- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:13
あれっチハは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:50
あれっ?パンターは?あれ?3式中戦車は?あれ?t-44は?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:37
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:00:15
火力ならt-34-85、m4a1(76)、IV号戦車(kwk40)、クロムウェルの順、装甲ならM4A3E2、クロムウェルmk.7、T-34-85、IV号戦車の順、機動力ならクロムウェル、t-34-85、m4a3e8、IV号戦車の順じゃないスかね?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:04:34
クロムウェル入れるならコメットも入れていいんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:05:05
このT-34とT-34-85は世界で一番作られた だから世界で一番強い戦車に決まってるだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:34
実際カタログ・スペックだけ言うとT-34の圧勝だよねパパ
戦後には300ミリ貫通のHEATも出てくるしなっ(ヌッ)
まっ居住性とか整備性とかそういう数値に出ない部分が案外チンカスだからバランスは取れてるんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:57
ふんっ貧相なラインナップだな
M26パーシングはないのか? - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:15
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:25
でも...”存在自体が大勢に影響した”訳じゃないですよね?
てことでいけーっ38(t)! - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:36
あっ パーシングは戦中だと重戦車扱いだから… この比較には出せないでヤンス
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:10:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:11:21
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:11:51
最良ということは大げさに言わなくとも使いやすく作りやすいロングセラーということ
生産量一位で決定ェ - 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:11:57
最良の中戦車ならM4の圧勝じゃないっスか?
生産性整備性に走攻守のバランス、通信機の性能、居住性
T34やパンターじゃ比べ物にならないっスよね?
忌憚の無い意見って奴っス - 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:12
バレンタイン戦車… 聞いています 戦中最良のソ連軽戦車の衣を纏っていると… でも歩兵戦車で重さ的には中戦車クラスだから軽中重の衣を纏っていると
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:27
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:36
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:39
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:17:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:18:07
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:19:06
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:19:44
悪魔のようなあの管理人が”なぜか“ミリタリー・カテゴリを用意してくれないからね!語れる場所に飢えたミリオタモブが総合語録カテに集うのさ!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:11
P40重戦車先生…ひとつだけ言いたいことがあるんです。 あなたは中戦車だ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:19
な…なんやこの3突のお兄ちゃんと言い難い蛆虫フォルムは(ギュンギュン
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:42
現代の戦略と戦中の戦車だとニセコイとタフくらい違う これは差別ではない 差異だ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:21:39
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:10
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:20
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:33
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:47
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:54
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:24:02
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:24:45
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:27:12
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:28:14
戦車と駆逐戦車(本当は突撃砲)の関係はやねぇ…
名前は車体由来なだけで上部は旋回砲塔が要らない分砲と前面装甲が重くなってるで大体まかり通るんだ - 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:28:23
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:32
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:15
突撃戦車、対戦車自走砲、突撃砲、駆逐戦車、戦車駆逐車、そして砲戦車だ 紛らわしいぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:16
正直言って巡航戦車と歩兵戦車を軽中重に当てはめると結構人によって認識に差が出ると思う それが僕です
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:55
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:45
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:41:44
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:33
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:44:00
そいつは書類上は自走砲っス IV号戦車/70(V)は書類上は戦車っスね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:46:40
あれっセンチュリオンは?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:48:56
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:03:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:05:32
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:12:46
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:14:41
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:15:04
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:18:25
- 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:21:42
うーんマウスがのうのうと練り歩ける世界だから仕方ない本当に仕方ない
あのアニメを指標に使い始めるとBT-42とかいう歩兵支援戦車としてもウム…みたいな微妙なやつがパーシングとかセンチュリオンより強いことになるんだよね すごくない?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:27:03
あの世界は重力が現実より小さいんじゃないかと思ってるんだ しかし…重力が小さいと摩擦とか粘着の関係で履帯の機動力は落ちるはずなのです…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:50:42
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:35:40
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:49:16
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:53:31
兵器として「最強」なら議論の余地はあるけど「最良」というのであればT-34以外ないんだよね 当たり前じゃない?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:59:14
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:15:33