神奈川で2番目に栄えてるところってま・・・まさか・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:38:50

    小田原・・・?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:39:37

    藤沢ですね(🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:40:48

    町田ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:42:50

    神奈川は横浜県とかよく愚弄されてるけどね
    2位以下の町も下手な県庁所在地より戦闘力高いのが多いの

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:30

    いいや相撲原ということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:31

    ういろう、かまぼこ、提灯が小田原を支える ある意味"最強"だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:33

    普通に川崎ですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:10

    平塚…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:52

    >>3

    東京は去れ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:53:45

    よし!それじゃ企画変更して全国的に無名な神奈川県の市町村を挙げよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:58:25

    >>4

    突出した奴が居るから他の奴は弱いと思われる現象!

    そいつがいないときに攻め込まれて「こ、こいつらこんなに強かったのか…」とか言われる奴!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:59:30

    >>8

    思チン

    内陸部は畑塗れヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:59:42

    そもそも横浜自体が端っこに行くと堆肥の匂いがするレベルなんだぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:01:36

    市区町村レベルなら川崎で良いんじゃねぇかと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:02:19

    町田……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:17

    “横浜”というより“みなとみらい”という感覚
    栄えてるけど雑多で汚すぎる横浜駅西口の一撃

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:19

    >>1

    小田原はですねぇ…観光地としては箱根以下で比較対象がきついんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:21

    川崎って横浜より上じゃない?
    じゃあ2番手は横浜でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:47

    >>16

    そもそも栄えてるところなんて横浜〜石川町の4駅間だけだよねパパ

    ちょっと郊外に行くと斜面n度打ちで車ないと嫌になる…それが横浜です

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:02

    >>11

    その時には東京とか静岡に鞍替えしてそうな奴ばっかなんスけどいいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:52

    >>19

    待てよその区間でも関内なんかはちょっと歩くとドヤ街みたいなのにぶち当たるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:12:57

    >>10

    真鶴…

    魚釣りに行ったけど楽しかったですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:29

    神奈川…すげぇ
    身内同士で争ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:14:28

    保土ヶ谷宿…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:14:49

    >>19

    ウム…あとは上大岡とか二俣川みたいな接続駅がちょっと強いくらいなんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:09

    川崎以外を挙げるのは逆張りだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:54

    >>25

    ◇この西谷は…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:28

    >>10

    愛川…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:47

    お言葉ですが文字通り戦ったら1番強いのは横須賀ですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:17:50

    >>23

    あれクズお前知らないのか

    神奈川県民はほとんどがマネモブなんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:17:51

    京浜工業地帯=神

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:30

    >>29

    あれっ 厚木は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:11

    >>32

    厚木基地はですねえ…厚木市にはないんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:16

    相模原…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:18

    >>30

    神奈川大阪東京…すげぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:05

    >>10

    相模川-酒匂川の大半…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:24

    >>33

    えっ そうなんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:27:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:02

    ここまで鎌倉が上がらないとかマネモブには失望したよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:11

    あれっ再開発真っ盛りの海老名は?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:35:06

    >>10

    綾瀬市…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:42:39

    鎌倉……あんた凄かったよきっと昔はね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:09

    あのう一番が川崎で二番が横浜ですよね
    横浜なんて寿町とかいう隠れ西成あるやんけシバクヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:54:14

    と思って調べたらこうだったんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:33
  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:54

    でも小田原と新横浜以外新幹線止まらなくない?
    じゃあカスでしょ、あるだけで大都会の象徴になれる新幹線停車駅の有無の話してるんだけど?俺

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:48:22

    >>46

    すいません 神奈川県民は東京ヘ行き来するのに新幹線なんか無くてもあんまり問題ないんです

    西日本方面に行く場合? ククク…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:01

    >>46

    おいガキっ、今新幹線が止まるのに意外と田舎なワシの地元を愚弄したか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:02

    >>46

    新幹線が止まるだけで大都会の象徴になれる?

    そのエビデンスは?

    奥津軽いまべつ駅 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:39

    >>48

    も、もしかして奥津軽民?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:53

    >>44

    横浜市は人口増えてるんですねぇ

    もしかして400万人都市いけそうなタイプ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:56:46

    >>49

    お前はそもそも青函トンネルの整備用の駅だから目的がそもそも違うーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:35

    港湾労働者とベッドタウンと工業地帯出身が川崎を支える
    ある意味最強だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:00:39

    >>10

    足柄上郡の辺り…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:05:29

    おそらく横浜の次に強いのは名前的に新横浜だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:06:14

    いや、清川村のインパクトが最高ということになっている

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:07:17

    >>44

    3位の相模原の倍以上が2位の川崎でそのさらに倍以上がダントツ1位の横浜なこのインフレヤバすぎるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:08:57

    横浜市民は県外とは言わないから県内の各地に散れよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:14:07

    >>44

    ど…どうして横須賀の人口はこんなに減っているのん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:16:18

    >>54

    大井、中井、松田、二宮…そして俺だ

    県外の友人との会話で例として名前を出したら素で「誰なんだ」と言われたぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています