立ち位置が終始中途半端だった女

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:07

    旦那と子供が居るのに元マヴを言い訳に戦う
    一度戦場を離れたくせに出戻り
    興行のクラバに戦争の恨みと殺し合いを持ち込む
    MAV戦を挑んでおきながら相方無視
    MAV戦を挑んでおきながらぶっちゃけいつでも倒せたマチュ放置
    元連邦兵なのに乗機はゲルググ
    リングネームがママ魔女と日常とも戦争ともどっちつかずな名前

    そら死ぬわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:44

    冷静に考えたら本当にね
    良いとこ取りしようとして悪いとこ取りになってしまったというか

    ある意味では半端に戦争が残るジークアクス世界を表したようなキャラクター

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:02

    日常と非日常を行ったり来たりするマチュもそうだぞ
    境目が曖昧なんかねジークアクス

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:26:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:07

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:11

    両方取ろうとしてたけど
    両方取りこぼすタイプのキャラよねまあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:33

    あと自分もNTなのに選ばれた人間など居ないと否定的

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:37

    >>3

    そういう意味では今回の魔女はマチュのIFというか結末の一つなのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:28:16

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:18

    >>7

    そうそう

    明らかにニュータイプ描写あるのにしねニュータイプとか言ってしまう

    自分がニュータイプの自覚無かったんだろな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:34

    両取りできるなら誰だってそうする でもそれが出来ないから一度は諦めた でも赤いガンダムが戻ってきた事でそれを否定されてしまったって感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:30:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:31:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:31:29

    もしも日常に帰らず研鑽を続けていたら
    もしも乗機がゲルググじゃなかったら
    もしも赤いガンダムとシャアアズナブルを明確に区切れていたら

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:32:54

    >>15

    幸せに生きていただろうか

    飛び出して逝け、宇宙の彼方

    自分をぶち抜くプラズマ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:49

    >>15

    割り切れないから取りこぼしてしまったのかもなぁ…

    過去に執着するなら今の幸せを掴もうとしなければ良かったし

    今の幸せを大事にするなら無理してでも過去をしまっておくべきだった


    でもそれもまた人間らしさの一つではあるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:58

    両方取ろうとして結局どっちつかずになった、ってキャラ造形なのは分かるが元マヴを言い訳に〜ってのだけはあんまりピンと来ないな

    あとMAV戦を挑んでおいて〜ってのはそもそもクラバという舞台上しゃーないのでは?
    ゲルググ云々に関しても連邦の手がガッツリ入ってる機体だし(モスク・ハンいたしね)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:34:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:34:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:34:58

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:27

    いやまあ両取りしようとしてどっちもダメになった、ってキャラなのはそうじゃねえの?

    確かにシイコ関連は意味わからんヘイト撒き散らす輩湧いてて警戒するのもしゃーなくはあるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:32

    >>19

    クラバという舞台を選んだならその舞台を存分に活かせばよかった

    あの技量ならマチュくらい文字通り瞬殺出来ただろうし2対1で赤いガンダムを追い込めば勝ちの目はあっただろう

    そもそもクラバに殺し合いを持ち込んだのが不正解だったって話

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:12

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:31

    戦場から戻ってこれずやっとゴールを見つけたから決着をつけに行って負けたのを中途半端扱いは普通にヘイト扱いだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:52

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:37:20

    赤いガンダムに勝つだけならクラバのルールでも良かった
    敵討ちしたいだけなら中のパイロットが違う時点で戦う理由が無かった
    振り上げた拳の下ろし所が無かったけど振り下ろしてしまったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:37:31

    >>7

    マブ守れなかった時点で自分は全てを取れるNTではないとなってるからね

    シュウジと最後通じ合ってNTの幻想砕けて満足したけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:01

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:46

    >>10

    「あんたにだって素養がありそうだが」って言われた時にムっとしてるから

    自分をNTと認めたら、大事なマブを殺したNTと同類って事と

    NTのくせに全てを総取りできなかった現実を受け入れる事ができなかったんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:47

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:06

    今回のマチュの描写と対比というか末路みたいなのを示唆するキャラだと思う
    日常の幸せを持っていながらもそれをかなぐり捨てて戦場に踏み込んでしまう悲しい生き物

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:14

    >>24

    2人がかりならシュウジも殺す隙を見つけられなくて倒せたかもしれないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:23

    >>24

    そもそもケジメのクラバという事で殺し合いまでやらない、自分が戦闘不能になればガンダムに勝てなくても諦める程度の分別さえあれば

    負けても家庭に帰れた可能性高いと思う


    シュウジはニュータイプだから殺意の有無は分かるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:40

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:44

    >>24

    なんで自分についていけないパートナーとわざわざ連携する必要あるんです?

    弱くなるですよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:59

    >>24

    あーまぁそれはそうか


    仕方ないこととはいえクラバという舞台を活かすべきだったってのはそうかもな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:40:09

    あっレスバ消しまーす

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:40:31

    >>40

    クソスレ消せ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:40:58

    報告しまーす

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:03

    >>26

    中途半端て言葉は割と合うと思うがな

    他の言い方があるとは思うが、分かり易いしインパクトあるスレタイだから良いと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:35

    >>43

    ゴミスレに丁度いいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:52

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:21

    dice3d6=1 4 3 (8)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:36

    戦場に心置いてるくせに最後に子供を想うのが逆に許せないのはある

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:53

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:43:03

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:43:13

    というか推定の敵は赤い彗星だぞ
    なんでそんな少なく見積もって9割しぬようなギャンブルに戻れる場所があるのにやってしまったのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:26

    中途半端なスレだな
    そら爆破されるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:06

    何度も炎上させようと攻撃的なスレばっか立てて暇なんだね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:31

    >>50

    いくら赤いガンダムが戦争当時と同じ旧型と言っても数年間のブランク有りで勝てる相手じゃないよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:46:14

    ぼうやが母の死の真実を知ってブチギレスレ立て荒らししてるのかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:47:09

    マジで中途半端使いたくてスレ建てたん?wwwwwwww

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:47:52

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:48:18

    >>31

    うーんがんじがらめだわ…

    味わい深いのう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:48:22

    >>55

    一個ガチで質問なんだけどもしかして中途半端って言葉今結構トレンドだったりする?

    それなら知らんでスレ立てた俺が悪いわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:35

    >>58

    まず昨夜の荒らし乱舞から時間も経ってないのにこのキャラでスレ立てする時点で無知すぎるレベル

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:55

    中途半端ってそんなに悪い言葉か?
    リアルで言われ過ぎて悪い言葉だと思ってるじゃないのか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:50:16

    >>59

    気持ちはわかるが「荒らしが多いからこのキャラでスレ建てるのは荒らし」論は典型的な荒らしの術中パターンじゃ…

    気持ちはわかるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:50:55

    >>50

    本来の想定なら子供残してシャアに突撃するつもりだったと思うと

    もうちょっと今を大事にしてくれとしか思えぬよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:51:44

    >>61

    荒らしが暴れてるの知らなかったならしゃーない2日くらいすれば収まるだろうから一旦消して建て直せば?としかならん

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:06

    録画で見たから朝の惨状は知らぬが中途半端って意見もあながちわからんでもないが…
    それはそれとしてこの反応だと露骨な嫌悪者が湧いたんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:49

    >>58

    消せ馬鹿

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:54:58

    >>64

    まあ暴れてた人が居たならしゃーなし


    キャラクターを愛するからこそ弱さ愚かさまで味わうのは間違いではないので

    また落ち着いた時に話したいね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:56:23

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:22

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:46

    >>68

    スレ主馬鹿にすんなよ泣いちゃうよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:45:15

    中途半端だからこそ味わい深いよ
    戦争ジャンキーの気があるけど、それはそれとして家族は大事だしできることならこれを機に吹っ切れて日常に戻りたがってた

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:39

    境目にいるって言えばいいんかね 少しのきっかけでどちらにも偏れてしまう状態

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:56

    仮にあの時頭部ブッ壊して負けさせたとしても、アストレイのギナよろしく不意打ちしてまで赤いガンダムに襲いかかってたよな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:10:27

    >>24

    あくまで一対一がやりたかったんだろうね

    でも手っ取り早く赤いガンダム誘い出すにはクラバしかないからマブもマチュもほったらかしでやり出した

    2対1でいいやと割り切れるなら多分はるばるエリア6に来てない

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:12:37

    赤いガンダムへの執着によって目が曇ってしまっていたのか
    戦争によって精神を病んでしまっていたか
    もしくはNTだからこそ生死とかの境が曖昧になっていたのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています