- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:36:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:39:12
2単体でも楽しめるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:41:00
2と違って1はターミネーターの脅威をこれでもかってくらいに終始見せる映画だしな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:43:55
むしろ2見てから1を見ろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:44:26
2単体で全然楽しめるが1見ないとサラコナーがヒスおばさんに見えてしまうかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:45:26
2はディレクターズカット版を見よう
T-1000がなんでラストでああなったのかがちゃんと補足されてるから - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:47:04
まぁ、1もみても面白いし見ても良いんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:58:51
2単体でも楽しめるけど、両方見たほうがいい
時間経ちすぎてネタバレとかは正直気にせんでいいからどっちから見てもいいけど、2が有名すぎてテレビ放送しまくったから1→2の順番で見れる人は結構貴重 - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:00:36
やっぱ両方見た方がいいと思うな。
1を見ることで「当時の映画はこんな感じの時代の雰囲気」というのが窺い知れるし - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:06:30
1から見ると
敵だった奴が味方になるという少年誌みたいな胸熱展開になるわけか - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:22:08
1から見よう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:23:09
逆に1見ないで2から見る理由がわからん
3以降は見ても見なくても - 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:24:03
戦闘は2の方がダイナミックだな
ターミネーター同士だと迫力が違う - 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:25:54
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:37:48
単体で見るだけなら普通に3も面白い
ただ、その後違う世界線の話や外伝を連発して、うまくいってない
4なんて、外伝を後付けでナンバリングタイトルにしてるし
サラコナークロニクルズは面白かったしニューフェイトも外伝の一つとして見る分にはちゃんと面白かった
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:44:28
単純に絶望感あるのは1だけど2の液体金属の不気味さ怖さもなかなか
味方にターミネーターがいるとはいえ全く安心できない - 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:00
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:12:44
ちなみに1はエロシーンがある
2には無い - 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:53
普通に続編で1がつまらないわけじゃなく1も名作
もちろん2は観客が1を見てる前提で作られてる
1を見ない理由が分からん - 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:35
サラがどうしてターミネーターを嫌悪してるのか1を見ないとわからないからな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:56
2単品でもちょいちょい解説は入るから問題なく見れるけど1から話自体はガッツリ繋がってるからな
見れるなら1から見たほうが楽しめると思うよ - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:59
1と2はジャンルが違う面白さがある
1はパニックホラー要素が強い - 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:41:20
マジレスすると2には1のオマージュというか
1でやった場面をシチュエーション変えて
意図的に再現したりするところも多く
当然ストーリーが繋がっている事も含めて
先に1を見た方が楽しめる - 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:18:53
保守
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:59
午前10時の映画祭でリバイバル上映されるから(地域によっては明日から)2ならスクリーンで見れるね