タチ悪いよなぁ俺も…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:03:55

    仕事仲間殺したクズなのに作曲以外の才能はある
    そのくせめちゃくちゃアーティストとしてめちゃくちゃ成功してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:15

    あわわお前はピクサー史上1、2を争うレベルのクズ
    なまじ現実寄りの世界観だから嫌悪感がヤバいんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:20

    子供好きだし...
    56しもイケるしなヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:22

    もしかして裏切らずにコンビでデビューしてれば丸く収まったんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:58

    歌の上手さはガチなんだよね
    リメンバーミーのデラクルスバージョンも普通に好きなのが…俺なんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:24

    >>4

    ワ…ワシはもう音楽は辞めて故郷に帰りたいんで

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:41

    忘れてやる(PC書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:49

    自分の悪行をそのまま映画に使い回すのが図太いを超えた図太いなんだよね すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:13

    俺は歌の上手いヴィランを無条件に尊敬する

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:57

    >>8

    むしろリアリティがあったから映画がヒットしたんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:36

    コンビ解消切り出されて殺人を決意するまでの判断が早すぎるんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:24

    これ下手したら逆に誰も忘れないよあな気がするんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:01

    ヘクターに食べさせた毒入りチョリソーってまさか・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:25

    >>6

    親父は曲自体に未練無さそうだったから「あーっ、お前は故郷に帰っていいからその曲はワシに歌わせてくれぇ!」って頼んでたらみんなハッピーハッピーだったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:26

    >>8

    0から1を出せないから自分の過去を映画化するしかないんだよね、才能の無さすごくない?

    まっ1を100にする才能はあったからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:35

    >>14

    あっそれだと作曲家がいること露呈しそうだから…

    お前には消えてもらうでヤンス

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:48

    ママイメルダの乱入を演出に見せるぐらいパフォーマンス能力がある分蛆虫さに悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:24:43

    👇トントン
    🔔

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:26:26

    >>12

    ウム…凶悪性レベル100の佐村河内みたいなものなんだから未来永劫ネタにされるレベルなんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:26:47

    お前は歌はガチで歌えるし映画は自分でスタントもやるし喋りもできるしミゲルが溺れたりした時も咄嗟に飛び込んで自分の好感度アップに繋げられる位にはスター性がある…
    ただそれだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています