ヘルタパでアナイクス使うの気持ちよくなさすぎるだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:28:47

    ハイキャリの方が面白いのバグだろ
    お前ハイキャリに振り切った性能で来いよ。ヘルタパに合わせた中途半端なサブアタ性能で来るな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:55

    通常振ってると火力ゴミになるからver1のトパーズみたいなしょぼさを感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:31:50

    運命縛りとかいうのが悪いよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:48

    マジでハイキャリ運用の方が面白いわ
    ヘルタパで使ってる時の窮屈感は異常

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:34:49

    運営は鷹セーバルの上位互換のつもりで作ったんだろうな
    でも正直そっち方面より今のほうが楽しいしHC面にも盛ってくれてよかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:39:02

    ガチ??? ジェイドほど攻撃連鎖しないけど、与ダメの付与やらバインド攻撃で敵処理できて、雑魚処理から大技の補助までできておもろいぞ

    まぁ……それよりも遥かにハイパーキャリーは楽しいとは思う……何回もバインドできるのあまりにも楽し過ぎるからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:39:38

    ジェイドいなかったから結構楽しく使えてるけど、就職先本当にここか?って感じはある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:40:28

    >>6

    バウンドな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:41:48

    むしろマダム抜いてジェイドアナイクスで使うのが楽しくなってきた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:18

    天賦の知恵1人でHC、2人でサブアタの方針も悪くはないと思うけどなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:43:42

    >>9

    ジェイドアナイクスマジで楽しいんだよな、これ言うとマダムヘルタアナイクスにマジレスされるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:45:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:46:02

    ハイキャリ路線極めて貰った方が実際よかったな。6、8万ダメージでしょぼいサブアタしてるより、ハイキャリでダメージ出してる方がおもろいし、戦闘スキルは爽快感あるから何度でも撃ってたいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:46:11

    凸効果はもっとハイキャリ向けの内容の方が楽しかった気はする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:00

    >>9

    敵5体ならジェイドのチャージ一気に10行くし正直マダムヘルタよりお互いの噛み合いはいいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:06

    >>9

    マダム居なくてジェイド居るからやってみる

    バッファーってロビンで良いの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:25

    >>13

    モーション煽りとか見るけどスキル乱打面白すぎるよな

    やっぱバウンド攻撃って見てて楽しいわ手動操作が苦じゃなくなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:47

    何というかマルタと噛み合うようになってるはずなのに合わないから今後の敵構成でジェイド合わなくなるんじゃないかって思ってる
    それか両者噛み合う耐久実装するか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:48:19

    >>16

    二人ともロビンと相性いいから行けるよ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:49:21

    >>18

    言うて今の時点で敵が最初から最後までずっと5体の場合以外アナイクスのが火力上だしなあ

    あんまり敵の数少なくし過ぎるとそもそもマダムヘルタで行く必要ある?ってなるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:50:18

    >>14

    1,2凸もハイキャリ使う上で結構ありがたいぞ

    1凸餅以上だと天才が抜けて強くなるしロビン無凸の人は2凸の耐性貫通ありがたいうえに敵登場時に自動で弱点付与+1するからwave形式の戦闘に強くなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:51:33

    >>18

    そもそも敵の数減ったらアナヘルじゃなくアナイクスHCでいいし

    虚構も今はトリビーやキャストリスが続いてるから量子弱点ついててジェイドの出番多いがそれが外れたら……まぁ雑魚に弱点付け直しまくるのも辛いからアナイクスの虚構適正が上がるわけではないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:51:49

    >>20

    マダムで行く意味ある?の人用じゃなくマダムで裏庭も行きたい人用のアナイクスでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:53:46

    撃破で遊べるかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:54:10

    でも本人の性能見るとサブアタ要素って知恵2人のバフくらいで本人がの与ダメバフとかのが多くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:55:26

    こういう例えが適切かわからんけど、黄泉と絶妙に噛み合うがなんともいえない代わりに本人で殴るのが楽しいし良いダメージ出る椒丘って感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:59:25

    というか本質暴露状態にするにあたって1ターンかかるのきめえわ。
    2凸しないとヘルタパだと使い心地良くならねえと思う。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:59:33

    >>24

    結構いけるらしい

    停雲はマストだろうけどネタパの中でもガチ寄りとのこと

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:05:08

    >>27

    確かに2凸したら初っ端から本質暴露状態になるのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:24:41

    ハイキャリアナイクスパで階差行ったらスヴァローグが結構すぐ倒せた

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:48:33

    ヘルタパはマジで【氷弱点じゃないけどヘルタでいけた】ってだけだからここ数ヶ月見てきた開けゴマー…答えはないんだからでしかないのよね

    楽しさはない強いけど
    ハイキャリは普通に楽しい
    新しいギミックだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:52:25

    なんか話聞く感じ使用用途が多くて楽しそうだな
    ハイキャリ強いし撃破は悪くなさそうだし
    マルタサブパーツは今後生きてきそう
    でも復刻待ってから引いても遅くは無さそうで迷う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:57:10

    アナイクスに限らず最近のキャラは用途が多く作られてきてる傾向?
    キャストリスも基本ドラゴン即起爆と居座り型両方使えるようになってるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:00:16

    キャスはガチガチのパーツ商法を続投してると思うけど
    アナイクスはパーツから半身抜け出した自由度高いキャラと言えるんじゃないか
    自由度や汎用性の高さからダメージインフレは起こしてないけど遊び方や編成の自由度からして飽きずに使える楽しいキャラだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:01:56

    来期に乱破が復刻じゃなかったら撃破で遊ぶように引いたろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:08:38

    >>35

    そういえば乱波は半年くらい経つのにまだ初回復刻してないな…乱波→黄泉アベ→デーさん→停雲→ヘルタだったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:11:58

    >>36

    そー

    だからそろそろ来そうだし流石に遊び用のキャラよりは本職を引きたいから

    逆に1バージョン空くならアナイクスで遊んでみたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:40:03

    撃破パにアナイクス突っ込んで階差宇宙行くと爆速で撃破して再行動と必殺チャージを繰り返すからめちゃくちゃ楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:41:07

    アナイクス入れてなんとか末日と虚構の★3取ってきた
    ロビンいないから手数足りなくて困ってたけど、アスターで代用利くし蓄エネが炎弱点付与と噛み合ってて意外となんとかなった
    サンデー入れたら会心ダメ340%行くの気持ちよすぎだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:47:57

    確か今期は庭更新だっけ?
    2凸餅したヘルタパがトリビー取られてだいぶ息切れしてきた【合計挑戦回数50回くらい】から庭が来てから考えよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:50:31

    >>40

    5/12にアナイクス大接待裏庭だな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:21:43

    公式はマダヘルのサブアタを強要してくるけどアナイクス的に欲しいのは再行動サポと攻撃バッファーというチグハグさ
    メインアタッカーの火力下げて調和以下のバフつけてサブアタですと言い張ってる感

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:39:22

    そもそもこれは本当にマダムヘルタ向けサブアタなのかはちゃんと議論した方が良いと思う
    時期と運命だけだよね判断基準
    「接待外れたら」論が主流だけど正直全くピンと来てない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:49:14

    マダムヘルタが接待外れたらってつまり敵の数が減ったらって意味だろうけどそうするとアナイクスハイキャリのほうがやりやすくなる罠
    アナイクスいろいろ使えて楽しいから2凸したわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:49:58

    お試しにイベント、紹介動画
    少なくとも公式の扱い的にはその様だってのがまず出発点だし
    接待が云々はその前提の上で解釈してるだけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:08:38

    前に立てられてた性能スレでも言われてたけどメインアタッカーもできるサブアタじゃなくてサブアタもできるメインアタッカーにして欲しかったってのが全部だと思ってる
    キャストリスパにモーディス入れるみたいな感じで…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:08:57

    マダムヘルタとアナイクス先生の同時編成に関してはSP問題が面倒すぎて調和枠と耐久枠が結構限られるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:26:10

    >>45

    公式のお試しは流離人の相方に乱波ブートヒル姫子じゃなくてホタルを採用するくらいエアプだしなぁ

    いや確かに調和開拓者よりは強くなるけどぶっちゃけ無凸時点じゃほぼ誤差だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:38:21

    >>48

    公式がエアプ、で片付けんなら議論もクソもねーや

    流離人にホタル復刻合わせたり何かとセットにしがちだし今回もエアプ運営がアナイクスを間違ったセールスしてるって事で

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:23:32

    餅もサンデーもいないんだけどハイキャリ行ける?
    花火と5凸ブローニャならいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:27:09

    >>46

    キャストリスパのモーディスはぶっちゃけモーディスメインアタにして、キャスをデバフ兼サブアタにした方がいいまである

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:39:11

    >>51

    キャストリスもモーディスも圧倒的メインアタッカーなんだけど性能が噛み合うから片方サブアタとしてダブルアタッカー編成ができるのと同じでアナイクスも基本メインアタッカーなんだけど性能が噛み合うからマダヘルのサブアタもできるよ〜みたいな性能にして欲しかったなって…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:49:39

    公式がマダムヘルタと組み合わせて欲しいって思ってるのは間違いなくない?
    ちょっと不満を見るほどイッテ星穹マダム推しだったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:50:48

    ヘルタから見ると十分相性は良好なんだがアナイクスから見ると不完全燃焼みたいな感覚
    ジェイドはそもそも戦闘スキル→通常→通常以外の動きを取るメリットがないから自然と最適な動きができるけど、
    アナイクスはできるなら戦闘スキル連発の方が理想だからハイキャリの方が満足感が高くなってる気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:04:50

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:18:21

    公式がマダムヘルタ編成で使うこと推してるのはわかるんだけどアナイクス入れるとSP消費噛み合わないんだよね
    マダムヘルタが全力出せる中でアナイクスはSPなくて全力出せないから推してるわりに噛み合わなさを感じる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:20:56

    接待バフから分かるようにアナイクスはスキル連打したいキャラなのにマダヘルと組んだらSPお互い食いまくって通常降らされるのがひどい
    アグライア→モーディス→キャストリスとSP使わないアタッカー続いてるのになんで組ませたい2人に限ってどっちも使う調整にしとるねん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:23:13

    アナイクスってスキル倍率高いと思うんだけど、なんでHCだと弱いみたいな言われ方するんだろ...?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:24:05

    >>58

    凸アグライアキャスモーディスの方が強いから

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:24:29

    その前のキャラがハイキャリでアホみたいなことやってるからですかね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:25:05

    追加戦闘スキルで手数は多い方だからこの何に使うかマジで分からん加重奇物(風属性が沢山攻撃して準備した後雷属性が起爆して大ダメージを与えるやつ)の風属性担ってたりするのかね
    実際キャストリスが利他主義者の末路や物語の現在引き取ってくれたし、今後雷知恵出るかも程度に思っておくか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:30:35

    >>43

    ほぼ全ての場面でアナイクスが最適の知恵だしあんまり考える余地なくない?

    HCした時のパワーがモーディスキャストリス並ならまだしもそんなことないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:30:42

    使いやすさはアナハイキャリが1番だけどなぁ
    ヘルタもモーディスも2凸してるけどどこでも連れてけるのはアナイクスだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:31:19

    ヘルタ側はアナイクス入れる恩恵あるんだけどアナイクス側はほぼメリットないんだよな
    PT単位で見ると敵3体以上だとヘルタパでサブアタしてる方が強いんだけどまあ気持ち良くはない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:35:43

    どこ見ても好評なのはハイキャリでイッテ星穹の宣伝詐欺感

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:12

    >>63

    使いやすさは知らんけどその2人も別に2凸までしてたらどこでも行けるだろ今の環境なら

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:58

    >>58

    モーディスも実装前とか直後はヘルタより全てが圧倒的に下とか言われていたんだよ散々暴れ回ってコイツもしかしてヘルタと互角じゃねって意見は最近出てきた


    あともう1人の比較対象のキャスは単純に強すぎる(オマケに復活効果持ち)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:37:42

    >>63

    接待もないのに庭末日虚構どこでも使いやすいよね

    調和や耐久の選択肢広くてメインアタもサブアタもこなせるから自由度高いし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:39:25

    ヘルタとモーディス2凸してて行けないコンテンツあるならそれはちょっと下手なだけじゃね…?その2人2凸しててやりにくいと思う場所別にないんだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:40:17

    アナイクスは安上がりなのもいい
    ちょっと連続ガチャで疲れてるのに次は新基軸最適と言われてるヒアンシーで流石に石がない…と思いきや現在やってるイベントのプレゼントがピッタリ合うのはぶっちゃけ助かる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:41:09

    虚構庭はマルタパ、末日はアナイクスHCでやるといったようにコンテンツに合わせて組み換えるのがアナイクスの使い方だからどっちかに固執してたら性能引き出せない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:42:15

    >>67

    モーディス弱いって言ってたのストーリーお試しでヘルタと使って爽快感ないとか言ってたアホくらいでちゃんと性能詳細出た後は実装前から普通に強くねって言われてたぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:44:34

    2凸アナイクスはどこでも連れて行けるじゃなくてどこでも入れれる性能
    防御デバフ28%と耐性デバフ20%で調和みたいな気持ちで採用出来るようになる
    2凸キャストリスとかに比べたらしょぼいけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:45:32

    ハイキャリとサブアタで遺物変えんのめんどくさいんだよね厳選難易度高いから余計
    軌跡に速度か餅に率つけとけよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:46:03

    >>72

    そうだったか?

    自分の見たスレやホヨラボではヘルタより弱いしいいやとかキャスが次だからパスって意見が主流だったわ


    完凸モーディスがソロで庭をぐちゃぐちゃにしたスレが出たら辺から評価変わってきた印象

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:46:27

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:46:34

    まあ末日は最強といっても過言じゃない

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:48:15

    >>75

    ホヨラボは知らんあんなの好きなキャラじゃなかったら全部弱いって言う奴らの場所だろ

    いつもの実装1週間前に出る性能詳細のスレとか先行体験情報喋ってるスレではちゃんと強いって言われてた

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:48:17

    敵次第ではカウンター封じれるし割と3調和耐久抜き攻略が普通に視野に入る気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:51:18

    >>78

    そうだね

    そう言う人もいたね


    まぁ結局なにが言いたいかというとアナイクスもそういう『ちゃんとわかってる人のスレ』だけじゃなくて時間が経って使用者の母数が増えれば他のスレでも弱いって意見も払拭されていくんじゃないかなって思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:51:54

    一応サブアタでも末日だと弱点付与でパーティ全員で靭性削れるからかなり強いんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:52:54

    マダムのサブアタとしてはかなり優秀
    これは間違いないけどHCの方が楽しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:53:31

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:53:38

    てかスターライトのお試しアナイクスのビルド弱すぎて多分あれ先に使うとこんなもんか…ってなる
    足遅いと本当にお前何しに来たんだ状態になる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:53:42

    複数いる時はチマチマ削ってるけど敵が一体だけになった瞬間ゴリゴリ削るの楽しすぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:56:09

    昇格の知恵の数が1体以上ならサブアタ性能に文句は無かった
    まぁ6凸効果だから当たり前だけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:56:21

    昔の敵が出尽くすタイプの虚構なら終盤最強になる気がしてきた

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:59:55

    >>80

    霊砂みたいに実際使う人が増えると強さがわかるタイプだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:01:00

    >>71

    虚構はマダヘルからすると相方人形ヘルタでいいしアナイクス側からしてもヘルタに寄生しなくてもハイキャリで余裕で満点取れるから一緒に使う意味薄い気もする

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:01:18

    サフェルの情報欲しい
    モーディスもキャスも全部取れなくてトリビー餅の負債もあるからキャラ餅確定天井なんだよなそんで新機軸アタッカーいないからヒアンシーはまずいらない

    サフェルの情報さえあれば引けるのに…大人しくヘルタのパーツだったら何も考えずに引けたし自分がサンデーさんもっていても引けた迷う

    アナイクスいいキャラしてんだよな
    サフェルいい太ももしてんだよな
    迷う

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:03:55

    マダムと組む時はマダムに天才を装備できるようになるぞ!
    まぁ学者とのダメージ差は知らないけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:07:06

    ぶっちゃけマダムヘルタとのどうこうより強化銀狼がどういう感じでくるかのが気になる
    強化入るの3.4だけど予告番組でちょっと出してくれないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:07:06

    元々引くつもりなかったけど30連だけしたら来てくれたからせっかくだしハイキャリもやりたくなってきたけどこれバッファーはサンデー花火か片方ロビンどっちがいいんかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:08:24

    >>93

    サンデーロビンがオススメ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:10:42

    >>92

    もし銀狼に弱点の数によって変動するバフデバフがあったらアナイクスHCに入る可能性があるのか

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:13:36

    銀狼はただ必殺が全体化してスーパーペラになってくれるだけでも防御デバフの重ねがけで比較的相性は良い
    1凸餅アナイクスと銀狼必殺で合計101%デバフだからちょうどくらいやね

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:14:07

    >>94

    あざーす

    ちなみに遺物オーナメントはとりあえず学者とタイキヤン持たせてるけどそれでいいかな?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:50

    実際ヘルタのサブアタとして優秀なんだけど(2凸すると特に)
    hcの方が好評なのはアナイクス好きで引いた人は当然アナイクスの性能フルで発揮できるハイキャリの方が楽しくて
    サブアタとして引いた人はおまけ程度に考えてたハイキャリが思いのほかガチで話題になるからなんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:51

    会心ダメージ140%
    与ダメージ50〜130%
    防御無視12〜28%
    無凸でも自バフの量ならかなりあるんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:16:55

    バウンドキャラの完成系といってもいいキャラだからなアナイクス

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:19:46

    昇華状態の敵は弱点属性の耐性ダウンくらい欲しかった
    天賦の弱点付与が3ターンもあるから入れ替わりがないと必殺による埋め込みはいらなくなってくんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:20:34

    アナイクス、ダメージが2回に分けられるのと、
    バウンド攻撃で効率的に(雑魚オーバーキル)敵を倒すので、
    ぱっと見の数字が小さく見えても実は敵倒す速度早くて脳みそバグる

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:23:29

    >>97

    無凸ならそれでいいんじゃないかな

    学者死水天才はほぼ横並びらしいからサブステ次第でひっくり返るし厳選しやすいものでいいと思う

    仮にアナイクス1凸とかサンデーや霊砂1凸あれば防御ダウン重なって天才が抜けて強くなるけど全員無凸ならわりとなんでもいい

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:23:49

    >>97

    オーナメントは競技場で遺物は学者、天才、死水のどれか

    画像はフレイムスティラー本体の2段階目にスキル5発当てた時の火力で上が天才、下が学者装備

    撮るのを忘れたけど死水も同じような火力だったんで手持ちで会心率と速度が盛れてるやつで良いと思います

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:28:35

    >>102

    飛霄系統のキャラだよね

    1撃ドーンタイプじゃなく中火力を手数で押し切るタイプ

    追撃パ好きな人はアナイクスも好きそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:29:41

    2凸餅だと天才の方がひょっとして強い?
    ついでにマダヘルとサンデーの遺物厳選し直したいから学者も大差ないなら助かるんだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:30:18

    >>106

    天才のが強い

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:30:57

    流石に天才のが強いけど副産物を考慮すると学者でいいと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:34:13

    天才は汎用性低すぎるからやめといた方が良い
    数値上の火力は出るかもしれないけど常に20%無視が発動してる計算だから実戦ではそれより結構落ちる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:37:44

    >>109

    ありがとう

    その言葉を信じて学者回るわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:37:59

    厳選難易度高い分遺物のステータスの差が強さにモロに出るから厳選頑張れる人ほど強いよな
    スターライトのお試しは遺物チグハグすぎて普通に弱いあれならジェイドでいい

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:40:22

    >>109

    弱点付与安定しないの花周回や虚構の1wave目だけだよ

    庭末日はwave変更前は必殺温存が強いし虚構2wave目以降もボスがずっといるから大体量子弱点ついてる

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:40:28

    >>103

    >>104

    ありがとう

    無凸だし競技場は率欲しいから率盛りやすい学者で行きますわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:44:17

    まあ推奨遺物競技場な時点でハイキャリのほうが楽しいのは正しいのかもしれん

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:08

    撃破パのために引いたけど思ったより遊べるわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:20

    >>112

    やっぱり天才がいいのか…?

    副産物考えると悩むな

    2凸までしたからには強く使いたいし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:06

    質問なんだけど学者の状態で防御無視100%稼げたら天才より強くなるの?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:21:58

    >>117

    方法は置いといて天才抜きで100%稼げてるならそりゃ学者の方が強くなるじゃろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:36

    そもそも天才と学者の差がサブステ2つ分くらいのもんだしサブステ強い方が強い
    そして天才は会心率厳選がより必要になるので結果的には学者の方が強いパターン多い
    理論値は天才だけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:14

    天才で速度135、率71%、ダメ169%、攻撃力3140まで厳選ができたよ
    ここに1凸サンデーと餅と1凸防御デバフを加えると92%無視できるのじゃ...

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:38:15

    >>120

    1凸餅すると1人で56%まで稼げるのが偉いよね

    綺麗に100届かないのがもどかしいけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:39:13

    追撃パ好きだから先生ハイキャリに見事にハマってる
    ぐるんぐるん回していくのが好きだわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:51:05

    餅のEP回復がめちゃくちゃ気持ちいい
    ターン来た時に必殺使えてガッツポーズしちゃう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:51:47

    弱い弱いと言われてきたけど実装されてだいぶ空気良くなったな

    迷ってる人はとりあえずあと10日くらい様子見でもいいんじゃないか?サンデー復刻とかあればハイキャリできない人もハイキャリ視野に入れれるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:03:58

    アナイクスって凸るのと餅ゲットするのどっちがおすすめかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:05:02

    >>125

    個人的に必殺技が打ちやすくなる(ミリで打てねえ!)が減る餅のがおすすめしたい

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:06:49

    無凸無餅で十分機能するけど基本は先餅だと思う
    EP縄とか被弾関係なく2t必殺が必ず回せるようになるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:07:47

    >>126

    >>127

    ありがとう どうしようか迷ってたけど凸は復刻でやるわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:30:25

    とりあえずHC想定で遺物厳選良い感じにできたけどヘルタのサブアタとして使う場合も鷹出雲が最適なのは当然として妥協としてこれ使いまわしても問題ないかな?
    ここからこのステレベルの鷹出雲厳選するのキツすぎる

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:42:46

    全部学者と競技場で問題ないでしょ
    わざわざ新たにアナイクス鷹の厳選調整するくらいなら他に時間かけた方が強くなると思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:56:41

    引いて不満無いからネガるつもりは無いがなんか楽しいって言ってる人多い一方で強いって言ってる人少ないのがすごい気になる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:06:37

    >>131

    強いぞ、ただそれ以上に先に楽しい〜〜って感想が出てくる

    耐久あり虚構満点はもちろん、裏庭も0-1ターンクリアができるし、末日でフーレイも虫も蹴飛ばせる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:09:25

    >>132

    それだけ聞くとキャスやモーディスやヘルタより強そうだな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:09:57

    胸張って強いとは言えないと思う

    ヘルタパに入れるにしても、むっちゃけヘルタは攻撃回数多い知恵なら誰でもいいから相性いいように見えるだけでその分アナイクスはスキル使えず火力が全然でない
    サブアタというのを加味してもあまりにも火力が出ない
    別にヘルタから見てもアナイクスじゃなくていいわけだし、アナイクスは全然本領発揮できないしでサブアタ編成はぶっちゃけ微妙
    なんで公式が推してるのか謎

    ハイキャリ編成はまあまあ強い部類だと思う
    単体倍率が高いし、調和組で再行動しまくるからアナイクスもガンガン動けて本領発揮しやすい
    ただ強いんだけど今までのハイキャリアタッカーが暴れてるのと比べるとやっぱり微妙
    こだわりがなきゃアグライアとかモーディスをハイキャリしたほうが強く感じる

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:10:00

    末日では安定して強いとは思うが現状1番強いヘルタサポートとしては火力が微妙に感じるからヘルタが型落ちした後が微妙って感じ。マジの共倒れ
    ハイキャリとしてはサンデー、ロビンという最強格のサポートがついてモーディスより弱いぐらいだから、楽しいって感想が正しいキャラ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:13:34

    戦闘スキルでspを使用しない仕様だったならヘルタパーティにおいてもハイキャリにおいても最高のキャラだったと思う
    戦闘スキル振れないアナイクスはガチで火力しょぼい

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:13:52

    >>131

    派手な数字はなくてうおお壊れ!人権!みたいな分かりやすさがないから?

    でもゴリゴリ敵溶けてくの気持ちいいしシンプルに強いと思うわ

    上にもあるけど虚構は満点簡単に取れるし庭は自分みたいに雰囲気でスタレやってる人間でも耐久入り0Rできたし末日は言うまでもなく強いし実際使ってると弱い弱い言われてたのが不思議になる

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:15:23

    >>133

    流石にそこより強いとは言えないけど別に弱いわけではないって感じかな

    キャリーのコスパの面ではキャスのが良いし同じ限定調和使うならモーディスのが強いから普通に強いハイキャリをしたいって理由ならアナイクスは推奨しないレベル

    好きな人は別にヘルタ持ってなくても引いて損ないと思うけど好きじゃないけどヘルタのために引くとかならそんな無理しなくていい

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:16:39

    言われてたほど弱くないけど最強だと勘違いしてはいけない好きなら引いて後悔なしの性能をしているってのが妥当かな

    オールラウンダーになるか器用貧乏になるかは編成次第

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:17:01

    >>137

    わかる

    なんか数字というか画面の見た目?は派手じゃないんだけど気付いたらごりごり敵溶けてるの気持ちいい

    しかも単体ボス相手でもやれそうで長いこと遊べそうだから満足感ある

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:18:26

    無凸比較でモーディスやアグライアと比べて言うほど劣るか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:19:15

    今まで性能厨で引いてたから初めてキャラ好き優先で引いたけど思ったより高難易度に持っていける性能してて良かったかもしれない。
    HCでゴリゴリ引き上げてバンバン撃って敵が溶けていく様を見るのはとても楽しい。めちゃくちゃ強いキャラをつえー!って思うより好きなキャラをつえー!って思うのが予想以上に気持ちよかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:19:51

    >>138

    このニッチな層に刺さるのなんかアナイクスって感じで好きだわ…引き得ではないけど後悔はさせないのただ初心者に脳死でお勧めするのは憚られるな

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:20:13

    実際ヘルタサポが一番パーティ単位の火力は出ると思うんだけどほとんどヘルタの力なんだよね
    アナイクスは解読ためてヘルタにEP捧げて多少のバフをしてって感じだからマジで性能の半分くらいが腐ってる
    ヘルタと組ませたいならサブアタに特化させるとかそうじゃないならHCに特化させるとかすればよかったのに現状じゃどっちも中途半端って感じ
    裏を返せば汎用性はあるってことなんだけどね
    キャラが増えるにつれて要らなくなっていく子だと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:20:22

    遺物厳選頑張れるなら強いと思う
    厳選のモチベ続かないなら他使った方が強い
    厳選の難しさに関しては本気でカスだと思うなんで速度そんな遅いんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:20:49

    正直ヘルタパで使いたいなら2凸推奨だと思う
    普通に使ってておもんない
    ハイキャリなら無凸で十分強い

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:21:45

    >>141

    無凸アグライアは明確に弱いからそれより強いし無凸餅同士ならモーディスは普通にヘルタクラスだからかなり強い


    でも確かに無凸無餅ならアナイクスが一番いいとも思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:21:52

    割とどこでも連れて行けるから初心者向けって言ってる人いるけど遺物厳選なにそれ状態の初心者が使ったらぶっちゃけアホ弱いと思うから別に初心者向けでもない

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:23:59

    >>148

    ぶっちゃけ初心者はキャス引いとけだったからね

    しばらくは周年で始めた初心者に戦力補充するライナップかなと思ってる

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:25

    >>142

    わかる…推しのハイキャリってこんな楽しいんだ…って思ったし相性考えずに雑に高難易度に持って行けるの推し活に優しいし楽しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:28:03

    >>146

    2凸したらうおおマダムとトリビー強い!耐久もダメ高い!アナイクスも結構良い動きしてる!ってなって文句無しのマダムサブアタにはなったけど

    それでも普通にハイキャリやってる方が気持ちいい

    2凸でハイキャリもさらにやりやすくなったし

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:29:22

    なんだこの2兎を追うもの1.5兎を得るみたいなキャラ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:49

    正直2凸のためにアナイクスナーフされてる感ないか?
    本質暴露状態にするにあたって1ターンかかってるからマダムパだと追加攻撃発動する前に敵が死ぬからまた弱点付け直しみたいなしょーもないことになってる。

    秘技が弱点一つだけ
    2凸で弱点一つ付与ってあるけど、お前秘技で全弱点つけてたらもっと快適なキャラだったろと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:21

    >>149

    むしろ初心者にキャスは罠すぎると思うよ...?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:07

    >>148

    自己バフモリモリすぎてむしろ遺物厳選できない初心者でもかなり強く使えるタイプでしょ 攻撃バフ欲しいから調和はアスターか停雲で十分だし

    ハイキャリでもマダムパでも会心ダメバフ多くて初心者は速度いらないから厳選しないと使えないはよくわからん

    んなこといったらHP低くて回復も足りないキャストリスの方が初心者向けではない

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:27

    >>152

    この表現いいな、1.5兎を得てるので強いんだけど2兎くれ感はある

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:14

    初心者の頃って弱点撃破で敵の動き止めるのがありがたかったからどのキャラでも弱点つけるようになるのは割とアリかもしれない
    初心者の頃を思い出せないからわかんないけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:48

    ぶっちゃけヘルタがせっかく会心ダメバフ配ってるのに無駄にしてるよなアナイクスの運用
    何で戦闘スキルでspを消費してしまうのか
    マジでヘルタのパーツとして考えてるならちゃんと調整してくれと思うわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:41

    >>155

    別にキャストリスが初心者向けなんて言ってないからキャストリスを比較に出されてもそんなん知らん

    遺物は普通に関係あるだろスターライトのお試しのやつビルド弱すぎてイベントバフ乗った状態でもそんな強いとは思えん

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:51

    マダムパでアナイクスSPずっと使えるけど使えない人はどんな編成にしてるか気になる、煽り抜きに

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:38:39

    ぶっ壊れではないけど器用貧乏と言われるとどれも高水準だからいや貧乏ではねーだろとなる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:39:19

    >>161

    高水準(火力は過去アタ並)

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:17

    マジで核心ついてると思う
    1.5取ってるからそれなりには強いんだけどそれぞれの分野に限れば75%くらいしかない
    器用貧乏ともいう

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:42

    今って強いの基準ヘルタキャスモーディスだろ?
    アグライアもサンデーフォフォで組めるなら普通に強いし全員無凸餅最適パ前提ならメインアタッカーのこいつらに並ぶのは流石に無理

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:45

    >>160

    それは無理やろ

    ヘルタはずっとSP使うしアナイクスもSP使い続けるってなったら他の2枠一切スキルふらずになんとかプラマイゼロだから

    ヘルタ餅なかったら確実にアナイクスも通常振らざるを得ない場面が出てくるぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:03

    ハイキャリのアナイクスが面白いってなってるのは基本的に戦闘スキルを振り続けられる上で火力も出せるからだからね
    通常スキルで妥協してるヘルタパだとそりゃおもんねえよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:16

    >>164

    メインアタッカーじゃないってならちゃんとサブアタとして強くしてほしかった

    ハイキャリできるって理由でサブアタ微妙なのをごまかして、サブアタできるってのを理由にHCの微妙さをごまかして、じゃあ何が残るんだよって

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:02

    ハイキャリしたところで過去アタ以下なのどうかしてる
    倍率もっと上げても良かったんじゃない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:47

    >>165

    なんでヘルタに餅ない前提なのよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:48

    スキル主体なのは分かってるけど必殺の倍率もうちょっと何とかならんかったんか

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:01

    サブアタッカーとして中途半端な性能すぎるわ
    sp消費しないのがデフォになってるキャスとかモーディス見習ってくれよそこは

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:13

    倍率低いマンってマジで性能1ミリも見てなさそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:58

    >>172

    じゃあ倍率の低さを補うだけの性能してるんですか?

    ほかのv3のアタッカーは倍率高い上に性能も高いですけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:11

    2凸飛翔と比べてもハイキャリしててアナイクスつえ〜ってなるんだけど過去アタ以下ってどのへんと比べてるんや…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:40

    倍率低くて自己バフ盛りだったせいで強サポが出たとき落ちるのが早かった師匠とかいるから倍率は高いに越したことはないんですよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:23

    >>174

    2凸将軍と比べてつえ〜ってお前の将軍どんな育てかたしてるんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:25

    必殺技ならわかるけどスキル倍率低いってマジで?ってなる

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:57

    弱い連呼マンそもそも引いてなさそう(小並感)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:04

    >>174

    それお前の将軍の使い方が悪いだけじゃね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:05

    >>169

    餅あったって残り二人が一切スキル使わないとかでないと毎ターンアナイクスのスキル使うとか無理だぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:03

    全てが高水準なのよね
    モーディスとキャス持ってなかったら余裕で一軍のハイキャリでヘルタ持ってなかったら普通に人形とトリビー連れて一軍入れる

    ハイキャリサポ全部持っててモーキャス持ってないとかヘルタパがヘルタ以外完成してる人とかいればどこでもアナイクスの完成なんよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:09

    だからヘルタパに求めてた知恵はジェイドなんですよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:43

    どっちが強いかは状況によりけりだけどヘルタパのサポならジェイドのが楽なんだよな
    SPのこと考えなくて良いしヘルタに攻撃靴つけられるし

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:43

    >>181

    モーキャス以下なの認めて大丈夫か?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:33

    ヘルタのサブアタとして推してる割にはサブアタとしての完成度自体は低いよな
    ダブアタの発動条件も初手から満たすには2凸必須だし、火力出そうと思うとsp食うし

    そもそも鷹適正で速度盛る都合上2回以上ラウンドで動くから基本的に戦闘スキルだけ打ってたらヘルタ餅があろうとマイナスになるから通常は振らざる得ないだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:52

    なんか結構ずっと穏やかに進んでたのにまた荒らし来たな

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:45

    >>186

    自分とは違う意見が来たら荒らしですか

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:05

    >>184

    そらアナイクスにはサブアタ、全属弱点付与の万能さ、無限末日とその2人にはない別要素があるからな…むしろハイキャリまで勝ってると言ったら流石に言い過ぎだなってなるわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:49

    >>188

    この2人にはサブアタないとかマジで言ってる?

    両方メインアタの性能でダブアタ使いされてる記憶消したんか

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:05

    >>188

    言うほど万能さあるか?

    弱点付与なんてしなくても、その弱点属性アタッカーの方がはるかに火力出るわけで

    銀狼見たく耐性下げられるわけでもないのに

    どこまで行っても妥協にしかならないしインフレが進むと妥協の選択肢にも入らなくなる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:07

    >>186

    ネガるつもりはないと言いつつ言外に弱いと言いたげな奴が出たからしょうがないね

    ずっと荒らしが粘着してるのわかってるだろうに

    まあ荒らし本人なのかもしれんが

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:14

    弱いって言うのは意味わからんけどハイキャリでモーキャスと互角って言われても??ってなる

    単純にやれることが違う
    そこをちゃんと見てあげて欲しい

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:59

    >>188

    散々サブアタ微妙やねって言われた後でそれ言う?

    しかも弱点付与もキャラが豊富になるほどいらなくなってくるし、末日も大体ギミック戦だから常に使えるわけじゃないでしょ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:19

    ハイキャリの何が楽しいかってsp考えることなくブンブン戦闘スキル回してダブルアタック発動させやすいところと火力出せることだから、ヘルタパでつまんないキャラというのはわからんでもない。実際つまらんし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:43

    これも全て調整を適当にしたホヨバが悪い
    アナイクスファン、お前らは悪くない

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:04

    >>189

    モーキャスのサブ性能がアナイクスに匹敵するとかそれこそあり得ん…噛み合わないって描かれてるの見て勘違いしたかもしれないけど普通にサブ性能高いわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:28

    大体なんでもできる代わりに本職と比べると見劣りする
    これを汎用性が高くて万能な強いキャラとみるか、何をやらせても中途半端な器用貧乏とみるかの違いだと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:38

    なんで極端から極端にいくかな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:48

    マダムヘルタのパーツとして見ても一年前に実装されたキャラと使い分け程度でしかなくHCしても一年前のキャラ超えるぐらいなんだよな
    生まれたことが失敗だった

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:59:08

    強いよ間違いない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています