条件的に無理なのはさておいても

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:10:14

    出したらやっぱりシナリオの収集つかなくなる枠かなこの人

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:25

    たぶんシナリオに出したら単独で色々動いちゃいそうだから出せないんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:47

    雷帝みたいなオチャメな出し方も限られるからマジで出番が作りづらい人

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:47

    宝具がやべぇし、思想もかなりやべぇし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:00

    まだ序盤だけど今回のテーマでこの人出したら無茶苦茶になるとは思う。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:36

    だって遊びなさすぎるもんこの人……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:49

    スパさんみたいにシナリオでの扱い方について分かりやすいお手本みたいなシナリオをぶっちーに書いてもらうしかないな!
    カジノとか幕間はあれ面白かったけど難しさを際立たせるばかりのシナリオだったし!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:18:13

    ルーラーであることにも、カルデアにいることにもこちらが何の疑念も覚えようがない人でもあるから、たぶんオーディールコールに相応しくないのはあると思う。
    だってこっちの都合関係ないしな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:34

    汎人類史の汚い所あんま見せるべきじゃないのよね勝手に絶望されたら第二中華異聞帯創りかねないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:25:23

    この裁判自体ブチギレ案件やろ…
    口が回る言峰ですらマジでこの人には何もいえんのじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:23

    法を敷くからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:33:47

    被告にも原告にも居てほしくないが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:34:50

    皇帝は神より上だしな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:30

    朕に限らず滅ぼされた側が出てくるのは駄目だろうな。滅ぼした側でも呼んじゃいけないあれもいるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:41:41

    ここのことに触れると今回のテーマからは結構ブレるとは思う。原告側も違う理屈持ち出さないといけなくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:33

    っていうか単純に動かし方どころか喋り方・相手への対応もイメージ出来るようで出来ないのよね
    虚淵が書いたシンや幕間のノリ読んでると感じるけども本当にクセが強いというか濃いキャラというか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:43:14

    良くも悪くも第三異聞帯に関しては滅びる選択を始皇帝自体が選んだ、というのも出てくるからな。
    でもそれを罪と糾弾しようものなら、まぁブチギレまったなしだよ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:06:27

    >>6

    そもそも幼少期からして遊び心育めるような環境じゃなかったし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:19:05

    朕が法だ黙して従え

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:21:29

    >>19

    ブチギレるとマジでこれ言ってくるだろうから怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:08:16

    傲岸不遜で孤独な独裁者だし、そのままの感性で人の身を逸脱したから思想がコリ固まってて怖いのも分かる、分かるけれども。
    でも知ってるよ、汎人類史の混乱振りに辛辣な評価をしつつもどこか諦観していた人が「其方はこの世の美徳だ、人の世の次なる可能性だ」と信じてくれたこと「其方たち人民の行く末を最後まで見守ろう」って最終的に言ってくれたことを。
    だから無理にとは言わないが、マスター達も彼のことをもう少し信じてあげてほしい...

  • 222125/05/01(木) 01:10:39

    >>21

    文が長々長くなり過ぎてなんかキモ、ごめん...スルーしていいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:58:47

    まぁここのことまで含んで包括するってなると難易度跳ね上がりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:34

    やっぱり色々異質な人ではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:47

    でも俺は見たいよ「未来を賭け正々堂々と競い汎人類史の可能性を信じ託した朕の判断を過ちと!罪とするか!」ってブチギレ援護してくる朕の姿…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:30:04

    たぶんこの人だすなら全然違う形のルーラー章にはなると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:36:44

    >>21

    多分今回に関しては癖強いってより存在がメタすぎるって話だと思うぜよ

    なんせ滅ぼされた側であり手段として武は用いれど最終的に両方納得する対話で決着つけた人で、挙げ句枠さえあればグランドルーラーでもおかしくないと来た

    割とマジで前提条件が変わりすぎるんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:27

    シンプルに今回の話の流れとあわなすぎるって方向だよねこの人に関して言えば

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:37:38

    >>27

    「ウチは代表同士の決闘とかでケリつけたんだけど???他んとこも多分そうだろ???」みたいに弁護士というか証人枠でプロット崩壊させそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:46:33

    なんやかんや1〜4までの王は負けたこと自体には納得してるんだよな
    「負けたから仕方ない」となってないのってゼウスくらいじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:35

    この人は絶対怒るけど、異聞帯切除罪について他の王はどんなリアクションするだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています