- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:09:55
その労力が継承するメリットに釣り合うと思ってるならいいと思うぞ
俺はやらん - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:11:18
他の人が作ってくれるから自分はやらない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:13:53
こんな変態的な因子を貸し出してくれる奴がポンポンいたらいいけどね…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:14:33
いうてダートのスキルってほとんどが既存のスキルでやれることと変わらないからな
加速に絡んできたら話は変わってくるけどひとまず気にしなくていいんじゃない? - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:41:10
一応ジュニア期レース出られると便利だから一定量の芝因子は割とありなんだけど、結局距離因子減るから難しいとこなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:48:49
因子ならオート放置で済むし楽じゃろ
本育成はそうはいかんけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:50:39
ダート専を芝に輸入するほど芝の戦力に困ってない人の方がさすがに多そう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:52:17
確か継承相性ファルコとかと高くなかったっけ?
まあ作れるなら作った方が良いかもしれない
ただでさえダートは相性死んでるし - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:52:26
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:55:21
芝9なら3体くらいはあるけど芝9+9因子はまだ手を付けてないなぁ
ハルウララガチ勢なら芝9+9と長距離9+9かつ相性最高を持ってそうだ - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:34
ダートキャラに相性良好な因子を作るには大体ダートキャラを親と祖にするしかなくてダートキャラでG1を総なめするには芝因子が必要になってダートキャラを使うのはダート戦だけだからそこまでするまででもないなって
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:39:04
ラークリメイクが実装されるかもしれないだろ!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:23
ダートキャラの推しを芝にも出したいとか特殊な事情でもない限りいらないと思う
芝制限あるスキルはあんまないから強い芝キャラ→ダートはいけるけど、強いダートキャラは大体ダート専用スキルのおかげで強いからダート→芝は無理
あと芝のが開催頻度高い(=頻繁に更新される)せいか、ダートキャラより芝キャラのがスペック高いことが多い - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:44:25
ダートキャラは相性死んでるの多いのがね…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:51
ダート適正も着けやすい短距離枠かつ差しというニッチにビコーペガサスが嵌ったからハルウララ向けの芝は多少改善してる