グラブル 老人会

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:35:16

    参加参加勢の人たちがそうなの?っていう豆知識投稿するスレ。


    スレ画の以前の名前はデビルエレメント

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:38:32

    メインストーリーのアーカーシャは当時のエンドコンテンツガチ勢でも全滅するぐらいの強敵だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:40:13

    シュバリエ•マグナはディスペルないと倒せないクソボスだった。今は火力で押し切れるので問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:41:22

    昔の魅了はCT技飛んでくるターンで発動するとCT据え置きで次ターンまた飛んでくる形になってたので
    ファランクス系のダメカでCT技やりすごすのが基本だった初期にマルチで投げるやつは地雷だったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:13

    当時シュバマグを倒すためだけにヴァンピィをサプった記憶がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:43:24

    >>2

    アーカーシャ倒したあとのただのデカイ鳥が強かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:58

    グラブルの古戦場は開戦毎にどの団が勝つ賭けることができた。
    ベッド用アイテムはガチャのおまけについてくる。賭けに勝つと宝晶石がもらえる。
    石の数が端数になってる人はだいたい古参

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:47:22

    カマキリ・マグナ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:47:43

    グラブルフェス以外にも東京ゲームショウでイベントをやった事がある
    配布されたのが胎動する世界で配布条件はステージで配信されるマルチに参加すること
    旧アーカルムの紹介も兼ねてのイベントだったがイベントスペース前に立ち止まる参加者が多く運営から怒られたのか東京ゲームショウへの参加はこれが最後になった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:04

    アンチラ騒動は有名すぎてここで出すのには不適切か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:30

    >>9

    これの1万人マルチだったりDOとか四象のマルチだったり多人数レイド増やしてたよなこの頃 重すぎて終わったが

    四象Exが60人マルチだったのも過去か…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:49:54

    >>6

    いやあロック鳥は強敵でしたね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:50:54

    >>12

    マジで強敵だったから笑えねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:03

    >>10

    アニラも推定同確率だったのに1年後に騒がれてるからきっかけで燃えるんやなって思ったやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:56

    >>10

    ぶっちゃけアンチラ騒動よりもその1か月後のシュバ剣の方がよっぽどだったし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:04

    ディフェンドオーダー
    ロードオブヴァーミリオンRe:3コラボ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:44

    序で100万ダメージ出せると豪語しているスレ民にとっては余裕だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:45

    >>16

    スキン欲しかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:47

    >>8

    バレイベは強さどうこうより素材全然落とさねえのがまじで禿げそうだったな…結局全部配布されたし今でもグラブル最クソイベだったと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:55

    >>10

    記憶うろ覚えなんだけどアンチラ、ハレゼナ、コルワの実装あたり返石何回かあって引いたもんがちみたいになってたな

    あれなんなんだっけ強すぎとか限定とかだったんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:06

    アンチラは80万だかつぎ込んで出ませんでした(ただの報告)からソシャゲの天井実装まで行ったやつ
    修正前コルワは全部ぶち壊してたな
    ハレゼナはシュヴァマグをイージスマージの上から殴り倒す動画があった記憶

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:14

    >>20

    ハレゼナコルワアイル邪ンヌアリーザが限定ガチャって体で出た

    前者2人が馬鹿過ぎる性能で秒でナーフ貰って返石や

    コルワはよく語られてたけど今となってはハレゼナの方が馬鹿だな(毎ターン与ダメ2倍 上限無し)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:06:44

    わしが騎空士になった時は楽器と刀なんてハイカラな武器種は無かったのう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:10:51

    コラボキャラは昔SRが存在した

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:43

    神バハ、グラブル、ドラガリアロストとかでランクあげると連携ボーナスあった記憶

    後テイルズコラボの時もある程度までアプリ進めるとなんかあった気がする(うろ覚え)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:42

    スペースインベーダーとのコラボイベントがあった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:32

    >>25

    ナイツオブグローリーな

    ゴミよ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:26:36

    >>21

    >>22

    コルワハレゼナのことインパクト強くて他忘れてたから助かる

    邪ンヌも確か不死身みたいなんでやばいみたいな話あったなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:28:51

    >>27

    グリーリーくんジョブになったのに忘れてて申し訳ないんだよ!!!

    あとモバマスとも連携あった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:29:10

    スぺちゃんそっくりのウマ娘がログイン時にやってくる時があった ちなみに公式資料ではログインキャンペーンちゃんという名前だったとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:11

    >>29

    カーバンクルやスライムもナイツ産なんだったかな色々輸入してる

    神バハモバマスナイツグラブルで4アプリ連動ログインキャンペーンよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:57

    最初の古戦場はいくら戦貨集めても底無しだったので七星剣引けないことがあった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:15

    ついでに任意で戦えるのはアーリマンだけでベヒモスは戦闘始まってからランダム出現だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:34:45

    >>31

    剣豪まほせん黒猫もナイツのジョブよ だから最初ex2全部あっちから持ってくるんじゃね?とか言われてた そうでもなかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:09

    昔はEX攻刃が基調でのお……コラボの度に鬼のように周回したんじゃよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:06

    ステージングとかあったなぁ
    その中に「成りすまし」という謎の項目があって運営がボット使っている疑惑とか

    公式で黄竜黒麒麟のがヒヒ確率高いと言っていたがそのステージングデータだと
    黒麒麟や黄竜単品とドロ率変化してないから詐欺だとか炎上していた

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:35

    周年毎のイベントで金塊(ガチ)とか旅行券(ガチ)とかが当たる可能性があるクジやってたなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:38:46

    EX攻刃なんて知らない
    僕のデータベースにはUNK攻刃しかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:38:49

    >>35

    アンノウンシリーズが多くてのお… EXじゃなくてUNK武器とか言われておったんじゃよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:50

    >>16

    あれ復刻ないんだ。てことは結構持ってるデータ古いデータってことになるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:29

    >>40

    HRT時代の産物だしまあまあ古い側でいいんじゃねえかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:55

    宝晶原石という他者に宝晶石を送る有償アイテム

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:03

    ○○さんが○○を引きました!とか出たんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:25

    スレイヤーズコラボ古戦場
    コラボ武器ドロップ率天星器と同じだっけか
    馬鹿じゃねーの???

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:48

    >>42

    期限なしで持ってる人多分いるから今も残ってるけど宝晶原石とかラッキーチケットとか意味不明な人の方が多いよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:53:22

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:48

    >>44

    流石にそこまで低くない でも今みたいに犬0ポチとか以前にワンパンとか以前にマルチで狩ってたような時代なんで

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:05

    >>43

    ここからデータとって確率算出しようとしてる人がいたような気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:47

    >>48

    面子なっつ!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:59:34

    デレマスコラボ、またやって欲しいんじゃ……
    もうないとわかっていてもじゃ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:19

    編成は5つまでしか保存できなかったんで必然的に1属性は諦める事になってた

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:39

    アンチラで色々あった後にコルワが出た時はいよいよグラブル終わるかと思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:47

    毎回SENに賭ける

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:09

    いや、アンチラは途中でちゃんと有志データ()でも確率上がってるて結果出ちゃったから慌てて確率表記してないのが悪い論にシフトしたんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:20

    >>嫌がらせの様に今後のガチャキャラは全て復刻無しの限定になりますと発表される

    今のコラボイベントキャラのガチャは同じ轍を踏んでいる気もする

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:28

    攻刃145%バフ
    DA100%
    TA50%
    ダメージ1/2カット
    500リジェネ
    ↑が奥義で10ターン延長(ディスペルで消えない)
    修正前コルワ今でも通用しそうだな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:37

    火属性のパーシヴァルが強い

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:05

    キルストマンに奪われるMVP

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:37

    グラニブルーファンタジー

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:24

    >>58

    パーゼタユエルが令和で復権するとは…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:34:03

    出禁期間11年(予定)の十二神将

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:41

    >>52

    何のコピペか知らんが大分あれやな 同レアでpu率違うとか当時でもそう変な話じゃなかったというかバハルシの例があるから皆把握してた所あるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:47:59

    確かミスラにヨダ爺がめっちゃ刺さるからみんなヨダ爺オススメしてた記憶

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:48:48

    HPトリガーのゲージの刻みどころかHPの%すら表示が無かった
    だから当時のメインストーリーアーカーシャとかは目測でHP測ってエンシェントフレアに火鞄合わせてたりしてた

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:49

    >>64

    初めて装備揃ってない初心者向けに水ヨダ爺サプチケで取るの勧めるのは常識レベルになってたな。

    ATに島HARDやってたわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:55:35

    アニメの時に「原作再現したらヨダ爺がティアマトに万結一閃して終わる」とか言われてたの懐かしいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:47

    リヴァイアサンとセレストはワンパンできないやつ〜

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:30

    その昔、イベント入手のキャラには「信頼度」というシステムがあってのぉ……ディアンサイベでSSR召喚石がゲットできた時は、達成感がすごかったのぉ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:49

    >>45

    こんな所にまだ名前が残っていたのか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:50

    >>68

    固定ダメージ分でワンパンできないだけでATでフルチェするとか何らかのダメージで20万くらい出せば1ターンだから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:01

    闇ジャンヌ武器の剣聖1アビでサイドストーリーとか30人部屋作ってシュバマグやるのが流行ってた時期あったよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:20

    昔のイベボスがマルチ形式のストイベはVERYHARD自発にも別のトリガーを要求されたのじゃ
    シングルバトル形式のNormalかHARDでVH用のトリガーを集めてVH自発していたのぉ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:04

    一部クエストは時間制限があってのお… 決まった時間にしかできなかったんじゃよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:10

    神石もサプが出来なくて最初に手に入れること自体がハードル高かったんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:15

    ヘイローなんだったっけな
    Aだったかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:28

    長年やってるだけあっってやらかしも多いな
    自分は新参プレイヤーだから聞いてて面白いわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:43

    グラニブルーファンタジーはもうでた?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:05

    リヴァマグの反射三万で味方が次々沈んでいったな…あれリヴァマグだよな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:47
  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:54

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:20

    今でこそ無属性の敵相手でもクリティカルが出せるのは当たり前なのだが無属性敵の実装当初は無属性の敵に対してクリティカルは出せなかった

    アルバハのフィールド効果「敵味方共に属性に関係なくクリティカルを出す」はその時の名残

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:37

    今はコラボキャラSSRで貰えるけど昔はSRだった
    (確かCCさくらか刀剣乱舞辺り)

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:44
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:52

    >>79

    あってる。あいつを安定して倒すためにサラが重宝されてた記憶がある。俺はラスティナ使ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:54

    カジノで風の最強召喚石がゲットできたんじゃよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:56

    >>78

    出てた>>60

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:57

    >>78

    これ名前だけ擦られて実態とナーフされた過去は言われねえよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:14:38

    グリフォン
    ザリチュナルフレイム
    インペリアルガード
    エンシェントドラゴン
    ウィル・オ・ウィスプ
    イービルアイ

    ……彼らは今何処で何をしておるのかのぉ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:14:53

    砕くことを許してくれない装備。刀エレの枯渇の時にめちゃくちゃ腹たった

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:23

    チャットのスタンプはほとんどがぐらぶるっや公式からのアイディアからがほとんどじゃが、レスラーグランのナイスファイトだけはユーザー間でバズったツイートが元ネタなんじゃよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:15

    >>89

    リリンクで出てきた時は思わず懐かしいのぉと思ってしまったぞい

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:36

    グラニブルーファンタジーとは
    当時は奥義の上限がなかったため自前グラニ×フレグラニの奥義編成がめちゃくちゃ覇権だったのだ
    なお俺がグラニを凸ったあとに奥義に上限が設けられたため俺は一生運営を恨んでる
    もっと早くやれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:07

    昔はアポロンがめっちゃ欲しかった
    凸りおわったころには使うタイミングがなくなった

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:21

    >>93

    嘘言ったわ奥義上限じゃなくてチェインバ上限だわ

    あまりにも昔すぎて記憶が恨みしか残ってない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:47

    >>94

    クリアが全然なかったんだっけか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:03

    ディフェンドオーダーの石とか持ってる人おる?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:57

    >>96

    クリアというかマウントだな(4凸)

    当時の闇ボスって確かオリヴィエとかリッチとかアヌビスみたいな厄介な状態異常を複数一気に付与してくるヤツが多くてねえ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:55

    >>97

    これか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:39

    鰹剣豪が最強の時もあったな
    古戦場の属性耐性はそれの名残りだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:13

    シエテを他属性に出張させてた時もあったなあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:49

    コラボ以外で初のSSR配布がサンダルフォンだったのは知ってる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:59

    古戦場にはかつてブックメーカーが存在したが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:59

    >>99

    これとか水のやつじゃね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:04

    >>83

    初配布SSRは刀剣の三日月さん

    国宝がSRで良いんか?みたいなことを言われてたらSSRで良かったみたいな空気になったのを覚えている

    しかし性能的にはSRに毛が生えた程度

    配布SSRがSSRの性能になったのが失楽園のサンダルフォンから

    だった気がする

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:46

    今思い返してもコラボキャラをSSRにしたの英断だったと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:20

    あまりやり込んでない勢だったから当時だとコラボとかで偶に貰えるEX攻刃枠は貴重だったな
    ピニャ斧が普通にメインウェポンだったわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:29

    ユーザー間の不祥事にはそれなり詳しいよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:43:07

    サブに編成していると突然バトルメンバーを押しのけて前に出てくる赤城みりあ
    ※後に別の効果に変更されました
    (みりあもやるー→みりあやんないよ)

    そしてClassIVエリュシオン実装時にまた別のとんでもねー事をやらかすのだがそれはまた別のお話

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:46:33

    >>109

    >>69で言ってる信頼度をMAXにしないと正式加入されないから、赤城みりあを編成に入れないといけないという罠

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:50:22

    風ヤクザ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:53:45

    討滅戦のMANIACでごくごくまれーにヒヒイロカネがドロップしていた時期があった……と言ったら信じるかの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:55:31

    コルワブルーファンタジーの話は?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:55:53

    ハレゼナ石返金事件...

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:56:29

    >>112

    ケルベロスとフェンリルの時代だっけ

    フェンリル弓強かったな……

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:41

    フィンブルの件は今だに根に持ってるのは内緒や

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:00:07

    ケルフェン討滅戦未経験も多いのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:02:43

    キャラクターについて調べる時にリタ見かけると手に入ることないんだろうな~と思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:03:02

    このコラ好き

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:13:41

    コラで思い出したけど裏十天衆ってなかったっけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:17:46

    ほらイオちゃんわかるかい?バルツが沈んでいくのが。
    君がこうして腰を振り続ける間にバルツは滅んでいくのさ。
    別にイオちゃんは悪くないんだよ?
    えっちは気持ちいいからね。
    仕方ないね。

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:20:16

    ほっほっほっ ラファエルのCVは当初はPから降りたHRTだったんじゃよ CV公開前になぜか当ててるガチ勢がおってのお…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:46

    >>120

    恐怖とかいうぶっ壊れデバフ引っ提げた最強キャラ、パーシヴァルを筆頭にしたガチャ限十天衆

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:01

    見た目&性能ゴミでSSRなのに全く喜ばれなかったガンダゴウザ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:10

    >>29

    せ、戦国なんちゃら…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:30

    実は最初の頃は弱体効果は必中だった

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:19:39

    昔のグラブルは良かった
    本物のゲームだった
    皆本気でゲームをしていた
    硬派だった

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:21

    >>124

    効果時間一瞬の暗闇で上書きして実質暗闇消しちゃうんだっけか

    一瞬グラビとかもあった気がするな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:24

    >>128

    30秒グラビはカルメリーナだな

    何故か頑なに最終しない子

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:35

    皆やみのまちゃんを666回召喚していた
    硬派だった

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:24:21

    >>128

    一応暗闇強度はくそ強かったから短いだけでは無かったんだ 上書きは微妙だけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:25:58

    昔のグラブルは温かみがあったよな
    手作業の温もりがあった

    今はプレイヤーの心もフルオートになっちまったのかねえ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:26:58

    私も超グラブルオタクだよ!
    今までの古戦場全部無遅刻無欠席だし!

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:28:43

    フルオート事態は結構昔からあったんじゃよ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:59

    >>133

    無遅刻がヤバいこのギャル

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:02

    ベリアルでキャッキャしてた新参も9年は前の事になるのが震えるな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:57

    >>134

    フルオートというか奥義のみオートじゃな

    コッコロやディアンサ使ってやった覚えがあるぞい

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:33

    >>136

    む?ベリアルの初登場は失楽園の4周年じゃからもうちょい先のはずじゃよ?

    まさかおぬし未来人か!?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:38:53

    名前忘れたけど古戦場で勝ち予想して石もらえるやつ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:49:22

    ブックメーカーだな
    大穴が出た時不正だなんだの騒いでなくなっちゃったやつ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:57:25

    >>52

    実際ガチャ確率表示後は特定の限定側のキャラだけ同時PUでも

    確率低いとかがあったとか聞いたなぁ(ちゃんと運営が公表しているデータの奴なので多分アンチラ以前も同じノリでやっていた疑惑)

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:05:18

    >>52

    春田の問題はディフェンドオーダーがとどめだし消費者庁から問題なし判定された事つまりはユーザーの勇足だったことも書いてないし随分都合よいとこだけまとめてますね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:05:49

    >>129

    10秒や

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:07:49

    >>143

    自分で書いておいて「あれ?10秒だったような…?」とか思った


    3倍ゴミじゃねえかよ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:09:56

    そもそも青天井から天井作られてノウハウもない中で色々施策してただけで嫌がらせもクソもねえんだけどな、コルワからアイルあたりの限定だったり今の輝石に繋がるステラストーンだったり
    どっから引っ張ってきたんだこのコピペは、三姉妹か

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:12:24

    ここまで露骨にアンチくさい紹介だと真面目に反論するのも馬鹿らしいけど、当時としてはコレにちゃんと反論しないと悪印象抱かれっぱなしなのホンマ(グラブルが気の毒って意味で)狂ってたわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:16:57

    今はもう知らない人多そうなこの動画、是非スマホで観て欲しい

    【グランブルーファンタジー】Beyond the Sky シアタームービー


  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:31:40

    >>36

    ていうかそのステージング自体信用できるソース出したやついねえんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:02:15

    メインストーリーのイベント絵


    今はこんな感じで盛り上がりどころに

    イベント用の一枚絵が挿入されてるが

    初期はこんな絵はなかったハズ


    メインストーリーで通常立ち絵以外の

    特殊イラストが出てきたのは

    ヴィーラを抱えるカタリナの絵が初だったと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:15:43

    背水がHP100%から起動してた
    うおおお!ユグ弓最強!

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:04:48

    背水関連だと闇猿砲なんてのもあったな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:13:27

    システムに大きな手が入れられる時なんかサルナーンが被害受けてることがある
    背水関連で属性耐性ができた時の闇猿砲とかフルオート実装時に回復効果のある攻撃アビだったのが回復アビにされたり(その後にフルオートでも回復使えます!を目玉にしたリミイオ最終とかやったの含めて運営の都合ありありだった)

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:22:56

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:28:26

    ソーンさん、ニオ、オクトー、フュンフ、シエテが次々にカッコよく登場する十天衆のCMがあったんじゃけど、残り5人(ウーノ、サラーサ、シス、カトル、エッセル)のCMは作られなかったんじゃ

    【グランブルーファンタジー】CM 「最強の騎空団 十天衆」篇


  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:30:45

    >>151

    割と最近まで現役だったような

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:46:36

    >>155

    そうなの?

    上限ついてからは使ってなかったわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:51:30

    記憶うろ覚えでスマンが昔フローレンベルクが古戦場に必須だったのは判定に入るかな?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:54:58

    フローレンベルクは持ったか?かな
    古戦場の貢献度が上がるスキル持ってるから必須だったはず

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:58:31

    正確にはイベントの貢献度なんだ、ちなみに今でも効果自体は残ってて例えば今やってる月末イベはこれ装備したら貢献度上がるはずだぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:59:51

    それは修正版の話じゃなかったけ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:00:01

    神石も同時実装とかじゃなくてヴァルナが遅かったから、その名残で四象の属性ボスが水だけ関係ないネプチューンなんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:01:59

    >>161

    知らんかったわ、運営の事だから何も考えてないと思ってた

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:03:46

    >>160

    >>160

    修正前 イベントの貢献度アップ

    修正後 古戦場以外でのイベントシナリオの貢献度アップ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:34:42

    >>149

    近年の実況動画で「蒼の少女編」の

    ストーリー配信してるの見てたら

    「あれ?俺こんな画像知らんぞ…」ってなった

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:35:58

    >>61

    神 代 回 帰

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:35

    サラーサの奥義無属性追撃で弱バハがワンパンされててやねぇ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:38:38

    みりあちゃんの囁き死も面白いでぇ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:40:48

    アンノウンEX攻刃

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:43:48

    >>149

    ヴィーラを抱えてるカタリナのイラストは7〜8年前ぐらいからCMで流れてたけどウマ3期のCMでも流れててびっくりしたわ


    ガチャピンとかコラボでは新規CM用意するけど恒常のCMは全っ然更新しないな 3年前ぐらいの最奥CMが最新か?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:03

    サマーフォーチュンとかいう悪夢

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:52:41

    >>112

    イフで一個だけ拾ったんだよ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:54:51

    アーカルム赤組でした

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:57:40

    ほっほっほ、昔のつよバハは麻痺させてから18人が全力で50%から25%に削っていたんじゃよ
    開幕麻痺させる人がいたら撤退するレベルでのう...

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:03:22

    アンチラ事件ほど名前だけ有名で実態を理解してない事件もないよな

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:10:47

    アンチラ騒動の件で長々と書いてあるやつ、消費者庁の監査結果まで書いてないのが悪質だなって思った

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:20

    どハマリしただけでピックアップされてなかったわけじゃないしそれは消費者庁からもお墨付きを得たんだよね
    でも当然問題にはなったから確率明記や天井が設置されて良かったと思うよ
    他社ではあるがあの騒動の後にも関わらずじゃぶじゃぶ課金させるって仕様書の流出(後に運営もネタにしてユーザーがドン引きするレベルで無料石配布しまくった)やドッカンテーブル(バグって何が出るかIDでガチャの中身が固定された)なんて悲劇も起きた

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:33:02

    カツオが飛び交ってた時代が懐かしいのう

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:56

    >>173

    む……ワシの記憶じゃとプロバハHLに参加出来るのは6人までのハズじゃったんだがのぅ

    確かマグナHLも6人だった気がするぞい

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:14

    楽しいアーカルム

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:44:17

    >>170

    アレは実質的に当選確率が計算出来ちゃった事、上位賞が例年よりグレードが高い上に今まで選べなかったのに選べた事、ハズレの汎用素材すら例年より少なかった事、例年なら最終日にヒヒや金剛が確定だったのが無かった事が重なっててまあ炎上するよなぁって今も思ってる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:13:34

    赤組だけどアーカルムやってる方は楽しかったんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:19:38

    蹂躙してる側だったから楽しかったけどあんなんを深夜にやらされてた側はあの状況そのものを楽しんでなきゃしんどかっただろうな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:28:39

    サマフォは10万石が2回当たった人とかおったらしいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:37:32

    >>183

    1等がシェロチケだから1・2等のワンツーじゃなくて2等2つの方が有難いみたいなパターンだった記憶

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:54:26

    サマフォだけは擁護できん
    あれは社会実験や

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:26:17

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:28:17

    サマフォは某コラボ以降無料ガチャしか引いてない家人に10万石が当たってたので宝物持ち腐れも良いとこだと虚しかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:28:22

    ほっほっほっ…
    昔はフレンドの召喚石をウィンドラビットで全て埋めたものじゃ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:52

    >>188

    報酬もらっても戻すの忘れてフレンド切られてたやつもいたんじゃ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:19

    >>129

    この翌日にカルメリーナ最終が発表されるという奇跡

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:18:40

    イベント特効キャラがあったような気がするのぉ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:49:54

    こやつがボーナスでなくウェポンミラージュと呼ばれておってのう、なんなら外すこともできなかったんじゃよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:13

    >>191

    公式が老人会じみたネタをやっとったのぉ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:59:30

    >>183

    わしじゃよ、速攻使い切って無くなったわい

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:21:27

    グラブルの小説版とかポンメルン主役の漫画とか昔あったんじゃよ
    今どうなっとるんかのう

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:33:31

    アテナ4凸、マキュマリ4凸、メデューサ4凸、アナト3凸、ルシフェル3凸、バハ3凸

    こやつらが最強召喚石とされていた時代があったんじゃよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:38:35

    ほっほっほっ 一部クエストでは偶にこいつが出てきてポーションとかくれたんじゃよ
    色々と設定が明かされてきているが、こいつらの正体は未だ不明なんじゃよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:38:40

    ふぉっふぉっふぉ……

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:52:04

    ふぉっふぉっふぉ……

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:53:06

    ほっほっほっ かつてのグラブルはのお…
    おっと、話の続きは魔物を倒してからだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています