始めて思ったけどユウカってメインヒロインってほどじゃないのね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:08:00

    ヒロインだとは間違いなく思うけどメインではない
    「通いの経理のねーちゃん(先生のことが好き)」って感じ

    例えるならマグロの大トロだと思ってたらハマチだったみたいな
    あるいはジェイス・ベレレンだと思ってたらオブ・ニクシリスだったみたいな
    あるいはホンダだと思ってたらハスクバーナだったみたいな
    そんな気分

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:30

    まぁ露骨なヒナちゃん推しだよストーリーは

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:09:30

    例えが多すぎるわ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:04

    >>2

    ごめん、なんで急にヒナのこと言い始めたの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:04

    >>1

    いや、ジェイスじゃないかもしれないけどリリアナぐらいはあるだろ(謎の指摘)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:16

    >>1

    オブは言い過ぎだろ

    タミヨウくらいにはメインキャラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:31

    空条承太郎だと思ってたらンドゥールだったみたいなもんってこと?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:51

    >>1

    例えはようわからんけど、メインヒロイン感が少ないのはわかる。苦労人なのと世話好きで先生だけじゃなく他の問題児に対してもアレコレしてるから情深い感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:51

    >>4

    GWに入ってから突然ヒナ優遇だの何だの喚いてスレを荒れさせようとする奴がいるからそれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:14:59

    >>4

    過剰に反応しすぎやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:11

    アイコンにもなってるシロコが泣いてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:18

    >>1

    ハスクバーナも言いすぎだ

    GSX1300R隼だと思ってたらバンディット1250だったくらいには距離近いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:37

    >>5

    >>6

    プレインズウォーカーが二人……来るぞソリン!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:53

    メインストーリーだとモブみたいなもんだしなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:42

    >>13

    来ないぞウギン

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:55

    そもそも据え置きギャルゲならまだしも、ソシャゲのプレイアブルキャラのことをメインヒロインってあんま呼ばないよね
    強いて言うならナビゲート枠がメインヒロインって呼ばれがちな印象。つまりアロナ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:19

    ユウカは青系のデッキを使いそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:30:11

    割と新任先生あるあるネタだな
    クレジット足りなくなるとか有り得るの?とか
    某所で詰まるとか
    他何があるだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:57

    >>18

    「体操着ハスミだけなんでこんな神明文字もらえるの?」っていうのはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:53

    ん、メインヒロイン

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:55:09

    カズサとキキョウは接点無いとか?
    じゃあアレ(二次創作)はなんなんだよ!?(困惑)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:56:10

    >>14

    モブは言いすぎだろ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:57:19

    >>21

    マーオ!

    まーーお!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:13

    >>10

    安価一つつけただけで過剰って⋯その理論でいうなら貴方も>>4に過剰に反応してる事になるが

    何も言うなってこと?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:00:45

    >>18

    フレンドを借りることある?とかだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:01:25

    >>13

    ソリンなら向こうでナヒリにボコられてるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:02:15

    >>24

    この話題は終わり!閉廷!以上!

    対立はやめて話題を戻そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:03:08

    ここは嵐をスルー出来ない椰子の多いインターネッツですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:03:18

    最近パヴァーヌ1章読んだらノアが詩集が睡眠導入剤ってことしか出てこなくて驚いたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:06

    パヴァーヌ一章ノアはなんならゲーム開発部にしてやられて閉じ込められてるから今のノアを知っているとなんか笑っちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:10

    >>29

    あれあにまん発の概念だと思ってたからビビったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:13

    >>28

    嵐をスルー出来るわけないだろ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:41

    >>29

    ノアは光輪大祭の準備編で初めてグラと名前が出たレベルなんよね

    デザイン自体はかなり前から出てたんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:05:58

    >>33

    ノアが名前だけしか出てきてない時代にこのスチルだけ公開されて、仮称ノア、推定ノアって言われてたというブルアカ老人会

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:07:46

    >>29

    ブルアカって公式の時点でかなりキャラをイジってるよな、ハスミとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:09:39

    >>35

    そういうのはブルアカに限らない定期

    どこぞのソシャゲとかプレイヤー感でおもちゃにされてたのを公式が拾って

    その生涯をコメディ映画にされたキャラとか居るので軽い軽い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:12:15

    初心者あるあるって程でもないけど助っ人設定するとクレジットもらえるからやり得とか、助っ人設定に2ページ目があるとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:18:24

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:19:57

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:20:59

    >>18

    俺は新人やけど未だに学園交流会やるメリットわかんないんよね...


    あの素材何に使うんです?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:21:49

    >>40

    星を5にしたらその先で使う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:22:58

    >>41

    あざす

    しばらく先の話になりそうですね...

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:23:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:45:08

    >>37

    えっ?4周年からの新規なんだけど2ページ目?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:20

    今でこそブルアカの顔の一人みたいなイメージだけど
    ここまではねたのは公式的にも予想外だったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:30

    >>44

    右に矢印あるでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています