往年のタフファンのアニキ的には

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:08:59

    今のネット上でのタフシリーズの扱いをどう思っているのか教えてくれよ

    本編は愚弄されるし他作品や社会への愚弄や荒らしの道具にされるしで散々でしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:10:54

    元からネタ漫画だったから負けたとも何も思っていない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:11:14

    お前…どうして未読ばっかのタフカテで聞くんだ
    ガチのタフファン声が聞きたいならXかふたばをオススメしますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:11:24

    もちろん滅茶苦茶憤っている

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:11:30

    >他作品や社会への愚弄や荒らしの道具にされるし

    タフカテとかいう狭いコミュニティの中で行われてることなんか一般人の目に止まらないと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:24:49

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:32:29

    猿作品みたいなもん愚弄されるだけの道具やんけ 何ムキになっとんねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:35:15

    タフの正当なファン…聞いています
    猿先生にも見捨てられたタフシリーズに今でも縋り付く死人のように生きてる存在だと…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:37:08

    キー坊同担拒否モブは憤ってた…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:32:30

    TOUGH時代からのファンはなんでこんなミーム化してるかわからないって言ってたっスね
    つっこまれる要素はそれなりにあるけどここまで目立つ漫画じゃなかったのに何故?って感じだったっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:33:33

    今さらを越えた今さらだから別にどうとも思っていない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:38:41

    タフが好きな気持ちは変わらないと思う反面
    それはそれとして思うところはあるからまっ なるわな…という気持ちに駆られるッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています