もしかしてシイコさんがフツーにクランバトルしていたなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:44

    ・勝てば自分はニュータイプを赤ガンを否定できたと達成感を持って家に帰れる
    ・負けてもそれはそうと区切りと諦めはついてシイコさんの戦争は終われて家に帰れる

    とどっちにせよ救われたのでは?
    本編の刺すシーンはシュウジは機体頭部飛ばして終わるのも出来た状況だったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:36:47

    戦争の傷跡を(違法)スポーツで発散出来たのならある意味健全かな…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:37:36

    戦争のリベンジしたいのにスポーツの勝負で決着とか不本意にも程があるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:38:17

    見たかったよ…

    「負けちゃったよ」と家に帰れるこの人の結末が

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:39:52

    >>3

    まあうん


    この人自身、もう血を見る事でしか止まらない状態だったから仕方ないね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:58

    家庭を持っても、子供を儲けても、五年経っても、まだ負けていないと止まれなかった人なんだ
    頭破壊されたら負けルールなんかで止まるわけがない・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:42:47

    こういうIFを想定すると
    思ったよりもこの人の精神がかなり行き着くとこまで行ってることを実感する

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:44:22

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:46:20

    パイロットが違うと認識しながら尚殺そうとしてたので本当に手遅れだったんだ
    皮肉にも本人が否定し続けたニュータイプに覚醒してたから死後分かり合えて納得して消えていったから本人的には本編で良かったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:47:08

    でも何でもいいから家族は帰ってきて欲しかったと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:47:31

    >>7

    心の深い部分が1年戦争に囚われたままって状態だからな

    戦争中に赤いガンダムとエンカウントして負けてしまえばそういうものと割り切れたのかも知れないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:49:05

    まぁ普通に考えたら自分のマヴをやった相手とかトラウマの対象でしかないしな そいつも消えたから普通に暮らしてたのにそいつが戻ってきたと知って平静でいられるだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:04

    生きていたら平行世界のジオン残党のように何しでかすか分からないのが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:53:44

    >>10

    子は母を選べないからね、父親は選べただけ更に気の毒だ、時代も悪かった……

    ガンダムがクラバに出てこなければなあ……


    公的な理由なしには戦いが発生しないだろうから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:57:18

    結局、人間そんな簡単に割り切れないしそんなに心が強くはなれないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:09

    割り切れよ…出ないと死ぬぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:44

    シイコさんも撃墜王なのだから子をなし普通に生きる道の裏に恨みを割り切った人達がいるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています