- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:17:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:18:52
水中戦はな……CGがいるんだ……
水中戦フォームは大体ライダー戦隊問わず不遇なんだ…… - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:05
1年間の大半水中戦とかは流石に無理だろうしね…
海中で戦ってる風だとしても合成はいるだろうし - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:39
有名どころの海産物は他の動物戦隊がもう使ってるし、使ってない有名どころは怪人の素材になってる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:49
海洋戦士シーセーバーってのがあるみたいだ
あんまりメジャー尚且つ多くはなかなかないねえ - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:21:38
東京がメインの撮影地だと難しそう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:12
ゴセイジャーに基本シーイック族が1人しかいないのが答え
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:15
え?ハリケンドルフィンの話する?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:16
タコレッド
サメブラック
イルカブルー
カメグリーン
適当に当てはめたけどあと一人が思い浮かばない - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:08
ハンマーヘッドパープルとか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:35:15
レッドホエール!
ブルーオクトパス!
イエローシャーク!
オレンジマンタ!
ピンククラブ!
インビジブルゼリーフィッシュ! - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:43:09
生物モチーフに吸われるからでは?
"海洋生物"はかなり範囲が狭いし、鳥戦隊のジェットマンとかがイレギュラーなだけだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:46:18
水辺ってな…単純に動きにくいのよ。普通に波打ち際歩くだけでも足にまぁまぁ負担掛かるのに、ましてやスーツやメットした状態で激しいアクションとなると…後溺れる危険性もあるからね。着衣水泳とかやってみるとまぁキツいんだこれが
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:49:11
観たいけどまあかなりCGの進歩して水中の戦闘を描きやすくならないとキツそう
架空戦隊のテーマにはしやすそう - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:49:28
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:36
「動物戦隊にサメとかタコ1,2体くらい入れたらそれでよくない?」って言われたら反論できねぇ…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:32
敵のモチーフにはもういっぱい使われてるんだけどな…後あんまパッとしないのよ強さとか見た目とか。シャチとかいるけど、戦隊ではメジャーな鮫とイルカとデザイン面やロボとかで差別化しようってなると結構キツイ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:56:56
そう考えるとエビ、イカ、カジキのいたシンケンジャーはすごい攻めてたな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:40
仮面ライダーダブルの初期案が水の街水都で戦うライダーだったことはあまり知られていない
CG合成も大変だしスーツ濡れると傷みまくるし撮影機材に水かかったら最悪故障とか都合の悪いことだらけで没られたんですけどね… - 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:59
戦隊じゃなくてメタルヒーローの話だが、BFカブトの後番組でシーファイターという企画が進んでいたんだけど途中でひっくり返ってコメディ路線のカブタックになったという話があるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:43
海洋生物メカオンリーの合体ロボはせいぜい2号ロボ辺りが限度だよね
あとぶっちゃけ海洋生物モチーフを何個も出されてもぱっと見で子供喜ぶか?は思う - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:02
言っちゃ何だが鮫以外でパッと見でも「カッコいい!」てなる海洋生物っていないからな…事実鮫かイルカが多いし、イルカもどっちかと言えばロボに採用されがちだし
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:32:00
ビーファイターカブトのあとにシーファイターが予定されてたけどなくなったんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:11
シーファイターがポシャった理由がビーファイターカブトが売れなかったからって言われてるけど当時の人気を調べると低いってわけじゃないんだよな 目標がかなり高かっただけで売れてなかったわけではないのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:14:56
格好よく描こうと思えばできなくもないと思うんだよな
海洋生物 - 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:34
ソースの無い話で恐縮だがシーファイターは偉い人(東映かバンダイかテレ朝かは不明)が出張から帰って来るなり「これからはコメディの時代だ!」と言い出して白紙になったという噂話を聞いたことがある
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:48:27
実際ジュウオウジャーにはシャークいるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:41:40
なんか海だけでも揃えようと思ったらいけそうな気はする
ただそれで海縛りで話し作りにくいとか子供に受けるのかとか考えたらやらない方がいいんだろうな - 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:00:30
戦隊で海洋生物縛りやるよりも敵側で海洋生物モチーフやった方がデザイン作りやりやすそうというか…