- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:43
相手のDD論の使い方にもよると考えられる
例えば何て言われて負けたのか教えてくれよ - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:47:55
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:47:58
DD論に逃げたことを突けば良いと思われるが…
ワシめっちゃそれでレスバまけたし - 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:20
内容に依るを超えた内容に依る
相手の論が正しいなら大人しく負けを認めろ…鬼龍のように
相手の論が無理筋なら普通にそこを突け…鬼龍のように - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:40
なにって、目の前で相手の子どもを殺せばええやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:40
第三者自演DD論…すげぇ
レスバ相手か分からないからレスしづらいし - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:52:42
どっちもどっちは仕掛けた側が存在しなきゃ成立しないんや
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:54:03
ウム…油断してると後ろからバッサリなんだなァ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:54:24
どっちもどっち論を持ち出すということは相手側も自分の非を認めているということ
お前はなぜ自分の非を認めずひたすら相手の非だけを責めるやり方をしないのだ? - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:25
正誤の問題ではなく大抵の場合論点のすり替えに過ぎないと思われるが
元の議題から話をズラしたことを非難しろ…鬼龍のように - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:03:22
(スレ主のコメント)
しゃあっ DD論ッ
レスバをするのをやめろって思ったね