- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:09
プラチナムソードはカッコいいが…チタニウムソードの方がカッコいいのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:14:24
わ…分かりました ゴールドソードを作ります
あっ一発でへなった - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:31
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:16:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:17:03
錆びないにしても硬度足りなくないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:23
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:56
ククク…タングステンソードは高硬度、耐摩耗性、優れた強度と靭性そして耐熱性が含まれている完全硬質ブレードだァ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:57
しゃあっステンレス・ソード
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:50
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:11
男ならやっぱり純銀のクロスボウボルト作りたくなるよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:44
エメラルド・ソード…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:09
俺なんて黄金に輝く青銅の剣で戦う芸を見せてやるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:29
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:38
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:38
ここまでブリキ・ソードがないとかそんなんあり?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:24:06
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:24:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:26:54
チタン…すげぇ
メチャクチャ頑丈なのにアホ程軽いし
タングステン…すげぇ
結構頑丈で最高の熱耐性誇るし
鉄…すげぇ
取り敢えず使うならコレだし - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:07
鉄より硬いブリキソードを作ってくれた
そんな手下を誇りに思う - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:42
”斬る”というより”焼く”という感覚ッ
人間なんて一撃で感電死させる”アルミソード”の電撃 - 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:14
やっぱり劣化ウランソードだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:30:44
タングステンは意外に脆いしチタンやステンレスは重みがないから刀剣に不向きなんだよね
やっぱり鉄だよねパパ - 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:31:47
もしかして何の変哲のない鉄の剣が一番簡単で強いタイプ?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:32:09
おもっおめーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:32:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:18
硬すぎても欠けるから適度な柔らかさも必要とかそんなんあり? ちよっと難しすぎるんと違う?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:34:35
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:25
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:36:41
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:37:49
しゃぁっ!サーメット!
コンバトラーVの装甲にも使われており現実準拠の金属としての耐久性はお墨付きをいただいている - 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:38:00
お言葉ですがダイヤモンドはコーティング材として使った方がいいですよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:38:13
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:39:04
黒曜石のカケラを棒切れに捩じ込んでやねぇ…
ウンコエンチャントしてやねぇ… - 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:39:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:42:22
(職人のコメント)あーっ 工程が多すぎて話にならねーよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:31
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:34
あれっ侍の里に伝わると言われている玉鋼は?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:40
鋼鉄=神
生産性と必要十分な性能を兼ね備えてるんや - 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:46:00
隕鉄で作った刀は実際にあるしロマンは重要っスね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:48:26
流星刀なるものっスねロマンの塊っス
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:48:33
実際現代技術を駆使して本気で刀剣を作ろうとしたら刀身はカーボンかチタンになるのかね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:52:13
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:55
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:03
カーボン「あっ一発で折れたッ」
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:28
しゃあっ
コランダム・ソード - 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:11
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:25
しゃあっ ニホニウム・ソード!
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:12:17
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:54
仁科加速器科学研究センターさん、元素を…いただきます!
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:36
硬性が無ければ戦えない 柔性が無ければ耐えられない…ってかっ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:44:04
俺なんて鉛の玉を火薬の衝撃で高速発射する筒を作ってやるよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:04:19
最強の靭性を持つ素材を教えてくれよ
おそらくそれで刀身を作れば最強だと思われるが…… - 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:05:47
鋼…
- 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:08:18
トレビアーン
そんなにかっこよさを磨いてベストドレッサーコンテストにでも出るつもりですか? - 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:09:17
ここ、プラチナ製防具、ある(ヌゥ書き文字)
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:10:06
CPM MagnaCutとかいいんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:10:11
CAD/CAMでジルコニア製の大剣とか絶対カッコいいと思うのは俺なんだ!
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:11:37
エルデン・リングで真鍮の盾とか出てきたけど真鍮って武具に使うにはどうなんスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:20:54
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:22:06
重過ぎて振れないのどないする?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:36:44
イリジウムは金より高いしオスミウムは金の3倍強の値段するけど財布は大丈夫か?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:22:32
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:23:51
タングステンで剣作ったらマジで折れないと思うのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:33:47
わ…わかりました
鉄にバナジウムを添加します - 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:41:48
どれもこれも職人がキレ散らかすのが見えるようなのん
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:58:03
ガンマレイ・ケラウノス…?