- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:08
みんなグッズは使う派?コレクション派?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:43
1番熱持ってた時に担当の居るオンラインくじを天井まで買ったけど届いた大量の非担当缶バッジ見て死にたくなって以降大したもの買ってない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:00:50
ランダムは買いたくない
スレ画みたいな値は張るけど記念になるようなグッズは買っちゃうな
Mの山梨コラボの甲州印伝とか普段使いも出来て気に入ってる - 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:08:47
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:09
一人暮らしの部屋ってすぐ埋まるんだよね…
グッズにしろ円盤にしろ - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:38
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:51
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:32:06
全部買うと
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:32
アクスタとかぬいくらいまでは軽率に手を出すけど、1つ何万とかするようなのは流石に手を出してない
そもそも担当でそういうのが出ないんだけども… - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:26:11
ちょうど一着欲しかったのもあって樹里ちゃんのスカジャンは買った
結構重宝してる - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:21
基本普段使いできるものとライブグッズだけだけどたまに手を広げることもある
月平均で3か4万ぐらいの出費 - 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:08
担当のアクスタとぬいとクリアファイルとシールしか買ってない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:26
子供の頃は形に残るものが一番だと思ってた
今は形に残らないもの、特に食い物が一番
とにかく置く場所がない
クレープとかカフェのフードとか、課金はしないけどお金は落としたいから助かってる - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:39:26
ぬい、アクスタ、フィギュア、ポスター、クリアファイル、Tシャツを少々
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:03:52
フィギュアメインのオタだから厳選してスケールフィギュアを予約する
絵が張ってある系グッツは相当気にいればタぺ>アクスタの優先度で買う
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:37:38
学P単推しだけど書き下ろしの等身アクスタだけと思って買ってるんだがすごい勢いで増えてる
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:41:51
オタクやってる時とそうじゃない時ははっきり分けたいのでむしろ普段使いできるグッズはあまり買わない
クリアファイルとかアクリルカードとか場所取らずにコレクションして見返しやすいものを積極的に買う - 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:57:25
買う気はあるんだけど結構忘れたりタイミング逃したりで買えてないことが多い
今度出る学マスのイヤホンは予約した - 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:17:54
推しと集合絵のアクスタ、デスクマット、クリアファイル、タペストリーは買う
ランダム品は買わない
推しでもSDもそこまで興味はない - 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:46
このレスは削除されています