散髪中にマダラのことを考えてたが、髪切られるの嫌だからボサボサなん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:26:32

    (厳密に言うと「後ろに立たれると反射的に殴っちゃうゴルゴが散髪を任せられる床屋ってすごくない?」みたいな話を思い出して、そこから後ろに立たれるのが嫌いなマダラを思い出した)

    火影は柱間と綱手以外ぐらいしか髪長くないし、やっぱ人に後ろを任せられるからなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:22:58

    そんな千手の人間は後ろを立たせられないみたいな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:15

    影分身すればいいんじゃねえのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:27:12

    火影関係無くマダラは最後まで人を信用できなかったからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:14

    >>3

    それはそれで髪切る程度の事にわざわざ影分身出すのは男らしくないとか面倒な事考えてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:51:16

    もしかして弟死んでから伸ばしっぱなしだったり?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:14

    >>6

    イズナ生きてる頃から長くなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:26

    オビトに老人介護させてた時も髪は触らせてなかったっぽいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:57:29

    長いと頻繁に切りに行かなくていいから楽ではあるけどあの長さは動く時絶対邪魔だとかは言ってはいけない
    後は長いと背中隠せるからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:10:12

    >>8

    まぁオビトはあくまで便利な駒なだけで信用してたわけでもないしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:35:43

    マダラは髪を切る時は自分でやるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:36:56

    >>9

    長いこと髪を伸ばしてただろうから、慣れてそうではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:56:39

    そこに気づくとは...
    やはり天才か

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:51:59

    >>11

    自分の手が届く範囲でやってそうなので大体いつも同じくらいの長さ保ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:06

    >>14

    >>11だけど

    似たようなことを思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:43:28

    だから切り口バラバラで髪ボサボサなのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:18:45

    近接攻撃する人間が長い髪維持してるのはある意味強さの証明かも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています