TRPGやってて一番困惑した瞬間

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:05:14

    頼れる師匠枠がいきなりペニバンでケツ掘られて痔になったRP始めた瞬間
    弟子枠の自分はドン引きRPして別の師匠キャラのところに行きましたようん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:49

    初手から強烈過ぎるって

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:53:14

    後半まで寝てたプレイヤーが決戦前に起きて問題解決して何かいい感じのRPしてたって奴を書き込もうとしたけど初手が強すぎる
    SAN値消費を寝てたから回避してて他の人より余裕があったからってSAN値タンクしつつRP的に良いシーン作られて笑った

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:03

    竜牙兵は骸骨だから刃の付いた武器ではクリティカルが起きない事を仲間のセージに確認した上で暫し考えた結果、
    何故か強打という戦闘オプションでダメージ増加ではなくクリティカル発生率が上がる効果を選択して宣言したプレイヤーに
    GMと他プレイヤーたちはそろって仰天した

    「お前は鉄条網デスマッチでとりあえずでロープに飛んだ昔の漫画キャラか」とツッコミが入った

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:38

    深夜1時が限界だって言ったのに深夜3時半まで伸ばされた時、お前らのオナRPが上手いのはわかったから寝かせてくれ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:59:26

    盗賊キャラのプレイヤー「音も無く扉を開けます、ガチャッ!」
    GM「…もういっぺん言ってみろ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:07:26

    初手が化物過ぎてみんな書き込みにくくなってるの申し訳ないが笑う
    ヤクやってる奴が突然回想始めた結果みんな「これはヤクで幻覚見てるんだよな…?」してたのよりひでぇや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:27

    オンラインセッション中に、参加者の一人のところに警察が押し入ってきてセッションが中断したことかなぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:52

    >>1

    そこまでどういう展開があってそうなった?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:31:13

    >>4

    強"打"だから行けると思ったとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:34:20

    PC「爆薬を作ります」
    GM「ダメに決まってるだろ」
    PC「ここに楽しい実験キットがあります」
    GM「ダメです。まぁクリティカルなら良いよ(出ないやろ)」
    PC「出ました」
    GM「ウッソだろ…」
    この後周囲にいる狂信。者を吹き飛ばして無事脱出しましたとさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:43:17

    もう後は無事に崩れ行く洞窟から脱出するだけってところで推奨スキルが誰も高くない&クソダイスの連発でパーフェクトなハッピーエンドが満身創痍の地獄絵図と化した
    GMも無事に返してやりたいから無理のある説得にも乗ってくれて+補正ガンガンに効かせてもらって尚事故が続いた
    4人中3人が死にかけで1人は応急処置初期値成功してないと死んでた

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:43:48

    >>8

    その人は無罪だったの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:22

    >>13

    無罪も無罪。

    そもそも発端はネット喫茶でオンラインセッションをしていて、セッションのなかで麻薬の名前を口頭でいろいろ言っていたことが原因。

    麻薬をポーションみたいにガンガンつかうTRPGだったので致し方なし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:47

    ボイチャ繋いだらPLが蕎麦啜ってたことかな...
    ニンジャスレイヤーじゃねえんだからよ...

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:19

    >>14

    サタスペは公民館とかコンベンションでやるなってお母さん言ったよね!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:47

    >>14

    スリーアウトって所かな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:16:09

    ガチモンの吟遊GMに出くわした時
    上手い下手じゃなくて「時間と初回の体験返せよクソボケカス野郎......」って思ったの初めてだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:16:17

    >>14

    サタスペ故致しかたなしとはよく言ったもので・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:20

    PC1「怪物出たところ調べてないから1人で行こ」
    他PC「えっ」
    GM「ダイス成功したのでクリアに必要な情報2個出しますね」
    全PC「えっ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:34

    PC「うーん、明らかに怪しいし罠なんだけどこのキャラのここまでのRP的に突っ込んでいくと思うんだよなぁ...」
    GMぼく(まぁPLのやりたい事とPCのやる事の擦り合わせで苦労する事ってあるよね、分かる分かる)
    PC「GM、天の声を聴きます」
    GMぼく「!?」
    PC「おぉ、〇〇よ...その先に進むと貴方は恐ろしい目に遭うでしょう....。『わ、分かりました神様!』...そんな感じでこの扉はスルーします」
    GMぼく「え、あー。はい、分かりました、では描写を続けます」

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:32:15

    GM「扉の鍵壊すなら鍵開けか攻撃してください」
    自分「あっハード成功しました」
    GM「ではまた鍵が閉まってるので鍵開けか攻撃してください」
    自分「あっハード成功しました」
    GM「最後に像を破壊する為に攻撃などの技能を」
    自分「あっハード成功しました」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:58:57

    PL「よし!これで全部の謎は解けたぞ、後はこの石碑を破壊すれば村から脱出可能になるな!」
    GMぼく(よしよし、これでハッピーエンドだな...)
    PL「あ、まだ破壊しません」
    GMぼく「あれ?まだ何かしたい事があるんですか?」
    PL「敵の本拠地に殴り込みかけます」
    GMぼく「!?、え?何ですって?」
    PL「殴り込みします」
    GMぼく「今回のシナリオで戦闘技能は非推奨って言ってますよね?」
    PL「こぶしは初期値で50あります」
    GMぼく「石碑壊さないんですか?」
    PL「石碑壊すのがハッピーエンドなんだろうな、とは分かってます。...その上で殴り込みしたいです」
    GMぼく「うん、なんでハッピーエンドのフラグ立てた後に全力でバッドエンドに突き進んでるの???」

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:53:00

    昔リア友と密室シナリオのGMをやった時に大分情報やヒントを与えたし再三警告もしたのに神話生物に突っ込んでロストしたリア友の内の1人(TRPG初経験)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:08

    何故か妙に死にに行く奴はたまにいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:17:45

    戦闘ゴリゴリのシナリオでPC3人全員が戦闘技能85以上持ってたのに回避20くらいの雑魚相手に単騎で5ターン近く粘られた時は意味が分からなかった
    めちゃくちゃ面白かったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:48

    電脳ウィルスで洗脳されてテロリストにされた孤児院の子供達を無慈悲に返り討ちにしていく自称人情派

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:00

    エネミー専用データとはいえサプリ(リプレイ本)収録のスキルの一つが基本ルルブに収録されてるものと名前以外一言一句同じ効果してた時
    一応別名だから同時に取れたりエネミー専用の方は枠1個追加して取れたりするから完全に無駄データというわけではなかったけども
    けども

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:14:32

    あんまりあーだこーだ言いたくないけど、治安悪いよ、銃火機持ちとの戦闘になるよっていうエリアで武器持たずに入ってくのは警戒心なさすぎだな、とはなる。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:52:29

    R18GシナリオのKPにいろいろ聞いてみたら後にルルブ未所持未成年KPだったことが判明したときかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:20:48

    自分「1番最初に攻撃するのは自分か、みんなで攻撃してこのターンで終わるくらい削りたいな」ダイスコロコロ
    GM「あっ一撃で倒れました」
    自分「うそやろ…」
    尚蘇生スキル持ちだった事になって他のPCにもターンが回って来た模様

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:30:00

    RPで切れた支援・調査特化のキャラがそのままボスにタイマンで突撃して何故か討ち取って帰ってきた
    勝っちゃったPLは困惑してたが他はみんなめっちゃ盛り上がってたな
    なおGMはトイレに行って急遽真の黒幕を急造した模様

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:34:45

    >>9

    わからん…

    ただなんか

    導入やる

    居合わせた女PCに惚れる師匠枠

    女PCも好色だった!ベッドイン!

    ペニバンでケツ掘られてる師匠枠&ケツやられて医者(これもまた別のPC)に見て貰ってぼったくられる師匠枠

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:32:48

    これに比べると全然インパクトないんだけど
    竜宮城に泳いてるファミチキとナナチキ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:39:34

    GM「ラスボス戦だねぇ…」
    PL1「ついにたどり着いたな!(ファンブル出して情報提供者を殺した)」
    PL2「俺たちの前に出てくるとは馬鹿なやつめ!(ファンブル出して情報源の本ぶち壊した)」
    PL3「そのまま引っ込んでれば死なずに済んだのになぁ!(ファンブル出して特攻アイテム爆散させた)」
    この後追い詰めはしたものの無事全滅した模様

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:45:54

    >>28

    ルール知らんからはっきりしたことは言えないけど、重ねがけとか全体に特定スキル無効化とか使ったスキル数分のバフとかを意図してるって話でもないの?名前違いくらいなら活かしようは割とありそうに思える

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:56:15

    探偵事務所を囲む100人の猫耳モヒカン世紀末野郎の群れ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:10:09

    作戦ミスったどうしようどうしようって参謀が悔やんでる間に日付変わった
    気持ちはわかるけどだんだんはよ寝かせろやの気持ちが強くなってだめだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:29:07

    PC「このダメージで死ぬので《イドゥン》で復活します」
      「コックピットに攻撃を食らってグシャアと」
    見学僕「コクピット直撃から蘇生ってどうなるんだろ。再生する肉体とか残ってる?」
    PC「(何かを思いついたらしく)では再生しますがコクピットの隅に自分の頭が落ちてるのを目撃して悲鳴を上げます」

    シナリオ全体がスワンプマンの話によじれてしまってアレは余計なことを言ってしまったと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:26

    クトゥルフのオフセで
    KP「今回NPCが多いのでNPCごとにアクスタ立ててきます。名前もそれに合わせます。整備士はコイツです」(ワンピースのキッドのアクスタを立てる)
    PL1「わかりやすい」
    PL2「これは有能KP」
    PL3「整備士ならフランキーでは?」

    KP「えーではマジシャンはコイツですね」(怪盗キッドのアクスタを立てる)
    PL1「キッド2人いるじゃねぇか」
    PL2「もう分かりにくい」
    PL3「これは無能KP」

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:35

    友「キャライメージ纏まらんからなんかフィギュア借りても良い?」
    俺「言うてどれも同じようなもんだぞ?」
    数分後
    友「オッケー!こいつに決めた!」
    俺「クトゥルフで…PLがロボ…?」
    そして言語能力の無い設定になったプレイヤーロボ君との意思疎通を可動フィギュアロボを動かしてそれを汲み取るコミュニケーションゲームと化した
    なんでお前は一言も発しなかったんだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:17

    1もサタスペだったら「まぁそういうこともあるかな」なんだよな……

    >>25

    公式リプレイの緒方とかな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:48:19

    GM側だけど予想以上に地獄みたいなダイス運のプレイヤー揃いになってGM側が用意した罠とか敵とか関係なく死にかけながら本編中に拾うべき情報何も拾えずにボス戦に突入したせいで戦うモチベ持たせるためにそれまでのダイス運による事故全部ボスのせいにさせられたらなぜかそれの辻褄が合ってしまって単発セッションが5シナリオのキャンペーンになった事

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:02

    >>40

    キッド二人いるで駄目だった

    あまりにも早い手のひらクルーが正しいことあるのかよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:11:02

    肉体点が0になったので致命傷表振ります
    身体のどこかを欠損してしまったので任意の能力値を1減らします
    「じゃあ心臓を失ったので顔色が悪くなり恋愛が1下がります」
    最初に失う部位じゃねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:07:10

    ファン数30人ちょいの新人楽団による小規模ライブでイベント表振ります!

    ランダムで有名人がメンバー内の一人にゾッコンになります!

    海上刑務所に収容されているにも関わらず、悠々自適に暮らしている犯罪界の大ボスがメンバーの虜になりました!

    和マンチもRPもクソもなくただ真っ当に公式ルールに沿ってプレイしただけなのに…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:10:48

    初プレイの友「なんかすごい報酬欲しいなぁ」
    kp俺「んなもんじゃねえだろほれ初心者用シナリオ回したるわ」
    クリティカル!クリティカル!クリティカル!1クリティカル!2連続クリティカル!
    kp俺「...(絶句)」
    この結果、神話生物を見事に持ち帰り俺はビギナーズラックの存在を本気で信じるようになりました

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:20

    サタスペ率高いな!?

    いやそういう世界だけど!

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:13:31

    書こうと思って開いたら>>1見て全部吹き飛んだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:21:03

    俺「今回は心優しくて傷ついてる人を救わずにはいられない医者キャラでいきまーす」
    kp「おk」
    その後、ひたすらNPC、襲ってきた敵、果てはラスボスまでも治療しようとするも
    最低値orせっかく治してもそいつに攻撃されるなど散々な目に遭い,ラスボスに至ってはトドメを指してしまい、最終的に10名を治療しようとし、治療成功者4名、別の原因での死亡者3名、トドメ3名と言う結果になる。その後、(医療ミスさせた方が強くね?)と言う発想に至った俺はさまざまなマイナス補正で治療を自動ファンブルにするレスキュー()マンプレイになってしまうのでした。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:33:09

    特定のkpの卓に俺がPLとして参加すると敵NPCの攻撃ロールが全然成功しなくなること。
    そのkpのもとで3〜4回シナリオ回らしてもらったけどそのうちの1回は、10回くらい攻撃チャンスあったのに1回も成功してなかった時がある。かなり強いPCだからって弱体化されたけど楽勝だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:35:49

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:37:38

    時々いるよなペットめっちゃ持ってるやつ。俺もそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:43:52

    鳩を2羽連れてるマジシャンPCがファンブル出しまくって鳩にタコ殴りにされてたこと

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:19:47

    サッカーのキャラでシナリオが崩壊したこと。多分誰もサッカーでシナリオのルート吹っ飛ばしてゴールインするとは思ってなかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:30

    GM「俺もGMばっかじゃなく久しぶりにPLやりたい」
    PL1「あー、確かに毎回任せちゃってるしね」
    PL2「誰がやるー?」
    GM「と、言うわけで今回はチャットGPTくんにGMとしてシナリオを回して貰います」
    PLs「「「!!!???」」」

    結果としてメチャクチャ面白いセッションにはなった

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:43:55

    >>56

    PLをAIにさせたことならある。kpとPLはAIの出した案がどれだけひどくても採用しないといけないルールで。結果的にはAIの指示でシナリオ開示が行われた後、AIの指示により別シナリオが始まった。おもろかった。

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:11:56

    >>48

    大惨事システムを出しまくってる冒険企画局の大惨事系システムの中では一番入手性が高いからなぁ


    他にも生れ表振った瞬間「あっこれ俺みんなに殺されて死体売り飛ばされる奴?」「そうだね、シート2枚目どうぞ」なシステムもあるけど……

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:17:40

    D&Dのバード(詩人)の魔法に悪口で相手の心を痛めつける魔法があるんだが、なぜかその魔法を使う時だけPLので目が悪く「人を気付つけるのが苦手なんだね」「悪口がカス」「もっとちゃんと他のPCとか罵倒して練習しよう?」って言われてたんだが
    レベルが上がりファイボ覚えた瞬間とんでもねぇ出目を出して、辺り一面を消し炭にしたことで「言葉よりも暴力の方がお得意?」と言われたウチの卓のバード

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:35:45

    どのセッションよりウォーハンマーRPGのサプリメント「堕落の書」を読んだ時が一番困惑したかもしれない
    PCを作る際あるいは作ったPCに異形が発生するっていう他のシステムでもよく聞くアレなんだけどこのランダム表が
    骨が自我をもってどっか行ったので肉と皮だけのキミが残された(死なない)とか血液が電気になるとか内臓が皮膚を妬んで体表に出てくるとか意味わからん記述がいっぱいだから気になった人はどっかで買って読んでほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:01:35

    紆余曲折あってティンダロスの猟犬を服従させたPC
    クッキー作ってたらショゴスが発生してなんやかんやでクッキーショゴスをペットにしたPC

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:05:47

    明らかに戦ったら負けな設定されてるボスに対して分断されソロで相対したのに
    PLのダイス上振れまくりKPのダイス下振れまくりで勝っちゃった時

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:15:14

    敵の構成員を運良く捕縛し情報を聞き出そうというシーンで

    PL1「ちょっと夕飯だけ作って来るから尋問よろ、殺すなよ」
    PL2「任せろいってら~」
    KP「ではどういう情報を聞き出すためにどういった尋問を行いますか?」
    PL2「とりあえず喋らなかったら所持品にある毒を飲ませると脅します」
    KP「脅しには屈しないという態度をしていますね」
    PL2「じゃあ飲ませます」
    KP「えっ…いや、えっ? いいんですか?」
    PL2「大丈夫、構わんやれ」
    KP「アッハイ!(まあロクな情報持ってないモブやしええか…)」
    PL1「ただいまぁ。なんか聞き出せた?」
    KP「毒を飲まされて死にました」
    PL1「は?」
    PL2「…本当に死ぬとは思わなかったんだ」
    KP/PL1「ウソだろお前…」
    軽い説教が始まった

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:55:27

    >>33

    因みにCoCです……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:58:05

    クトゥルフTRPGで
    GM「アイテムの効果で好きな能力値を2削って好きな能力値を2上昇させることが出来ます」
    PC「APP上げます(ノータイム)」
    APP19の読モギャル爆誕

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:02:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:17

    PL1「ちょっとした時間があるけど...どうする?」
    GM「あー、じゃあ自作シナリオのCoCで回してみたいのあったから用意しようか?」
    PL2「どんなの?」
    GM「新春格付けチェック、サメ映画、変な家の3つがあります、どれがいい?」
    PL2「wwwオッケー、ギャグシナリオかな?」
    PL1「どーしよっかなーwww」
    PL3「一つ良いですか?」
    GM「何ですか?」
    PL3「自作シナリオ、というなら融通が効きますよね?どうせなら全部混ぜたカオスシナリオを即興で作って回してくれませんか?」
    PL1.2「「!!??」」
    GM「なるほど...面白いですね!やってみます!」
    PL1.2「「!!!!????」」」」

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:37

    別にどのシナリオどのセッションという訳でもなく複数の「……○○ありますか?(駄目元)」が「生やします」が重なった結果整理するとひでぇ光景になるはあるあるだよな……

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:24:47

    なんかラスボスがドスケベふたなりメス牛サキュバスになった…
    しかもPCの仲魔になった…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:22:31

    >>69

    R18シナリオ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:20:24

    花粉が多いシナリオ行ったらデフォルトで燃えてるやつが来たせいで街一個が粉塵爆発で消し飛んだこと。ラスボスも死んだけどPL側はほとんど死ななかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:51:20

    後からそんなに珍しいことでもないと理解したやつなら補助魔法一通り使い終わった僧侶が手持ち無沙汰になってとりあえず削り目的で撃った攻撃魔法がクリティカル大回転してボス倒しちゃったのは当時は最大の衝撃だった

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:35:15

    セッションじゃなくて、公式の書いたもので困惑したのが、

    死体を増やす蘇生方法

    だった。公式のデータだけで、死体を複製し蘇生できるのを公開するのはやべぇよ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:05:12

    >>70

    「怪々事件の跡々地」っていう

    事件も解決したし肝試し行こうぜ!→すごい怪奇現象起きてるんだけど…

    で起こった怪奇現象からそれを引き起こしてる怪異の正体を推理するってやつ

    PCに化け物と幽鬼ガキがいたから実質メガテンやね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:58

    CoCのクローズドシナリオ
    PL1「探索技能振りまーす」ファンブル
    KP「ファンブルしたPC1はHP-1d3してください」
    この流れ×4
    PL2「戦闘もしてないのになんかPC1が死にかけてる…」
    PL3「応急手当!PC1に応急手当します!」
    KP「ど、どうぞ!」
    PL2「失敗」
    PL3「ファンブル」
    KP「…PC1は死にました」
    PL1「ドウシテ…ドウシテ…」

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:18:35

    GM(キャンペーンの一話目のボスだし、力に固執して、奇襲や殺しに特化した外道タイプで、この先のシナリオの為にこの話の最後で上役に裏切られて死ぬ使い捨ての小物にしよう)

    PL1「貴方とは兄弟の様な繋がりを感じます」
    PL2「執念に一途なヤツは嫌いじゃない」
    PL3「次は負けない、また会おう」

    GM「あるぇ??なんか好感度高くない??」

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:20:32

    >>76

    なお、予定通り話の最後に上役が彼を殺すマスターシーンを入れた所、全員の上役に対する殺意(敵意)がMAXになった模様

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:05:44

    >>77

    想定外ではあるが美味しいやつだな。PL全体で敵役への殺意が共有できるのは進行上楽になる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:59:12

    対立関係のPC二人がラスボス部屋でタイマンするとか言い出した時

    PC1「レフェリー、カウントを!」
    ラスボス「え……え……? ファイっ!」

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:44:16

    元友「ダブルクロスは熱血医療作品」

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:05

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:22:01

    ボスが戦闘中に真相を喋ってネタばらしする筈が、PCの出目が走って即死、死んだのに生首状態で喋り続けるボス

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:48:19

    もう昔のことで詳しくは覚えてないが……セッション中に折ったゴライアスオオツノハナムグリの折り紙に救われたことはあったな

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:25:34

    神我狩キャンペで特対職員のNPC相手にPC達があらかた自己紹介したら
    そのNPCが「特対職員の【モブに名前なんかねえよ】です」とか言ってきたことは有りましたね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:32:23

    PL「GM〜今進行度どのくらい?(テキセ3日目)」

    GM「実は導入終わって即みんな想定外ムーブしたんで、今必死こいてアドリブで繋げてるとこだからなんとも言えないっすね!」

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:33:36

    ファンブルかクリティカルしか出さないPLのせいで良くも悪くもハラハラする展開になった話が霞むような珍事ばかりで驚いている

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:39

    ある作家と知り合いって設定で、その関係性が借金だったとき(作家が貸主)
    んで最終的に作家は消えるんだが、これで金返す必要性がなくなったぞよっしゃーってなったPCたちを見たとき
    ショートシナリオとはいえお前らそれでいいんかい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:53:13

    DX3rdの公式シナリオなのに流れで"最強の大会"が勃発したこと

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:05:02

    >>41

    PLがロボになるのか……(困惑

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:51:31

    >>16

    コンベンションでやっても良いけど大っぴらに外で話題にしては駄目なんだよぉ!

    人身売買とか児童売春とか容易に出てくるゲームやぞ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:05:24

    >>14

    何でよりによってサタスペを公共の場でやるんだおバカ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:23

    困惑させた側だが、秘匿ハンドアウトで「あなたはn年前に☓☓を開発した張本人である」的なやつがあったのに
    そのn年前を忘れてキャラ年齢設定してしまったせいで
    4歳ぐらいのときに開発したことになってしまった

    あと当時読んでたラノベからキャラの造形?引っ張ってきてたんで
    「当たり前だ、俺は大天才だからな!」みたいなこと言ってGMに「あっそういうキャラなんだ…」って言われたのを覚えてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:45:53

    >>14

    その話どっかで聞いたことある気が⋯

    その人って別の日にネカフェの火事に巻き込まれなかった?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:53:14

    >>3

    もしかしてここで行われたエモクロア?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:54:51

    シノビガミで自分に配られた秘密に書かれた設定を他PCが自分で思いついた設定として語りだした…
    GMもあまり慣れてない奴だったから(え!?配り間違えた!?)って感じで自分と他PCとをキョロキョロ見てたよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:54

    >>95

    配られた秘密とPLの考えた設定がかぶるるとかすごい

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:42:45

    ダブルクロスの単発セッションで作成したPCの構成がボスともろ被りしてたことがあった

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:48:42

    他のPLがみんな4、5回はファンブル出してる中自分一人だけノーファンブル+クリティカル連発してて我が世の春と思いきや
    一番大切な判定するときに100ファン出しちゃって自分一人だけ死にました

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:59:54

    PCのビルドが妙に噛み合う&クリティカル連打でシナリオボスが一切行動せずに沈んでいった時

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:11:54

    生身でショットガン相当のダメージが出せるし殺人に抵抗がない危険な犯罪者として作ったNPCがプレイヤー陣営からメインヒロインとして認識された時
    美形でもないしおじさんだしその時点では特に活躍もしてなかったんだけどな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:07:34

    そのおじさんがおじさんを自称する哀しい過去持ちの少女だったら……(想起:小鳥○ホシノ)

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:09:09

    バトルパート開幕1カウント目、プレイヤー側の移動スキル持ちとアタッカーの連携でボス含めた手駒軍団が1撃で蒸発した
    結果盾役のキャラは手番が回って来る前に戦闘終了……バランス調整は大変だと思い知った日だった

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:31:05

    なんか盛り上がって非推奨の神話生物と対峙することが決まり
    PLが先制攻撃で投擲したいと言い出しGMがOKして
    シナリオ都合でちょうどいいものがあるからこれ使いたいという説得も通り
    まさかのクリティカルで神話生物がどうにかなってしまった

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:49:44

    >>95

    せめて事前にKPに相談しとけよソイツ…可哀想だろKPが

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:52

    3つの陣営が蠢くシナリオでPC連中が単独で動きそれぞれ別の陣営に肩入れしだす

    PL1「私はこの陣営1を何とかして助けてあげたいな」
    PL2「いやここは陣営2でしょう…やっぱりお世話になった恩義がある」
    PL3「陣営3に私の身内っぽい人がいるしどうにかして助けてあげたいんだよね」

    PL4「話は大体わかった 私にいい考えがある」

    そしてPL4はそれぞれの陣営の思惑を調整しいい具合に物語をまとめ切った
    GM曰く「パーフェクトアナザーエンド」

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:23:38

    >>105

    化け物で草

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:58:57

    PC1「じゃあ、でっかいヤドカリを手にして走ってきます!」
    PC2「そのでっかいヤドカリ見てはしゃいでます!」
    GM「でっかいヤドカリを見たNPCは笑ってます」
    ~いろいろあってセッション終了~
    PC2「一番記憶に残ってるのはでっかいヤドカリ」
    PC3「わかる、でっかいヤドカリ記憶に残ってる」
    GM「でっかいヤドカリ最高だった」
    PC1「そんなに!?色々あったのに!?」

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:06:33

    >>104

    設定は……その場のノリで生えてくる場合が多いから……

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:39

    クライマックスでNPCをロールプレイで説得する展開で
    かなり消極的で大人しい性格設定だったPC1が動けなくなってて
    GMが助け舟を出そうとした瞬間にPL1が PC1のペットの鳩を熱演し出して
    最終的にブチギレた鳩がNPCにタックルしてジェスチャーでNPCに説教、
    PC1がそれを通訳するというヤバい絵面でラストシーンが締め括られた

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:54:23

    仲間NPCとして参戦するキャラが颯爽と助けに入ったら即ファンブルからの敵のクリティカルで即死しかけた時はダイス振らなきゃよかったってなった
    実はラスボスだったのにその有様でむしろPLに助けてもらってたから君俺たちいなきゃ死んでたよね?って精神攻撃されまくる斬新なラスボスになってしまった

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:23

    友人がPCとして自分をポケモンのスピアーだと思い込んでいる狂人をやり始め
    スピアーだと思い込んでおり手が尖っていて物持てませんとか言い出した時

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:26:46

    PC1「それじゃあ、先生の走力を上げて世紀末覇王 Mk-IIにします」
    PC3「どういうこと?」
    PC2「でも、先生、世紀末覇王だし」

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:01

    ビガミの流派ブック発売に応じて、構築試運転も兼ねた戦闘だけのセッション(所謂模擬戦)、魔拳百物語を使う私

    他PL「取り敢えずその命中判定マイナス掛けるね、おらっマイナス修正!!!」
    私「ふははははその程度で臆してなるものkピンゾロ!!!」
    他PL「百物語って達成値参照だったよね、これ達成値マイナスにならない?」
    私「マイナス1物語????」

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:30:22

    他システムのルルブ使用可って書いてあったシナリオ
    案の定全員違うシステムのルルブを持ってきた

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:26

    >>101

    申し訳ないが正真正銘の成人男性だしそれも描写してた

    どうもプレイヤー視点で事件の容疑者から外れてたのと、直後に見つけた食料(ケーキ)を手掴みでわしわし食わせたのがヒロイン扱いされた要因らしい…行儀の悪さを描写したつもりだったんだけどなあ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:03:48

    >>87

    余談だが、このセッションをしたのは修学旅行の最中である

    もちろんクトゥルフのルルブは持って行った


    若気の至りって怖いな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:23:13

    クトゥルフ神話TRPGで神話生物をペットにしようとする同卓PC1、
    犬みたいなノリで名前をつけようとするPC2、
    それにニッコニコでOKを出すGM、
    ドン引きするPC3(ぼく)

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:01:48

    ソードワールド2.5の持ち回りキャンペーンシナリオやったときの話

    第1話
    GM「PCたちに『この街を滅ぼしたのはあなたたちですね』と謎の旅人(PC1)が話しかけてきました」
    PC5「殴ります」
    PC「クリティカル出ました」
    PC1「げふっ(残りHP2)」
    その後なんやかんやあって何とかラスボスを倒すため協力することに

    第2話
    GM「この装置をPC2(死んで復活すると記憶が飛ぶ種族)に使えばPC2は失われた記憶を取り戻せます。ですが記憶を取り戻したPC2は蛮行を繰り返すあなたたちに敵意を向けるかもしれません」
    PC345「「「装置壊します、ついでにPC2の記憶消して洗脳します」」」
    PC1「人の心」

    第3話
    PC1「PC2さんもうこんな奴ら捨てて私と逃げましょう」
    PC2(洗脳済)「いやです」
    PC1「仕方ないのでPC2を殴って無理やり連れていきます、PvPいいですか」
    GM「いいぞもっとやれ」
    PC1「PC2を殴り殺しました。死体を担いで遠くの街へ逃亡します」
    GM「あっパーティー崩壊しちゃったあ…どうしようこの後の流れ全然考えてねえ」
    結局PC3〜5がキャラシを作り直してPC1,2の逃亡先で仲間として加わることで事なきを得ましたとさ

    その後もPC3が生首マナタンク化したりラスボス戦でラスボスそっちのけで味方同士で殴り合ったり最終的に5人いたはずのパーティーで死者3人(味方から殴られ死、精神崩壊して自死、旧PCの怨念に乗っ取られて死)出す惨事になりました

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:22:41

    >>118

    冒険者と言うには無法者すぎる・・・放浪者でやった?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:26:21

    >>118

    死んで復活すると記憶が飛ぶ種族ってことはPC2はルーンフォーク?

    あとソドワでマナタンクって言われるとプリースト5以上のフロウライトか2.0時代のマナフレアくらいしか思いつかん…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:43:37

    >>119

    冒険者…の、はずだった…どうしてこんな事になったのか…

    >>120

    ルーンフォークで合ってます

    マナタンクさんは普通のハイマンプリーストでした

    後に他の旧PCたちとキメラアンデッド化したときに「アンデッドは神聖魔法使えないから」と頭部だけもがれてMP供給装置として取り付けられました

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:49:27

                               ゲームマスターァ!!!!!

    ちっとは抑制するなり除名処分下すなりしっかりしろぉ冒険者ギルドぉ!!!!!

    >>121

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:17

    このレスは削除されています

  • 12412025/05/05(月) 21:28:44

    元プリハイマンだったか…

    キメラアンデット化とか何それ…こわ…


    >>123は誤字

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:29:03

    >>47

    >>61

    >>117

    何で神話生物お持ち帰りする奴がちょくちょくいるの?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:47:16

    >>84

    その潔さは好き

    少なくともモブNPCにも全員分名前付けて誰が誰やらになるよりマシだし

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:37:37

    黒幕「こんな事情が自分にはあったんだ……」

    PC1「許すわけねェだろォ!!!」
    PC2「こいつ殺しましょうよ!」
    PC3「オイいい酒あったぞ!」
    PC4「ヒャハハケツにぶち込んだれ」

    全員、悪人になった回があったな…もちろんGM含め全員酒飲んでた

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:31:30

    >>125

    10年前とかには美少女神話生物とかペット系神話生物とかと仲良くなるシナリオがそれなりにあってな……

    あれはあれで面白かったよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:39:48

    神話生物と頃し合いして出目の暴力で勝利したPCs

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:51:16

    クトゥルフだっていうのに、気が付けば機動武闘伝Gガンダムが始まっていたことならある
    KPくん?どうしてこんなこともあろうかと、でGガンのBGM流し始めるんだい?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:26:04

    >>130

    ははーん、さてはGMわかっててやってるな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:32:37

    GM「ちょうつよいラスボスだよ、頑張って倒してね」
    ~~PL5名、30分ほど作戦会議中~~

    PL1「一番槍行きます....(ダイスの音) 命中。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。....(ダイスの音)クリティカル。」

    GM「死にました」

    PL2~5「アッ、ハイ」

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:52:43

    ダブルクロスのPCがUGNとFH混在のしているオリシでFH勢がUGNに人質として囚われているNPCを連れ出してUGN組のPC達から離反してもいいか相談する

    GM「いいよ」

    結果UGN組がクビ一歩手前までいってしまいシナリオが崩壊しかける

    GM「この後どうしよう…」

    じゃあなんで許可したんだよ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:09:45

    原作再現のつもりでこっそりいれたネタ技能を出したらすんなり通ったこと 因みに>>69の化け物PCです

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:14

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:34:08

    身内卓で同じキャラで三つシナリオ回した結果
    最初、好奇心旺盛で戦闘技能0な少女だったキャラが
    最終的に邪神を単騎で撃破した時

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:21:49

    戦闘能力なしor低い勢が何故かジャイアントキリングやらかすことは稀によく見る

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:33

    >>1

    TRPGエアプなんだけどそんな事ってやっていいもんなの…?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:13:55

    身内でじゃれ合ってるだけだから……
    もちろん許されるかどうかはその卓ごとに様々だけどね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:23:43

    PL1 「DD、リミットはいつですか?」
    DD「三日目の昼ですね」
    PL2 「よっしゃ軍艦島襲撃行こうぜ!場所は…原発かぁ」
    PL1&2 &3 「ひゃっはぁ!がまんできねぇ!精神点9点全部ぶち込むぞ!」→ファンブル

    開始数分でPCが3人死んだ壮絶な出来事である

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:38:59

    >>125

    どうも47です。

    多分これは俺が大量の神話生物や人間やその他化け物を家族に加えているのをその友達が知っていたからでしょう。おふざけ提案でダブクリしたり積極的に人間や動物を保護していたらこうなりました。恐竜とか黒蝕竜とか獅子猿とか火星で進化したゴキブリとかいますよ。みんな可愛い仲間です

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:30:54

    CoCルルブに載っているとても有名なシナリオ「悪霊の家」を
    SW2.0→ダブルクロス3rd→サタスペ→キルデスビジネスで遊び回る変則キャンペーン
    コービットだけはすべての記憶を引き継いでるのでキルビジの時には対人恐怖症になってた

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:42:14

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:44:34

    想定プレイ時間8時間のシナリオを開始してから8時間後

    PL「結構長引いちゃってるね。今進行度どれくらい?」
    GM「今導入が終わったところですね」

    なんだかんだ次の日程を決めてクリアした

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:19:18

    kp「お、クリティカルですね。特典として黄金の世界への招待状をあげましょう」
    筋肉キャラで来てた俺「金銭より筋繊維欲しいわ〜(激サム)
    kp「あ、じゃあ筋繊維の世界への招待状をあげましょう。シナリオは私が作ります」
    俺「!?」
    数ヶ月後kp「招待状の効果でつきましたここがサワンタウン(左腕)です」
    その後、俺ともう1人でこのシナリオを回ったが、成長シナリオのはずが筋肉どころかステータスが全然のびず、もう1人の方のDEXが3倍くらいになってこのシナリオは幕を閉じた....

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:36:26
  • 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:37:52

    >>146

    理解できない?大丈夫書いた俺もわかんねえ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:40:30

    リプレイ動画とか見てると「コレ本当にやってんのか空想じゃねぇの」ってなるシーン多々あるけど

    いや
    TRPGやってるとマジで起こるんだよな
    ああいうのが

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:56:17

    >>148

    深夜テンションで考えたランダム表やノリでOKにしたアドリブでぶち壊れるのはよくあるよな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:59:26

    数年前の身内卓

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:14:48

    >>150

    この絵大好き

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:20:38

    このスレ腹筋に悪いわ
    職場で吹きそうになったわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:56:19

    >>138

    やってることはロールの範疇、内容のジャンルが人によってはNGってとこ

    結論:参加者に許可をとってやりましょう

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:30:14

    カンチョーしてきた別PLのクソガキPCと自PCのケツでSTR対抗
    勝ったのでシナリオ中ずっとケツに手を突っ込んだまま進行した

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:40

    >>150

    100ファンなのに回避振らせてくれるなんて優しいな

    めっちゃ序盤だったとかですか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:27:28

    狂気山脈の小石を使って狂気山脈産石ピッケルを作られた時

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:52:50

    何故か終始首輪つけられて引っ張られたクトゥルフ神話TRPGがあったけど1が強すぎて

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:19:52

    何と言うかこう、みんなすげぇな……w

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:27:56

    >>156

    マイクラかよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:52:42

    ソード・ワールド2.5でミスリルゴーレムを操ってボスを殴り飛ばしたことならある

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:58:59

    >>145

    追記:現在当時のkpが難易度爆上げバージョンを製作中らしいです。当時から割と難易度高かったので不安ですがこっちもすでに普通ではないので頑張ります

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:54:11

    >>149

    深夜テンションじゃなくても壊れるぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:04:31

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:26:38

    そもそもダイスを振ってる時点で出目にシナリオ壊されても文句は言えねーからな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:42:06

    >>159

    挙げ句の果てに山頂付近にあるあの色々溶かす液体飲み始めましたからね(クリティカル)

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:43:31

    >>155

    勘違いされがちだけどKPやGMはPLと共に卓を盛り上げて楽しむのが役割なんだ

    序盤だろうが終盤だろうが100ファン1つで卓の進行に悪影響が出たり盛り下がって楽しめなくなってしまうと判断すればルールが許す範囲で温情判定を与えるのは当たり前なんだ


    ダイスの女神が微笑めば一緒に喜び

    ダイスの女神がクソビッ〇になれば一緒に嘆き打開策を考えるんだ


    CoCなど難易度の高さを言い訳にシビアな裁定をしてニチャつくようなKPはハッキリ言って三流以下よ

    もちろん卓の雰囲気やメンバーに合わせてシビア裁定を下しても上手く回す人はいるけど、そういう人はダイス判定以外の部分で見事な調整や演出を適宜入れ続けるし、そもそも卓を囲むメンバーが優秀だったりするから

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:51:01

    >>166

    それもそうですね

    回答ありがとうございます

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:57:13

    一次創作企画で参加させたオリキャラを探索者にしてTRPGをやろう!と企画立案者がGMで卓を始めたので参加する(システムはおそらくオリジナル)

    卓内で出てきた敵PCが他の方のオリキャラだったので他PLが許可を取ったのか、ロストあるけど大丈夫かと聞く、それに対しGMは許可をちゃんと取ったと返答

    卓を始めて1週間半経ったある日内部告発でTwitterに卓のプレイスクショが晒される(名前とアイコンにはモザイクあり)

    その事について卓に参加していたPLが問いただした所、なんとGMは敵キャラとして使用されていたキャラの生みの親に許可を取っておらず無断でシナリオに使用していたことが発覚

    とかいうクソみたいな事件があった、ちなみにGMは謝罪文っぽい何かをツイートした後失踪した

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:10:58

    ドリラン経由でタイムスリップした時に過去改変した挙句隠密がファンブルして急遽KPのアドリブが入ったこと
    あるNPCの代わりに事件起こして自PCがその時代じゃ珍しい外国人だったせいで遠目に目撃される
    そのせいで現代だとその事件ではある組織の暗躍が〜と陰謀論が出来上がってしまっていた

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:23:47

    保守

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:14:02

    最終的にPC全員が家族だったことが明かされた卓ならあった

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:56:52

    CoCで裏のハンドアウトがシナリオ黒幕の狂儲のPCになって
    他PCと仲良くなるために作家PCの狂信的ファンという設定でアドリブRPしてたら
    事件解決して黒幕が消滅して失意のどん底に落ちて
    「これはもう自害RPしかないっしょ」って張り切ろうとしたら
    作家PCが実は黒幕の血を引く存在で本当に儲化してしまうというめちゃくちゃ綺麗なオチがついた時は驚きと共に困惑した

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:12:36

    個性豊かな5人組が実は1人の人間の別人格で
    5人揃ってる時はずっと仮想世界にいたと判明した時

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:20:28

    聖杯戦争TRPGで偶然にも同じ真名のサーヴァントが同盟を組んでいたことなら有ったよ
    もちろん真名被りしていたことは同盟組んだ後に気付いたとのこと

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:34:56

    CoCの戦闘シナリオ
    ワイ(うわー技能の振り方ミスった、勝てそうにないしダメ元でいってみるか…)「ここ異世界なんですよね、なんか都合の良い魔法の薬とか落ちてないですか?」
    GM「www何それww面白そうだし幸運成功したらいいよ」
    ダイス成功
    GM「えー、あなたは謎の薬が落ちているのを見つけました」
    ワイ「飲みます」
    GM「足がもう一本生えてきました、キックのダメージが2d6になりました」
    ワイ「そんなのアリ!?!?」
    結果として異形軍団になって勝った

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:18:12

    >>168

    それ、困スレ案件なのでは?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:02:11

    ほゅ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:30:30

    SW2.5の卓にて
    他PLのPCに金髪貧乳でレイピア使いの人間女フェンサーが居たんだけど、そいつの一人称が「オデ」で語尾が「ど」

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:56:21

    ソード・ワールドでオリジナルキャンペーン
    妖精魔法剣士PCの生まれ表から生えた因縁に決着をつける最終戦
    完璧なダメージ調整で次の手番で主人公担ってるPCがトドメをさせるぞ!
    なお肝心の武器威力表でピンゾロ=ダメージ無し(その前に運命変転消費済み(ダイス目変えられる特能))

    ヒーラーPL「うっそだろお前w」
    剣士PL「マジかw」
    私「はぁ〜……w」

    結果、私のPCがトドメ

    剣士PL「なんかほとんどそっちがダメージ与えてたね、流石フェンサー」
    私「いや、あそこで当ててくださいよ。あなたの因縁でしょ」
    ヒーラーPL「昔から肝心な時に当たらないの、やっぱ持ってるわぁ……」

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:20:21

    GM「今回のボスにはPC1の攻撃が特に効く設定やで」
    PL1「よし真っ先に動いて範囲攻撃や、纏めて吹っ飛べ」
    GM「ならモブがボスだけ庇うね」
    他PL陣「あとは任せな」


    GM「……あ、ボス死んだわ」
    PL1「え?」

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:34:49

    卓期間中にGMが音信不通→まあ治安良いコミュニティじゃなかったしよくある事だ、来週末まで連絡来なかったら解散しようぜ→GMの知人を名乗る垢が〇〇が行方不明になって警察に届けも出したと連絡してきた
    がオンセであったな……

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:40:55

    最初のチュートリアル戦闘でGMが3連続クリティカル出してプレイヤー2人をロストさせた時は流石に笑った

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:27:21

    ◯んちんにちん◯んが説得(言葉のままの意味で)して問題が解決する所には出くわしたことある

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:39:55

    SW2.5やっててPCの名前が嘴平伊之助だったとき

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:42:02

    3年くらいかけたキャンペーンのGMやってて
    壮大なストーリーと大量の伏線で盛り上げまくったラスボスが
    PCの怒涛のクリティカル連打で瞬殺された時は
    どんな顔してエンディングを描写すればいいか分からなかった

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:38

    某4種混合TRPGを見てクトゥルフ×怪談白しようってなって初めは名前を改変したりですんでたけど途中から戦闘にも活用できるやんってなって相手の行動を改変して攻撃が回復薬ぶん投げになってしまった
    行動改変無効化のラスボスが出てきたけど味方の攻撃をバフしたりGMの描写に介入して何もないところに遮蔽物作ったりと無法してた
    そして改変しまくってた一人がエンディングでも改変しようとして自爆してロストしたという

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:02

    舞台が雪国だからとずっと雪玉転がしてたPCがいたけど最終決戦で何日間も転がしてた特大の雪玉で敵を轢き殺してしまおうって事になって戦闘が起こらず終わった

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:23:31

    >>40

    同じスレにいた可能性を感じて勝手に感動


    オンセでPL1(フリーのライター)が開始2秒で全員からクラスチェンジされた事件

    事務所持ちなお人好しと言うことでGMから「たまり場になってくれ」と依頼されそのまま探偵枠に認定

    他5人のPLから所長扱いされ胃を痛めてたのは気の毒だった

    なおPL2(美人)が自主的に助手に志願しバランスは取れた模様

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:02:44

    >>184

    和風の名前ってことは龍骸剣刃譚で遊んでた?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:45

    >>1のインパクトが凄すぎてめちゃくちゃ薄い話だけど、神話と科学でNPCヒロインに一目惚れしたPCがドモン式告白を黒幕戦でぶちかましKPが「成功してもクトゥルフEndだけど…クリティカル出したら結婚Endでも良いよ、出せるものならな」と言った結果1クリを出し嫁をゲットしたやつがいた

    黒幕はオネエPCとロボPCに翻弄されて最後はロボが門の奥に道ずれにして神話生物と無理やり接触させられて発狂死した

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:23

    GM「このシナリオ、カービィ、魔法少女に今までなってたんですけど、今卓はどうなるんでしょうね」

    GM「今回、仮面ライダーでしたね。どうしてオンドゥルドゥラギッタンデスカー!って言わなかったんですか?」

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:46:36

    次スレ建てます?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:07:34

    自分は見たい

    いろんな人のカオスなTRPGの話を聞くと元気が出る

    >>192

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:37:02

    >>189

    いや、通常のステージでそれが出てきたから困惑したんだ……

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:15:53

    ダイスで出せばいいんだろ!? → 出し申した
    これがあるあるだったりするのがTRPGの恐ろしいところであり面白いところだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:01:53
  • 197二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:29:35

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:33:57

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:16:18

    こんぶ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:02:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています