ソシャゲでGジェネと愚弄されてたこのソシャゲ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:44

    クロスオーバーはないが原作の振り返りと新規シナリオに関しては天才的

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:30:22

    リリース前は何故かやたら愚弄されてたんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:32:26

    >>2

    おそらくちいかわアプリが原因だ

    後機体作っていくスタイルのGジェネにガチャはありえないみたいな層がいたと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:42

    >>3

    Gジェネ・シリーズお約束の機体開発をガチャとは別に実装……神を超えた神采配

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:07

    ゴールドフレーム天つえーよ
    これが配布とかそんなんあり?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:39

    ワシめっちゃNWTやって楽しかったって伝えてたけど何言ってもガチャがねソシャゲがねって言われてたからバンナムとソシャゲのアレルギーが混ざってたと思うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:30

    確かに面白い反面…なぜちいかわがあんなことになってるのか理解できない衝動に駆られる!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:11

    GジェネFっぽいのを求めてるって言ったらタフカテだと結構否定されたのに本当にそれっぽいのが出てなんか売れてるんだよね、すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:47

    >>7

    ガンダムのしわよせ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:57

    >>7

    同じ開発とは思えないしなんならバンナム噛むぶんこっちのほうがジャワティーになると思ってたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:47

    >>4

    パワーバランスがUR無凸<SSR完凸<UR完凸だから無課金勢はSSR開発に意味があるのも魅力スね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:39:10

    は…話が違うであります…水星からの新規はいなくなり種の映画は種が墓に入るのを見届けるものでガンダムのソシャゲは時代遅れの適当に作ったようなシステムで早々に荼毘に付すものであったはずであります…
    最近のガンダムはずっと右肩上がりで逆に怖いです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:43:17

    >>12

    なんでって…ガンダムコンテンツを統括してる小形Pが有能ってことやん…

    ちなみに今月で取締役になったらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:43:47

    >>12

    やらかしてたプロデューサーがキョカセン空間送りにされてからマジでどれもヒットで驚いてるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:54

    いいんすかここで境界戦機の感想書いても

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:09:36

    >>15

    書くことなんてないからなんでもいいですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:17:30

    >>3

    ちいかわってそんなひどかったんスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:27:15

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:27:42

    Gジェネにも不満はあるけど逆に言えば普通にやっててちょっと愚痴りたくなる程度のものしかないんだよね
    思ったよりしっかり遊べて驚いてるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています