フラナガンスクールと普通の士官学校は何が違うんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:42:04

    本編の描写見る限りフラナガンスクールの方がエリート校っぽいけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:13

    やっぱりよりMSパイロット育成に特化した、もっと言えばニュータイプの素養だろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:32

    普通にNT有り無しの判別&NTの研究+士官学校だと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:49:25

    将校育成機関が士官学校

    フラナガンスクールは今のところ情報ないけどやっぱフラナガン機関の下部組織的教育機関みたいなんじゃないかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:51:03

    初陣にも関わらずサイコミュには自信あるみたいだったからスクールでサイコミュ使った訓練とかもしてるんじゃないかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:53:11

    フラナガン博士自身が校長やってるのかな

    生徒たちの前で訓示とかやったりするんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:58:48

    アセベだけどエントリーセリフで「今日はどんな実験をするおつもりで?」ってサラッと言ってるあたり本当に普通の教育機関なんだろうかって気持ちが今は強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:19

    ほぼすべての大学の本質が研究機関であることを踏まえれば>>3>>4が妥当なところだと思われる

    生徒はパイロット候補生にしてサンプルとして訓練と実験研究を平行してるのではないだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:57

    >>7

    普遍的な感性でまともそうだと思ってたら急に不穏になるなエグザべくん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:11:17

    >>7

    本編でもフラナガンは普通にフラナガンで、エグザベ君の方がなんかおかしい場合だってありうるからな

    ぶっちゃけあれだけの経歴で闇の一つも見せないのは逆に不気味ではある

    あるはずのものがないんだよな、怒りとか恨みとかそういう負の感情が

    …やっぱ性格ちょっと弄られてるんじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています