- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:51:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:07
敵か味方か
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:24
殺すことそのものを目的としているか、別の目的を達成するために敵を倒す必要があるだけで殺すこと自体は目的ではないか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:01:23
プロデューサーの意向と脚本家の手癖だと思うな
ガヴの武部Pは前にインタビューで「日曜日の朝に恐ろしい言葉(嫌な言葉?)を流さない」って言ってたから
殺すの意は大概「潰す」とか「消えろ」とかに変換させてるんじゃないかな
特に女性P、女性脚本家の場合はソフトな台詞回しになってる場合が多いと感じる - 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:04:33
あっ井上先生も女性か
自分は靖子先生や香村先生ってあんまりsine殺す使わないな…って意識してたからそうなんかな?って
あくまでお子さんが見る番組だから真似して困るセリフはベテランは言わせないんだろうなって
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:59
今配信してるギンガマンの黒騎士退場回のリョウマ(主人公)は黒騎士に対して「貴方を殺して助け出しても………兄さんは喜ばない!」って言ってた
もちろん敵に向けて殺すなんて言う場面はない - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:57
ヒーローから敵に向けて使ってしまうと正しい言葉として子どもが真似しちゃうってのはあるかもね
敵が発する分には悪いやつが使う悪い言葉になるし - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:26:51
このシーンについて単なる「敵」としてみるなら倒すで十分なところを「可愛い吠に近づく害虫ども」として扱ったからこその「殺す」なんだと思う
気持ち悪い… - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:27:30
敵側のキャラは「殺す」を使うけど、味方側で「殺す」を使うキャラはいない気がする
あと、口が悪いキャラくらいかな - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:52:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:59
俺は天空寺タケル、18歳の誕生日に襲ってきた眼魔に倒され~は目立ってたな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:24
スレ画は主人公じゃなくて敵キャラだしな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:03
スレ画のタイミングで「じゃあ倒すしかないか」だとインパクト全然違うしね。なんか力を示す位の印象になっちゃう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:45
『仮面ライダーゴースト』より
タケル殿はよく冒頭で「18歳の誕生日に襲ってきた眼魔に倒され」って言ってるけど
13話で刀眼魔が再登場したときは「俺を殺した眼魔」って言ってた - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:33
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:17:50
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:38:55
キャラクターに合ってるかどうかじゃないのか?
例に出されてる
ピュアで優しいショウマと
病んで横暴な吠の兄貴だとまさにそれだしな - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:04:25
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:27:03
あくまで例え殺すことになっても兄弟達の凶行を止めたいってのと
純粋に邪魔だから殺そうとするのは心構えからして違う - 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:15:29
鎧武でインベスが裕也だと判明した時の紘汰ってどうだったっけ?
「殺した」表記の方が場に合っている気はするんだけど