- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:06:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:07:33
キラキラが見たいだけだったマチュの目的がいつの間にかシュウジを知ることになってるのかなり脳焼かれてる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:10:25
「貴方の明日へと還りたい」
これもうプロポーズだろ() - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:10:46
特に頻繁に第二人称が君や貴方で入れ替わってるからシュウジ→マチュマチュ→シュウジ両方の重い感情を感じる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:13:10
4話ラスト、シュウジの居る場所に届くために殺人が必要だと驚いているようにも受け入れているようにも見える
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:16:31
夜に咲くの歌詞を加味すると目的があってマヴを組んだけれど2人で過ごす事自体を好ましく離れがたく思うようになるのかな
2人で明日に帰れるエンドになって欲しいね - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:17:56
4話のラストは殺人どうこうよりは目の前の死に驚きつつシイコのように家族も全て捨てるぐらいの覚悟と同時にシュウジのように切り捨てなきゃいけない覚悟がないとシュウジを知るために踏み込むことはできないって一歩目の理解しているシーンだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:19:12
赤いガンダムがゼクノバで消えて1人で戦ってたマチュのところに最終回で帰ってきて夜に咲く流れながら「本物のマブ」を披露してほしい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:23:57
キラキラでの精神的な繋がりが強烈すぎたんだろうな
大抵死ぬ間際に邂逅してるあたりドーパミンがやばい状態でないとキラキラに到達しないのかも
実質臨死体験を3回もやったら中毒にもなろう
そこに思春期の特別になりたいとか非日常への憧れがくっついて大変なことに - 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:25:50
夜に咲くの歌詞的には元々キラキラに魅入られてるけどだんだん向こう側に関しては朧げになっていくと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:27:38
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:29:03
4話序盤のニャアンとの会話でずーっとシュウジシュウジ言ってるの初恋で浮かれてる女の子っぽくて可愛いよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:31:26
なんなら橋の下でニャアンが自転車でやって来たときの「割り込まないでよ!」が好きな男の子との会話邪魔されたくない乙女すぎてね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:32:27
だんだんキラキラと現実の境目が曖昧になっていくんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:32:29
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:40:30
シュウジがもし向こう側の人だったらマチュは着いていくんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:49:07
結ばれずともこの2人には決定的な仲違いはせずお互いが大切な存在になって最終回を迎えて欲しい気持ちはめちゃくちゃある
シュウジは怖いところも語られてるけどなんだかんだ余裕があればずっとマチュのサポートしてるしかなり優しいと思うんだよな - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:53:55
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:08:00
あなたと自由を抱きしめたい
ここには僕らしかいられない
あなたの明日へと帰りたい
本当に"ある"ならNT男女だけど出会うのが遅くなかった2人が、ちゃんと一緒に生きてますってところが見たいんだ - 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:07:24
冒頭の会話もだけど4話は全体通してシュウジシュウジ言ってた印象
最初は憧れから盲目的だったけど後半で自分がシュウジに関して何も知らないと自覚して踏み込むには相応の覚悟が必要なんだと理解してこれからその先へ行く流れが丁寧に描写されてた
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:30:21
行かないでって叫ぶマチュが可愛くってね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:24:18
マチュは「シュウジは普通じゃない」
声優曰く「シュウジは意外と普通の少年」
今はシュウジの表面的な不思議さばかりに目がいってるマチュが最終的にはシュウジの本質的に普通な部分も愛するようになる…みたいな流れだといいな。 - 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:15
マチュの思考をシュウジが読めてるならわりと何か思うところありそう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:59
マチュ側でもシュウジに考えが読まれる?って認識されたのも今後ちょっと怖いな
マチュからしたら(シュウジは分かってる)って慢心したりするかもしれないし、ネガティブに想起したらシュウジに考えを読まれるのを恐れたりするかもしれない
これ結構乗り越えるの面倒くさそう - 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:54:06
逆にいえばマチュがシュウジのことを知りたいって思いが伝わればわりと円滑にいくかも
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:30
シュウジに関しては存在が非日常で普通じゃないから性格が普通であっても許容内?じゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:03
ガンダムが喋るわけない、ガンダム盗んだならもっとすごいねってマチュは言ってたのも日常の壊してくれる存在としてシュウジを見てて、それが後の何も知らないに繋がるのかなと
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:21
この先普通の日常の価値を思い知って、その上でシュウジを追いかけてほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:09:18
シュウジのことを知りたいってのと自分のいた環境の価値を知るかは別だからな
というか知るために踏み込むにはそういった環境を捨てる覚悟も必要と気づいたからどうだろう - 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:47:40
実際一時的にこれまでの全て捨て去るシチュにはなりそうなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:15:29
歌詞の「誰にも言えずに見つめるだけ」っていうのがこれからのマチュにかかってくるのかな
4話でニャアンと話してる感じじゃ今のとこそういう切ない風ではないし - 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:05:57
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:26
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:06:20
マチュに届いた謎のメッセージとかあるし物語を進めたい方向がありそう
シュウジもジークアクスを無傷で難民街に落としたりしていたし
その中でシュウジへの思いを持ったマチュがどう動くか気になるんだよな
ハッピーエンドに運んでくれ - 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:24:41
わざと難民街に誘導したのかねあれ
メッセージとかが全て繋がっていると考えると納得は行くけど - 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:03:57
シュウジから明確にマチュについて語るシーンほしいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:05:11
シュウジが自分の意思でやった行動がどれなのか分かんないけど、マチュ守ってるのはシュウジ自身の意思だと嬉しい
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:35:09
小説版とか出たらもうちょい心情深掘りできるんだけどなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:23:52
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:38:04
この時はなんの根拠もなくただガンダムが喋るわけないとか言ってたけど改めて知っていく中で事実な要素も出て来たら面白いとは思う無意識にシュウジを理解してたみたいな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:58:20
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:17:44
マチュからだといまはまだ親愛友愛だけど恋愛方面の気持ちも見たい
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:03:21
公式サイト曰く普通のJKがこれだけ追いかけようとするのは凄いよなぁ
それだけ感覚を共有できる事が嬉しかったんだろうな - 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:18:06
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:34:33
シュウジ視点の話とか何らかの形で欲しいな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:15:30
シュウジの方もニュータイプの概念とかちゃんと理解してるのかね知っているならマチュに説明してあげてほしいけど
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:41
他に目移りってのはなさそう問題はシュウジが12話の短い中で捕まえられるかどうか
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:11
今週マチュは恋する乙女してたね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:40:08
- 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:27:49
雨ん中では割と叫べてたね本音
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:50:19
文字通りシュウジとのキラキラが1番問題ならニャアンは1人でキラキラを見てたわけだから悩むところではないんだけどそこの勘違いが1番拗れそうだなって思う
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:33:30
あの3人にとってのキラキラ、なんて言うか共通の趣味みたいに感じる
元からゲームやってたシュウジに手とり足とり教えて貰ってマチュも始めたけど、自分が知らないところでニャアンもそのゲームやるようになってた……みたいな - 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:48:51
ここに関しては本当に勘違いだから早いうちにまたシュウジとキラキラ見られると戻りも早いんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:25:22
ジークアクスに乗ってクラバ=シュウジとのキラキラの図式が成り立っているのでマチュはクラバ毎にシュウジとキラキラしていたと思われる
今回の絶望っぷりを見るにその時間が本当に大切なものなんだろうな - 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:19
シュウジの反応的に他に感応できた人間はいなさそうだしな自分が唯一と思ってる状況で他が発生(勘違い)するのはダメージあるだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:39:26
シュウジと〜が1番大事なら本当に誤解だからそこに関しては話さえできれば拗れは解消できるんだけどね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:37:37
早くニャアンとキラキラ交信して誤解解いて、ついでにニャアンにも協力してもらおう
- 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:40:20
ニャアンがキラキラを他と共有できるか謎なんだよなあ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:51:03
ほしゅ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:53:17
夜に咲くに続いて水槽の街からも推定マチュ→シュウジ(途中シュウジ視点あり)デカい感情でてきたな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:20:21
君のこと思う度に速度上げていく鼓動とか完全に恋じゃんって思う
- 62二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:51:30
キラキラだけが目的ならニャアンがキラキラ見えたことに対してキラキラ仲間増えて嬉しい!とかニャアンとも二人でキラキラできるのでは?とか考えそうなもんだけどあくまでも「シュウジとのキラキラ」を気にしてるもんなマチュ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:55:43
- 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 05:25:16
感応できる間柄しかいられない空間だしこれがシュウジ目線だと文字通り僕らしかいないの意で特別感あると思う
- 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:28:03
これなんだよね"シュウジとキラキラが見られる"ことに特別感を抱いているから誰かが割り込んできたことにショックを受けている
- 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:33:53
今回NT多いし誰かしら2人の空間に混ざって来たら割とブチギレそうなシュウジ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:53:52
マチュはシュウジと2人のキラキラ空間ではいつも裸だった
ニャアンが敵意に反応して服を身につけた描写を見るにマチュはシュウジに対して無意識にとても心を許していたんだろう
そんな考察を見た - 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:13:46
5話の段階では確実に恋愛感情と読み取れるけど4話時点ではかなり顔近づけるのも問題なかったからどこのタイミングで認識が変わったのか気になる
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:45
あのシーン良いよね。微笑ましい。
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:37:54
シュウジは普通の子らしいので熱出してて記憶曖昧だけど服脱いで添い寝するマチュを思い出して悶々としてほしい