マジっスか?説明会だと正社員雇用って書いてたのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:54:55

    内定出して他の選考全部やめさせた後に、実は自社開発みたいに言ってたのは派遣先の事業で実際は無期雇用派遣ですっていうのは駄目じゃないっスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:56:14

    ・・・ネタでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:22

    26卒なのにもう就活再開しても間に合わねぇだろうがクソボケがーっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:29

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:19

    騙し討ちを超えた騙し討ち
    俺も似たようなことあったから同情するのん こっちは正社員って話だったのに契約書書く時は半年更新の有期雇用だったからバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:29

    とはいえ無期雇用派遣かどうかなんてクチコミサイト見たら割とわからないもんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:33

    >>3

    待てよ 26卒ならまだ間に合うんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:56

    どうして労基に行かずにこんな場所に来たの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:18

    どうして労基だがに行かずにこんなところに来たの?

  • 10125/04/30(水) 21:00:04

    >>2

    ネタだったらどれだけ嬉しいか…

    流石に嘘だろって思って調べたらマイナビとかで雇用形態:正社員雇用って書かれてて安心させられたと思ったら下に※無期雇用派遣形態となりますって書かれてたんだよね。

    酷くない?

    ちなみにその求人はすでに閉じられてて無期雇用派遣で調べないとまともに出てこなかったらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:00:33

    口頭でなく書面で正社員と書いて無ければ泣き寝入り決定だと思われるが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:00:38

    >>3

    お言葉ですが4月から巻き返しなんてもう間に合わねえよ!って言うようなちゃんと就活やってる人は、今から頑張ってもそれなりの企業に入れますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:15

    マサイの戦士だまされない
    普通に説明あったのを聞いてなかっただけなのはサムネでわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:44

    >>10

    おお・・・うん・・・

    これからopenworkとか転職会議で会社を下調べすることをオススメするのん

    ヒャハハついでにそこに詐欺求人のこと書きなぐったれ!

    おーそれはオシャレやのお

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:21

    >>10

    ちゃんと書いてあったなんて優しい企業やのぉ

    ですねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:32

    >>8

    労基のコメント「サインしたってことは同意したってことやん。はっきり言ってサインされたらこっちでできることないよ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:35

    >>15

    騙そうと言う悪意を感じるのは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:04:56

    労基に駆け込んでみるか
    さもなくばIT系なら、クソでもこらえて実務経験積みつつ、資格とってちゃっちゃと転職ッスかね……

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:35

    ちゃんと書いてあるのに読んでなかったから無効なんて言い出したらそっちの方がヤバいと思われるが…

  • 20125/04/30(水) 21:06:51

    >>7

    マジ!?

    >>8

    口頭説明だけで内定承諾後の面談で正社員って言いながらやってることは県みたいだから突っ込んだら無期派遣って言われたんや…

    しかもめちゃくちゃ怪しかったし囲い込みがきつすぎてビビって調べたら当たりだったんだよね

    でも書面は見せてくれないけど確証ある言い方はよく考えたらしてなかったんや…

    >>14

    下調べしたけど形態が違うとは書かれてなかったじゃねえかよえーーーっ

  • 21125/04/30(水) 21:08:58

    >>15

    雇用形態部分に正社員って書いてるじゃないっすか…違うんすか…?

    因みにその求人は閉じられててて新卒探してる僕は設定で閉じてる求人非表示にしてたから気付かなかったんや…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:33

    >>20

    採用はですねえ

    なんやかんや秋まではやってる企業多いんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:19

    犬は内定承諾書の諸条件になんて書いてあるのか見ろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:41

    大学の就職サポート辺りに相談してみたらどうっすか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:55

    もう辞退はしたんスか?

  • 26125/04/30(水) 21:16:28

    >>23

    内定承諾書(書いてあるのは入社承諾証)

    不祥事はアカン

    イベント強制参加

    連絡は出ろ

    これぐらいしか書いてないのん…

    >>24

    一応マイナビの就活エキスポで見つけた企業なんすよ…

    大学の就職サポートで行かされた…ね

    >>25

    他の内定全部蹴らされた結果そこしか内定残ってないのでまだしてない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:20

    Xにポストすればワンチャンあるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:51

    イベントって何するんすか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:28

    >>26

    ブラック臭を超えたブラック臭

    どうしてこの世代の人間がこんな企業を選んじゃったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:06

    いやぁマイナビも安全でなくなったねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:24

    >>26

    くっさ〜っ ブラックの臭いがするぅ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:44

    >>26

    大学の就職センターが紹介してくる求人は大っぴらに蹴れよ

    そんなとこに求人出すのは普通にやってちゃ人集められないような連中だからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:37

    開発や製造してるはずなのにビルの一室に事務所があるだけならほぼ派遣と思って良いと思われるが・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:38

    どうして言われるがまま他の内定を蹴ったの…?
    本当にどうして?

  • 35125/04/30(水) 21:22:45

    >>28

    強制参加の内定者でスポーツ観戦とかやるらしいっすね…

    >>29

    教育が充実してたのとグループ全体で数千人レベルの規模がある企業だったからっすね…

    >>34

    人数が大企業レベルで多かったのでマイペンライ! って思っちゃったのが痛恨のミスっす…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:59

    一応SESでもちゃんと上流工程までやれるとこはあるから、努力し続けられる自信があるならそういうとこで頑張ってキャリアチェンジ狙うのはありなのん
    まっそんなとこは騙し討ちみたいな真似せんでも人集められるし1の企業みたいなのは絶対まともじゃないんだけどねっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:28

    >>35

    あーっやべーっ

    なんか去年の就活でそんな企業見た気がしてきたーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:27

    >>35

    あれっクズ知らないのか?

    社員数の割に事業規模がしょぼ目に見える会社は人売りが生業の奴隷商の可能性があるんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:39

    >>35

    スポーツ観戦を強制…?

    金と交通費がでなければ嫌っすね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:03

    >>34

    しかし…良さげなところから内定もらったら他を蹴るのは普通のことなのです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:43

    >>40

    怒らないでくださいね

    良さげな要素がまるで見えてこないじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:04

    >>35

    グループ全体で数千人の無期派遣を抱えてるってことだと思われるが・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:52

    数千人レベルの正社員抱えてる企業ならビルをズドンと建てるレベルだと思われるが・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:00

    待遇書いてない内定承諾書なんてあるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:15

    >>41

    ククク…

    必要な情報が見つからなかった悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:34

    ただ話聞いてると社員数多いからマイペンライ!なんてアホすぎる基準で会社決めた1にも大いに問題があるんだよね
    もちろん会社が悪いけど、それはそれとして自分の中の軸が無さすぎるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:37

    >>1!今すぐ辞退しろ!

    まだ4月の末…大きめの企業は意外とこの時期でも募集はかけているはずだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:46

    どうしてそれに絞っちゃったんすか?
    給料と福利厚生は良く書かれてたタイプ?

  • 49125/04/30(水) 21:32:36

    >>44

    待遇を全く教えてくれないしそういう内容が書いてある文書を機密保持とかで入社直前まで見せられないって時点で嫌な予定はしてたんすよね


    >>38

    資本金が人数のわりに少なくて嫌な予感を感じた時には遅かった…


    >>48

    給料は20万前半だけど福利厚生厚いっていうのが魅力でね…

    特に自宅補助半額や勉強補助が多いっていうのも教えてもらったよ…

    その結果実態は特定の場所だけ、まともに使用できないということが分かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:10

    >>49

    >>待遇を全く教えてくれないしそういう内容が書いてある文書を機密保持とかで入社直前まで見せられない


    おお…うん…

    まだなんとか引き返せる段階で気づけたのは不幸中の幸いなのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:13

    >>49

    マジでそんな企業行ったらどんな仕事やらされるかわかんないし、今からでも就活再開した方が良いスよマジで

    今度は自分にとって何が大切かよく考え直してから企業選んでいくのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:30

    >>49

    事前に待遇何も教えてくれなかったって言えば大学が動いてくれると思うのん

    まっ無い内定になる現実はどうしようもないからバランスは取れないんだけどね

  • 53125/04/30(水) 21:38:01

    >>47

    あざーっす、内定辞退してまた就活再開します…


    >>51

    大切なもの⋯私生活ぐらいしかないんスけど、いいんスかこれで

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:14

    >>53

    私生活が大切なら

    ・どんな暮らし方がしたいのか。ゆとりのある勤務時間でまったり?高い給料でいっぱい買い物がしたい?

    ・働く環境はどんなのがいいか。在宅したい?外で活躍したい?都内に近い場所が良い?地方でのんびりしたい?

    ・そんな理想の生活を送れる企業はどんなランク?

    ・その企業に今自分は行ける?行けないとしたら何が足りない?

    という風に逆算していって会社を選ぶんだ

  • 55125/04/30(水) 21:42:28

    マネモブのみんな、相談のってくれてありがとうね!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:03:52

    まぁ、現実の方でも誰かに相談はした方がいいっすね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:11:46

    マイナビと大学に通報相談だ~~~GOっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:25:05

    >>53

    お前私生活をなんやと思ってるんや

    人生の大半を占める重要を超えた重要な代物やぞ

    はっきり言って仕事だなんだで私生活の割合を削られたり破壊された奴からメンタル壊していくから舐めてるとお前死ぬよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:29:48

    ちなみに基本的に住宅補助は実際は上限金決まってるらしいよ
    多くて5万までと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:36:24

    転職サイト「正社員採用です(ホントは無期雇用派遣」

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:37:51

    >>60

    死んでくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:52

    >>61

    確かに他社への無期雇用派遣だけどね、私たちの中では貴方はこの会社の社員なんだ 頑張って欲しいのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:45:02

    派遣って3年たったら正社員になれるんじゃないっすか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:49:11

    こういうスレってそのブラック企業の名前を挙げないもんなんスね
    マネモブ達も名前を言えよって誰も言わないのに驚いたんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:11

    ミ○○ールじゃ無いっすか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:41

    >>63

    俺なんて2年11ヶ月で契約打ち切る芸を見せてやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています