憶を見て

    漫画製作に利用する露伴も当て嵌まってて人のことどうこう言えないからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:30:12

    使用人の人、雇い主の顔に整形して雇い主の娘見ながら「俺今世界一幸せだな〜」って思ってたの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:31

    六壁坂読んだ後だとこの浮浪者もそういう怪異だったんじゃないかと思えてしょうがない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:16

    そもそも「怠け癖が付いてるな、鍛え直してやっか」って態度を見るにちゃんと仕事が出来たのなら食事を与えたのかどうかも疑問だ。
    きっぱり断るか金は落としたものとでも思って施すか、ハッキリとした態度を取るべきだったと思う。多分懺悔に来た男が断られた最初の一人ではなかったろうし、そうすれば断ってもあそこまで恨まれなかったのではと思う。
    中途半端に希望を持たせて苦しい思いをさせて、その途中で死なせたからあそこまで憎まれたのではと思うね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:14:24

    >>16

    ハッキリ断ればと言うが言っちゃなんだが浮浪者にあっさり引き下がるようなモラルを期待できるかと言われたら微妙じゃねぇか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:17:32

    >>14

    信用できない語り手ってやつだ……。

    見ている絵面が正しいとは限らない

    あくまでも主人の幸福の絶頂に来るわけだから。

    実際の所、幸福の絶頂とは、主人が怪異に対してあらゆる準備を終えた時だったわけだ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:59

    >>9

    死後の念がやばいのはハンターでもやってたし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:22:02

    >>13

    「利用」と「身代わり」にはだいぶ格差があると思うが

    まあ、康一君の命を代償に漫画描いてた頃の露伴先生は大分邪悪判定なのだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:02

    >>14

    あれ思ったの恨まれてた人じゃない?

    幸せトリガー検知して出てきたけど怨霊は顔で判断しちゃったと

    ああいうのがルッキズムで騙されるってなんか珍しいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:02

    この話は「無責任で中途半端なことは時に悪行よりも罪」だと思っている
    ガン無視するかちゃんと飯与えてから手伝わせるかならこうはならんかったんじゃないかな
    そんで途中からは悪行混じりだけど本気で自覚的な戦略と度胸で行動してるから生き延びてるオチという

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:08:07

    >>6

    つってもあんなふうに出てくるなんて思わんだろうし

    使用人の人は「逆恨みはやめてくれぇ〜」って言ってるから事情は話した上でやってもらってたんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:10:24

    >>3

    使用人を身代わりはアウトやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:18

    使用人は「金でつって、整形手術させて、あんな目に合わせたのは死んでも死にきれない」って言ってるから騙されたとは言ってないんだよね
    まあ浮浪者もお友達できてよかったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:15:36

    この話の主体は露伴ちゃんじゃないけど懺悔室に入って自分は罪を犯した事したことなんかないから嘘つこうかなーとか思ってた上に神父のフリして懺悔を聞いてるの短い癖になんちゅうことしてんじゃお前はってなるの好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:35

    そもそも飯が食いたきゃ俺の代わりに仕事をやれって発想が出る時点で陰湿だし断じて善人ではない
    仮に浮浪者が仕事を終えても「オメーがノロマだから弁当全部喰っちまったよ」ってそのまま追い出しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:27:10

    >>14 >>21

    幸せレーダーが本人に反応してんのにそのレーダー動かしてる怨霊が幸せの発生源にたどり着けないってのもなんかヘンテコな話だよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:30:01

    そういや浮浪者がくたばった直後すぐ同僚が駆けつけてきたから
    浮浪者の存在を闇に葬れないけど表向きにはどんな処理されたんだろう
    「空腹を補うため作業員の隙をつきトウモロコシの袋を盗もうとしたが失敗したんだろう、不幸なヤツだ」
    って見解で一致したんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:11

    >>28

    とんでもない金持ちにする能力もあるのに肝心の復讐で見間違えるってシュールすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:52

    まあ少なくともやるべきことは働かせるではなかったことだけは確かだよ
    しかもやったらやったで文句つけてるわけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:49:18

    助けないだけならまだしも騙して利用したから恨みを買ったわけでな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:08:06

    仮に浮浪者を死なせてしまった時点で本気で反省し
    心を入れ替えて懺悔しながら生きていたらどうなったんだろうかとは夢想する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています