マ…マネモブ コーラあげる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:27:51

    3055kcalあるしデカジョッキも付いてくるから寂しくないよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:29:04

    いらんわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:29:26

    クラフトコーラはですねぇ…シロップを炭酸水で割るから薄めれば大丈夫なんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:30:47

    嫌だ
    俺はもちづきさんのように死にたくない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:31:21

    土方のコーラ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:32:27

    ド級のコカ・コーラ・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:36:48

    ふー良かった、希釈して飲むタイプのコーラなんですね
    1Lを5−8倍で希釈だから8L分で3055kcal
    確かコカ・コーラ8Lでも約3600kcalだから殊更カロリーが高いわけじゃないのでリラックスできますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:38:34

    犬はカロリー十倍糖分十倍スパイス使用量十倍のドカコーラクアンタムも出せよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:38:56

    そんなわけないっス
    ドカコーラはこっちのはずっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:41:26

    じゃーん >>9 シア

    公式のサンプル画像を持ってきたで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:42:45

    それって死.ねって事か?ケン!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:42:48

    ジョッキの絵柄…お腹いっぱいって時にする顔じゃないのはいいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:43:00

    サムネだとドクロに見えるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:53:53

    死神ぃ死神がいるぅ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:07:54

    満腹になってもちっとも幸せそうな顔じゃないんスけど…いいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:14:53

    “コーラ”で“8620円”!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:28:17

    もしかしてゼロカロリーじゃないサイダーなんかで希釈したらカロリーを増やせるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:30:39

    うん中々美味そうだな
    どれ俺にも食わ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:32:47

    >>16

    コーラ原液だからね

    これをおよそ5倍から8倍程度に炭酸水などで薄めて飲むから実際の量はざっくり6リットル分ほどと考えていいのん

    あっそれでも高いって思ったでしょ

    そもそもクラフトコーラの原液自体が普通のコーラよりも割高な上に今回はコラボ商品ということで版権による価値も上乗せされててねっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:46:05

    コーラ好きの土方の兄ちゃん…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:54:21

    >>13

    死ぬのか?(死神書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:08:36

    飲み終わる前に腐るんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:10:34

    >>22

    >お好みにあわせて炭酸水で5~8倍に希釈してお召し上がりください。本商品1本で5~8L(グラス25~40杯分/ドカジョッキ5~8杯分)のコーラを作ることができます。

    2,3日くらいで無くなりますね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:10:51

    >>22

    甘いものは腐りにくいんだよね

    直飲みして常温で蓋開けて放置すればさすがに腐るだろうけど普段冷蔵庫で必要な時だけ水割りするなら最後まで腐らないと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:34:42

    >>8

    A国民ァ!FO世界A国民が居るゥ!(ヌカグレ投擲書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:41:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:24

    ドカコーラといえばこっちだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:35:35

    >>27

    コーヒーやないケーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:38

    よくわかんないけどこれで焼酎割って飲めばいいんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:55:12

    >>29

    炭酸で割るんスよ...

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:57:37

    カクテル作るとかならともかくこういう家で割って飲むやつの需要がいまいちわからないのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:57:46

    バカ高くて笑ってしまう
    コラボカフェやセブンコラボの商品が売れたから味占めたタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:58:56

    ウム…流石に味しめたような値段設定なんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:59:30

    >>17

    >>29

    マネモブちゃんはなんでそないにカロリーを増やそうとしとるん? ペシッ ポポイ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:59:46

    こんな不健康の権化みたいな食べ物を有難がるやつもいるんすね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:00:41

    >>10

    おおおおおっっっっっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:02:54

    サムネのラベルのもちづきさんが小さすぎて髑髏マーク化と思った それが僕です

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:04:07

    まあ今コーラ1.5Lで400円近くする時代やし…それでもバカ高い?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:05:57

    高級なコーラだとしても躊躇する値段で笑うんだよね
    ブームが続いてるうちに稼げるだけ稼ごうと言う姿勢は好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:09:45

    色々値段つり上がる要素が入ってるとは言えコカ・ペプシの二大巨頭やその他大手メーカーコーラ=リーズナブル お手頃なんやっていうのがどれだけ企業努力入ってるかがよく分かるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:19

    一瞬falloutのヌカコーラだと思ったのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています