埼玉県の代表駅って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:57:18

    ま・・・まさか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:07

    はあそれおかしいだろ浦和っプ
    大宮やんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:11

    邪魔だクソゴミ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:13

    すいません秩父なんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:50

    >>4

    クソゴミを越えたクソゴミ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:24

    >>4

    さいたま市が本気にならなくてもクソ田舎はウイルスのスピードで大量破壊する

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:37

    大宮みたいなもん
    三大都市と新宿京都の次ぐらいにでかい一大ターミナルやんけ
    なに他が張り合おうとしてんねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:00

    所沢ですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:16

    >>2

    >>3

    待てよ、浦和には埼玉県庁とさいたま市役所があるんだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:25

    この前用事があって初めて大宮に立ち寄ったんだけど予想よりずっと発展しててびっくりしたのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:03:58

    >>10

    それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:08:55

    大宮駅西口か 綺麗だし歩行者用通路がルミネとアルシェとマルイとソニックシティに繋がってて便利だけど宗教勧誘とストリート・ミュージシャンとムクドリが多いぞ
    大宮駅東口か 飲み屋や風俗店が多くて割と立派な図書館もあるけど治安が若干悪いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:01

    大宮と浦和…仲が悪いと聞いています
    何なら嫌いな県は?と質問したら他の県よりも大宮(浦和)の方が気に入らないと返ってくるとも

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:12:32

    駅だけなら大宮ですね
    駅以外何も無いっすけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:19

    >>15

    欺瞞を越えた欺瞞

    駅前相当賑わってるだろえーっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:26

    すごい数の免許所有者が集まってきている

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:40

    知名度的には多分
    春日部、浦和、大宮、所沢、秩父のどっかになるんじゃないスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:56

    まあ落ち着いて
    高架化工事が終われば春日部駅が代表になりますから

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:14:20

    >>18

    春日部駅と秩父駅はな…ショボいんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:14:41

    >>15

    ククク…まあ事実だけど

    ソープとか遊ぶなら大宮、真面目な用事があるなら裁判所や県庁がある浦和っスかね


    >>17

    お前は生活には困らないが遊びに行くなら選択肢には入らない…それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:16:28

    大宮ワシかなり夜勤行ったけど治安悪く感じなかったんスけど本当に悪いのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:18:31

    >>22

    川口に比べりゃ雑魚もいいとこ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:19:54

    >>22

    基本的に治安はいいんスけど東口にある南銀座と言われる辺りだけ治安が悪いのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:21

    県下人口第二位の市にある駅としてお墨付きをいただいている
    なにやら上野東京ラインも停まるらしいしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:55

    >>22

    東口側の南銀に近づかなければ問題ないのんな

    あの辺の近くで働いてた時めちゃくちゃ美人のメスブタが来たと思ったらニューハーフだったことがあるんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:03

    >>25

    上野東京ラインが停まるは強みとしてあまりに弱きものだと思われるが…

    大宮より遥か北の埼玉の田舎でさえ停まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:23:57

    上野東京ラインには致命的な弱点がある
    路線が長すぎるせいで事故が起きやすくすぐに遅延することや

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:25:06

    >>27

    ククク…正直隣の赤羽で乗り換えられるからあんまり湧き立ってないんだよね

    目下最近の話題はそごう跡地に新しく入ったショッピングモールっスね

    ついに駅前のデカい空きテナントが埋まったんだ利便性が高まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:48:40

    な……なぜ所沢駅はパッとしないんだ
    見ろ所沢には新しい商業施設が乱立しているんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:45

    >>30

    ワシ地元民やけどあそこは電車以外のアクセスが悪いと思ってんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:52:01

    >>30

    西武鉄道しか入ってないからやん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:52:43

    メスブタの名前みたいな駅っスね

    吉川美南駅 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:53:55

    へっ 昔は浦和なんか池袋に湘南ラインで行くのに途中で飛ばされてたのに粋がってるよあのバカ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:54:22

    何でやーっ
    何で大宮の話題で鉄道博物館の名前が出ないんやーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:38

    >>30

    イオンが撤退した田舎やん元気しとん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:58:39

    >>13

    東口って今ゲーセンあるんスか?

    昔仕事で住んでたんだけど大阪に帰ったちょっと後にビッグ・アップルとか東口のゲーセンは軒並み荼毘に伏したって知り合いから聞いたんスけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:18

    >>35

    認めない…さいたま新都心駅よりも遠いお前を大宮駅なんて認めない…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:07:47

    待て 面白い奴が現れた
    "川越(・川越市・本川越)"だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:10:30

    >>39

    あわわ お前は高橋邦子を生んだ街

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:12:49

    >>39

    わ……私は川越駅と川越市駅を間違えてクッソ歩いた記憶があるんだっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:44

    ちょくちょくさいたま新都心に行くんだけど建物でけーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:37

    新越谷のおこぼれで急行が止まる
    そんな越谷を誇りに思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:26:11

    >>33

    一時期NACK5で吉川美南ちゃんがやたら流れていたせいで頭から離れなくなったのは…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:54

    >>41

    川越と名はついてるもののどの駅からも地味に駅同士が離れてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:59

    >>39

    旧市街住民の意見を汲んだ結果乗り換えが不便になるなんて悲劇的でトラジディックだろ

    一つの駅にできてたらもう少し発展してそうなのになあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:37

    どけっ 鉄道会社3社3路線が交差するこの私こそが代表を名乗るにふさわしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:48

    しゃあっ"ナック・ファイブ!"

    大宮にウエストランド井口を放てッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:49

    >>37

    タイトーステーションやレジャランがあるからマイペンライ!

    まぁそれ以外は仰る通りことごとく荼毘に付したんやけどなブヘヘヘ…へへ…へ…

    ビッグアップル…キャロム…スピカ…待ってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:44:42

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:45:17

    >>4

    すみません、ほとんど群馬みたいなもんですよね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:50:26

    >>47

    あの、八高線とかいう未曽有の過疎路線駅なんスけどいいんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:52:33

    東西南北武蔵中美園浦和が浦和を支える、普通に"最強"だ
    あの多くないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:54:47

    南銀座…意外と普通だと聞いています
    都会ならよくある飲み屋通りでしかないと…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:28:07

    >>38

    へっ なにがさいたま新都心や

    ろぢゃミがいないくせに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています