- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:20:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:21:05
煽りとかじゃなく今ここで初めて聞いた
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:22:26
最近急速に推しをメロい男どかいいだすやつ増えた気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:23:46
なんかロールパンナがメロいみたいなツイがバズったあたりから個人的に見かけるようになった
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:24:20
自分は仮面ライダーガヴのラキア関連でメロいを知った
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:25:14
メロい自体は1年以上前からオタクには全然言われてたけどミームみたいな感じになったのはここ1年位なんかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:25:33
よくこんな身の毛がよだつ言葉が流行ったな…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:25:41
私を殴れ力一杯に頬を殴れ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:25:55
「メロい」って言葉でX検索したら確かにジャンル問わずどこでも使われてる感じだった
主に若い女性が使ってる感 - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:27:58
女オタ語だろ
空気読まずに適当に使うと面白いぞ - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:29:12
あにまんに篭ってたからTwitterでバズってようやく気づいた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:30:25
要するに発情してますを言い換えた感じ?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:30:33
一瞬でも友を疑ってしまうことはセリいになるんだろうか 語呂が悪い
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:32:13
「メロウ」の形容詞系だと思ってた
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:32:20
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:33:26
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:33:39
ロック用語の方かと思ってむしろ死語やろと思ったら別の意味で使われてるのか
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:39:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:39:52
異常であることを誇るなよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:40:00
お、おう…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:40:07
腐れじゃなくて夢の方じゃないの?この手のは
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:42:14
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:45:39
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:37
萌えってなんであんなに市民権得てたのに死語みたいになっちゃったのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:47:54
メロん→メロメロになるん
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:49:02
市民権得て広くつかわれるようになった結果言葉の印象が元々使ってた層の思う範囲からズレたから
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:50:12
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:50:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:51:36
どしたん?話聞こか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:52:33
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:54:00
魅力的な男性にも魅力的な女性にも両方使える「エロい」が最強やな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:54:06
どうせすぐ廃れるのになんでそんな新しい表現をポンポン生み出してしまうのだろうか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:54:59
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:55:44
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:46
最近聞くけど市民権得てるかは知らん
走れメロスかよ - 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:07
最近よく見る用になった印象ある
まあまあキショいけど自分に関係ない領域の話だし特に気にしてない
多分「メロメロになってしまう要素を感じる」的なニュアンスなんだろうなと思ってる - 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:45
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:00
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:52
かわいい・かっこいいはシンプルに形容詞
萌えとかメロいはそれが自分の琴線に触れてるのが上記より強く出てる印象
バブい・エモい・尊いはもっと状況や場面など特定シーンにフィーチャーしてる感じがする - 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:59:21
あにまん民ほんとに冷笑好きだな
匿名掲示板のオタクって感じがして逆に好き - 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:00:02
最近謎に流行ってるっている言葉というならメロ医よりもチルいだな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:00:44
キショいオタクだけど自我がデカすぎて俺は他のキショいオタクとは違うというポーズを取ってしまうタイプだからね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:17
あにまんは逆に冷笑ごときで騒いじゃう人もいるんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:44
SNSのバズにいっちょ噛みしては批評するのなんて匿名掲示板の陰キャオタクしぐさとして満点やろがい
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:01:44
「メロ」スは激怒した的な感じで何か怒っちゃったみたいな意味かと思ったら全然違った
メモいと何が違うんだろ - 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:02:21
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:10
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:56
今のオタク界隈で最大派閥占めてるトレンドが冷笑だぞ
冷笑できないとか遅れてるわ - 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:03:58
「惚れてまうやろ」とニュアンス的に同じなんかな?専門家教えて
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:04:59
恥の意識のデカさだけは匿名掲示板の陰キャに勝てるやついないよ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:05:56
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:06:49
Xでメロい使ってるポストがバズってたな最近
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:06:54
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:08:20
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:08:22
ネットのトレンドってあくまでも一部界隈がやってる内輪ノリでしかないし乗る乗らないは自由だから
それに乗れなくて疎外感や嫌悪感を覚えるのはインターネット依存症じゃないか - 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:08:55
他人にわざわざ聞くのも主体性無さとアピールがキショいよね🤣
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:10:00
そもそも今さら捻りもない○○いって一過性表現に鳥肌たつかよ
あにまん掲示板トップのスレタイ見たらゲロ吐くんちゃうかってなるだろ - 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:10:36
「冷笑」って言われると慌てはじめるやつがいるのも主体性無いキショいオタクすぎて好き
- 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:10:41
ぶっちゃけあにまんで肌感覚で「○○って流行ってるけど」とか言い出すスレは大抵特定の女性のコミュニティだけで流行ってるって言うのが実状で、それに対して疑問を呈すると発狂して冷笑冷笑言い出すのはいつもの流れなんで
- 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:11:53
ぶっちゃけキモいよねwが疑問を呈してるだけだと考えるならヤバいと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:12:04
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:12:53
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:12:55
存在しない架空の症候群出してしまったのに、説得力がある風に見えるから良いねが集まってしまってる…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:13:34
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:14:29
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:14:48
オタク用語についての話題かと思ったらすぐ男女対立煽りですよ・・・
まともにスレタイについて語りたい奴はすぐ淘汰されるんや - 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:14:51
最近斉木楠雄の災難って漫画が無料公開してて窪谷須亜蓮ってキャラがメロいって黒髪メガネ男子好きが次々とメロいメロい言い出してたな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:13
いうてオタクも一時期パワーワード擦りまくっては新たなパワーワードを作り続けていただろ
新しい言葉を作ろうというのはもはやオタク全体のサガなんや - 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:34
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:46
全体的に、あにまん民のスルースキルの無さが如実にわかるタイプのスレ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:15:49
あにまんでのレスは世界の全てじゃないんやで…
まぁワイもあにまんとおん.JとYouTubeくらいしか見てないけど若い女性もメロい使ってるんやない?知らんけど - 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:16:51
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:17:06
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:15
ちなみにもう推しキャラを嫁っていう文化は無くなったんか?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:37
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:20:18
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:21:15
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:21:19
ここで荒らしの1人を数分でも抑えられるのなら糞スレにしては上々だな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:21:29
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:22:15
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:23:33
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:24:44
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:25:27
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:25:48
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:25:51
言葉の話をするスレとして立てたので変な対立煽りは消します
- 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:26:43
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:32:32
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:40:16
- 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:41:47
一瞬だけブヒるってのも流行ったよな
- 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:14
めろはぁん
- 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:44
どっちかというとYouTubeよりはTikTokでよく見るかな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:44:27
- 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:11
若者の流行言葉って年配の方々が聞いても「なんでそうなる!?」とか「ソレ略す必要ある?」みたいになるのが多いのはいつの時代も共通してるからなぁ
- 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:50:09
- 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:55:18
メロい、エモいの欠点は声に出して読んだ時「エロい」に間違えられやすいこと
- 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:06:09
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:23
自分がいた界隈だとメロいって2年前くらいからだいぶ浸透してた記憶があるからあにまんだと知らん人結構居て普通にビビってんだよな…今も別に市民権を得たとは思ってないけどそれでもそんな局所的だったのか
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:36
- 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:03:28
どっちかというとあにまんで異常にメロいを憎んでる人が居るってだけであにまんでもまあまあ普通に使われてる
- 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:10:40
いやさすがにもっと前から使われてただろ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:42
メロいが流行ってないって言うのも定着してないって言うのも現代じゃほぼ不可
そも月間7万〜10万ツイートはされてる常用言葉で月間使用数はもうとっくに「エモい」より多いくらいだ
ただ現実的に言うとメロいはもう常用になってからかなりの時間が経ってるので『若者が日常的に使う言葉』ではあっても『若者に今流行ってる言葉』ではない
今若者に流行ってる言葉としては「メロがる」と「エロがりを奏でる」から派生した「メロがりを奏でる」とかじゃない? - 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:41
メロいとかエロがるも結局インスタとかTikTokから入ってきた言葉だしもうXには流行りを作り出す若い層がいないから分からないのはしょうがないんじゃね
おじさんおばさんが若者の流行りみていや知らね〜ってなるいつも通りのムーブ - 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:05
この手のワードは前任者が陳腐と化して狩られる様になってから湧いてくるイメージ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:18
- 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:00
このスレにいる人たちが男児女児の頃メロがってたの何?
答えはその中にあるはずさ
知らんけど - 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:25
むしろ萌えとめちゃくちゃ近いしノリが戻ってきたんじゃね?
- 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:26
これ1が上げてるうちの「尊い」がちょっと古くなってそれ使ってた層が「メロい」に移ってるだけなんじゃないっど思うんだけど
- 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:18
状況が限定されずに下ネタ要素もないから使いやすそうではあるなと思うよ
バブみとかエモいとかなんかシチュが違うと使いづらいし - 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:55
実際メロメロって萌えの言い換えレベルで近いしエモいよりよっぽど適してる
- 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:31
差別的な言葉でもないのになんで嫌がるのかよくわからん
掲示板で使われてるおじ、チ.ー牛、豚丼みたいなやつのほうがよっぽどじゃない? - 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:13:46
ベジータへの感情を表するのに相応しい単語だと思ってる
- 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:34:42
元ネタがメロメロって死語だからジジババしか使ってないは逆に流行り知らなすぎやろ リバイバルなんていくらでもあるぞ…
- 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:10
メロメロって昔はどんな使われ方してたかデジタルライブラリで調べたら
今でも使われてる他者にメロメロになる的な意味の他に
技術系雑誌に「システム全般がメロメロになる」とか
将棋雑誌に「五桂の攻めで、後手はめろめろになる」とか書いてあって面白かったわ
「酒or睡眠薬を飲んでメロメロになる」もあった
元々状況を問わず前後不覚になる様子の言葉だったのが、誰かに魅了されて前後不覚になる様子で使われる事が多くてその状況限定の言葉に変化していった感じかね
新しい言葉の使われ方って今も昔も流動的なんだな - 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:26:35
- 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:34
メロいという言葉を実在の人物に向けるやつが多いから気持ち悪さが出ちゃうのかもね
- 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:37:29
とりあえず"推し"だっけか?みたいに男のオタクに流行らなければスルー安定なんだがこっちに来ると文化が混ざって男が楽しんでるのに横槍入れてくる女もまた増えそうだから今のうちに批判して消しておきたい
少なくともあにまんでは流行らせたくない - 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:41:22
男がメロいって言い出したら確実に「男のそれは性欲がどうのこうので本来のメロいとは全然違う」って言われるのはわかる
まあ実際男には理解できない感覚があるんだろうし安易に触れるべきではないわな - 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:41:31
エロがりを奏でるは今年?
- 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:08:39
正直わかってない惚れるぐらいの意味か
- 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:36:39
ノンケ女の言うレズ狂わせ()よりはだいぶマシ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:46:10
ジャニKポドル俳優アニメ漫画当たりの女向けジャンルではだいぶ前から幅広く使われてたよね
好きな男の画像つけてメロいって言ってるポストよく見た - 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:51:42
キュンとするドキドキするかっこいいくらいのニュアンスだよな
尊いよりはライト - 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:54:48
メロつくって言い方も多い
推し=メロい、自分=推しにメロつくって使い方なんかな - 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:57:33
ざっくりと最新ポストみた感じだとあまり伏字では使われてない感じだからドルオタや夢界隈で広く使われてて腐にはまだあんまり浸透してない印象
いずれメロカプとかそういう使われかたするのかね - 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:50
- 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:55
- 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:59:28
- 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:33
- 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:38:50
エロい=メロいだってどうしてもそう思いたいならもう勝手にしろってとこなんだけどさ
それだとXでメロ男としてバズりにバズった窪谷須亜蓮がエロいってことになるんだぞ?
コメント欄を参考にするなら隠してたのに友達守るために元ヤン告白して拳で戦う姿にメロついている者が多かったがこれエロいか?
戦いにエロを見出すのなんてヒソカくらいでしょ - 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:55:46
メロいとか言う死語……萌えと同じぐらいキツくない?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:56:35
学生が多いジャンルにいるが煽りとかじゃなくメロいってここ見て知った
バブみは特定の属性を指す用語だから汎用用語にはそもそもなりようがないしな
ママキャラ好きならいいんだがそういう属性お呼びじゃないと関係ない
- 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:07:12
- 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:34
- 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:59:06
「死語」ではないね
まだミームとして一般に膾炙する領域にまで広がっていなくて
少なくとも現状では「『その界隈』ではよく使われる言葉」でしかない - 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:26:54
このスレでも言われてるようにもう使用頻度で言えば「エモい」より多いくらいの一般語句です