- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:48:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:49:53
アニメスタッフが毒抜きしてるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:50:22
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:52:49
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:57:58
テレビは漫画より遥かに情報発信力が高くてチャンネル変えただけの人が目にすることが多いからね
漫画では許されてもテレビでは許されないセリフは多いのさ! - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:08:14
なんならカス発言カットした上で終わった後山岡はんにお礼を言いつつ例のくだりでの発言を謝るシーンも追加されてるからね!二重三重に保険をかけておく程度には当時基準でもライン越え発言だったのさ!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:11:10
アニメ美味しんぼは原作の毒成分が少し抜かれたフルコンタクト名作アニメでやんす
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:13:15
昔なら間違いなく今よりコンプラ緩かったはずなのにそれでも許されないから改変されたって面白すぎるんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:17:07
同じクオリティぐらいのやつでも思い出補正で故郷のほうが好き(料理を食わせる人は本当に何が食いたいのか推測しろよ)みたいな話だからカスは普通に余計なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:21:40
うーん海原蛆虫親子と違って京極さんは美味しんぼでも珍しい聖人側の人間だからしょうがない本当にしょうがない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:56:16
平気で福島の鼻血ネタを披露する常識のない頭アルミホイルのクソジジイと常識を持ち合わせているアニメスタッフでは別物
これは差別ではない当然の事実だ - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:57:09
これに比べたら龍を継ぐ男はカスや
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:20:00
もしかしてアニメで雄山帰宅後に山岡さんの鮎も充分美味しかったですよというフォローもないタイプ?