機長だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:49:41

    機長が外にいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:50:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:29

    キャプテンストライク…聞いたことがあります
    字面のバカっぽさに反して仮に起きたらめちゃくちゃグロテスクだと 間違いなく深刻な航空機事故になったと

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:12

    救助したあとの映像で血がべったりついてるんだよね
    怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:52

    えっ これで生きてるんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:01:00

    これで生きてたってマジ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:41

    >>5

    >>6

    まさかギャグ空間で起きた出来事って訳じゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:40

    タフって言葉は機長のためにある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:04:45

    こんなことになったらトラウマで2度と飛行機には乗れないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:06:48

    >>9

    定年退職まで勤務したらしいよ

    これが幽玄の"エビデンス“

    ブリティッシュ・エアウェイズ5390便不時着事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:10:48

    >>10

    『死んでると思ったけど切り離したらエンジンに巻き込まれてエンジンが壊れて落ちるから抑えておくようにしてた』っていうのに不謹慎だけど笑っちゃった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:07

    >>11

    冷静で的確な判断が功を成す展開は麻薬ですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:18:01

    >>9

    副機長はトラウマになって辞めたらしいよ

    ◇この定年まで働いた機長は…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:02

    ところでスターバックさん 自分に責任のない事故が起きたらパイロットや搭乗員は手当とかもらえるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:27

    副機長達も混乱したと思うよ
    飛行機の運転しながら機長が飛ばされないように支えないといけないからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:21

    >>13

    まっトラウマにもなるわな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:21

    >>13

    機長がエンジンにストライクしないようにもう死んでると思っている成人男性の身体を血まみれで抑え続けていた乗務員の方がトラウマになってるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:25

    >>13

    機長がタフなのはその通りだけどね

    気絶している時間もあった機長とずっとシラフで恐怖を味わい続けたクルーではダメージが違うの

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:36

    最初は仰向けで風のせいで呼吸ができなかったけど途中で向きが変わって機体の方に顔が向いたのがよかったらしいっスね
    ちなみにコックピットからは目をかっぴらいたまま瞬きすらしない血まみれの機長が風で窓にガンガン打ち付けられる光景が見れたらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:38

    ちなみにダイ・ハード2を見たらキャプテンストライクが起こったらを何となく想像することができるらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:53

    実際これ以上に怖いことなんてもう起きそうにはないのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:25:56

    コックピットからは目をかっぴらいたまま瞬きすらしない血まみれの機長が風で窓にガンガン打ち付けられる光景が見れたらしいよ


    >>19ーカ、今夜の夢に出てきそうなホラーやめてくれる?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:27:26

    >>1

    スーパーマンが見てもバットマンが見ても驚愕する光景だと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:19

    こんな事故唯一無二かと思ったら乗客とコパイで二回起きてるんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:32

    >>13

    機長は最早それどころじゃなかっただろうけど副機長は墜落の恐怖と戦いながらワンオペで緊急着陸までする羽目になったからま、なるわな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:52

    別の事故で上半身だけが外に出た乗客はその後機内に引き戻された時には既に手遅れだったことを考えるとこの機長の異常なタフさが際立つのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:48
    四川航空8633便不時着事故 - Wikipediaja.wikipedia.org

    中国版は映画化されたってネタじゃなかったんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:50

    窓の取り付けネジが違うだと?

    そのエビデンスは?


    >窓ガラス固定ネジ90本の内84本の直径が規程の物より0.66mm小さく、他の6本は長さが2.5mm短かった

    あっ

    細カイコトハ気ニスルナ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:36:54

    ジェットエンジンへのヒューマンストライクはメチャクチャ怖いのん…

    Man sucked into A-6 Intruder jet engine intake

    この動画で吸い込まれた者は運良く引っ掛かってタービンまで届かず死ななかったらしいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:39:31

    >>26

    生き残った機長と別件のコパイはパイロットの身体基準を満たしてる男性だから一般人よりは逞しいと思うのん

    亡くなった乗客は中年くらいの女性だったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:27

    >>5

    他の乗務員達が必死に足を掴んで飛ばされない様にしてたけど下手すると一緒に空にダイビングだとかゆうコメントを見た時はヒエってしたね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:46:51

    腕や手に凍傷を負いながらも決して機長の脚を離さなかった
    そんな乗務員達を誇りに思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:50:14

    再現映像だと実感しにくいけど寒いのが一番ダメージでかそうなんだよね
    しかもめちゃくちゃ風が吹きつけてくるから体感温度が低すぎを超えた低すぎ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:51:45
  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:06:10

    吸い出された瞬間に偶然操縦桿に足が引っかからなかったらそのまま成す術なくキャプテンストライクだったんだよね奇跡じゃない?
    まあその代わりにずっと操縦桿が押し込まれる形になって機体のコントロールがめちゃくちゃ大変になったんやがなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています