- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:13
生きるために買うんやない うまいから買うんや
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:47
手持ちの金不足の定石だ…
ちゃんとレシートとかを見てみると心当たりのある出費しかなかったりする… - 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:16:33
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:17
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:54
もちろん滅茶苦茶20代
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:20
それって若者で区切る話なんスか?
貧乏人の癖だと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:43
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:48
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:39
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:52
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:17
今の人手不足の時代で若者が貧乏になるのは自己責任スね
最低水準の能力があればそれなりのところで働けるのん - 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:22:25
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:09
プレボがな……買えないんだよ
大変なんだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:22
バブル時代なんかは何にも考えてないよ(笑)
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:44
わーっと稼いでわーっと使って火の車だったスね 忌憚のない70年代の意見っス
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:14
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:00
同僚み
ソシャゲに馬鹿みたいに課金して金ないと言うのはやめろ - 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:25:49
お言葉ですがその程度のちょっとした買い物で首閉まる程度しか金ないのを貧乏って言うんですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:17
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:30:45
なんか…いつもの政治豚スレの流れじゃない?
もしかして政治豚って爺なんじゃないスか?
ヤフコメみたいな加齢臭がするのん - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:51
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:58
確かに自己責任で切り捨てたい気持ちは分かるけど
結果若くないわしらも困るのは大丈夫か? - 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:40:35
しかし…使い方も考えない奴らが世の中のせいにしてるのは腹が立つのです
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:40:58
最近のコンビニでの出費はマジでシャレになられねえんだ
チキンとコーヒーとスイーツ買っただけで600円もするんだよね
昔はスイーツにもよるけどだいたい400くらいだったのになぁ - 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:59
ドラッグストアができまくってコンビニが値段釣り上げるしか無くなったからですよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:43:58
ぶっちゃけ年寄りが若者が貧乏って勝手に騒いでるのもかなり多いと思ってる
それがボクです
ワシ全然生活できてるし - 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:44
仕事がまだ分からないように生活の仕方も分からないから貧乏になりやすい…これは差別じゃない事実だ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:58
近くにコンビニばかりでやすいスーパーがない人間は己を呪えよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:28
やっぱり貧乏人には選挙権必要ないよねパパ
アホみたいに煽動されて馬鹿みたいな政党がイキり出すからね - 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:46:04
今の若者が貧乏って言うのはただの自虐なのんな
それを真に受けておっさんたちが若者が貧乏になってる!って騒いでて悲哀を感じますね - 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:08
充分に収入があるのに使い方が下手なやつが騒いでると思うならただ無視すれば済む話だと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:51
ウム…普通の若者は生活できてるんだから特段騒ぎ立てる必要はないんだなぁ…
それより年金しか収入がない貧乏老人のほうが問題だからそっちを何とかするべきだと思われるが…
老後に希望が持てないなんて不幸すぎるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:33:06
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:15
手取りに合わせて生活するだけだねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:37:35
手取り30万だけど普通に節約とか意識しなくても生活できてるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:37:59
コンビニ、大手キャリアスマホ、外食の3人が支出を支える
ある意味最強だ - 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:14
今の若者はですねえ…ガキッの頃からこの物価に慣れてるんですよ
厳しいのはずっと収入上がらず世間だけ変わっていくオジサンオバサンだと思うのは俺なんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:12
自分達が貧困だって騒いでかわいそぶりたいだけだからあんま気にするもんでもないっスよ