ハワイ料理を食べてみたい!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:53:46

    ロコモコ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:54:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:54:40

    >>2

    えっこれ語録ですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:54:41

    へっ何がハワイ料理や
    ハワイに住んだアメリカ人の料理のくせに

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:54:58

    >>2

    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:05
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:14

    ハワイは日本の属国でございます

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:16

    >>2

    おそらく漫画BANGの広告、ゴリラと闘ってみたい!ボコボコ!!が元ネタだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:17

    >>2

    なんじゃあお前鬼龍!の語録を知らんのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:56:03
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:56:24

    ジョジョランズで出てきたハワイ本当の高原で育てられた鶏を使ったチキンブリトーを食べてみたいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:56:44

    こいつはウケるぜぇ語録警察のくせに語録を理解してないバカがいるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:57:42

    おいコラッ こいつが間違えてもガイガイ言うなよ
    この手のヤツはそれで発狂してスレごと自爆することがあるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:57:49

    >>2

    語録警察いっっっっつも無様なあ!

    ボクなんかタコウインナーやで!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:58:48

    ハワイで食べたパンケーキ…糞
    上手いのに量が多すぎてその日の腹が荼毘に伏したんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:59:21

    ところでマネモブさん、ハワイ料理ってどんなのがあるの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:59:48

    ところでマネモブさん龍が如く8に出てきてた高級レストランってうまいの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:59:51

    しゃあっ ポキ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:59:52

    >>16

    パンケーキ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:00:11

    嘘か真か知らないがハワイで人気の出た新し目の店は大体ジャッ・プがやっているという科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:00:42

    ガーリックシュリンプ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:00:47

    >>4

    ハワイ料理は様々な移民の料理が混じり合った虹色料理でヤンス…

    ロコモコもええけどねぇ…ポキもええけどねぇ…スパムむすびもねぇ…ポーチュギーズスープもねぇ…うまいで!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:00:54

    >>16

    ロコモコ丼…ガーリックシュリンプ…マラサダ(ドーナツ)…かき氷…アヒポキ(海鮮カルパッチョ)…スパムおにぎり…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:01:13

    >>19

    おーっそれはおしゃれやのォ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:01:18

    ハワイ料理は二つのタイプに分けられるんや
    一つはアメカスがハワイを支配する前から存在するハワイアンフード
    もう一つはアメカスが支配した後に誕生したローカルフードだ
    前者はカルアピッグやラウラウなどが有名で
    後者はロコモコやアサイーボウルが有名だ伝タフ
    画像はカルアピッグ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:01:26

    変に凝った現地料理不要ッ
    このホテルのバイキングの脂ギットギトな肉があればいいっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:01:46
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:02:00

    どすこい肉ボンバー…うめえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:03:16

    ちなみに伝統料理扱いされやすいポキ(ポケ)はジャ・ップ系移民が魔改造したものだから伝統の味とかではないらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:03:26

    もしかしたら猿先生と行くハワイ旅行ツアーとか企画すればマネモブ相手に需要が見込めるんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:04:19

    >>30

    無理ですマネモブは金がない奴が多いですから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:05:39
  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:06:53

    なんかハワイって日系人が多かったんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:07:55

    ハワイの物価…すげえ
    島国特有の輸入価格+アメリカの物価高騰+観光地価格+ドル高
    でもうめちゃくちゃだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:07:59
  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:12:48

    >>33

    なんじゃあお前歴史を知らんのか

    ハワイがアメップに支配される前からジャ.ップやC国の工作員は船で移民・ラッシュをしてサトウキビを育てていたんだよ

    ちなみにハワイ王室と天皇家の縁談があったりアメリカが支配しにかかった時軍艦を派遣したりしているらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:15:12

    >>32

    とりあえず何かにふりかけをかければハワイ料理ってことすればお手軽に海外料理を楽しめるんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:16:31

    イ…イタリア人さんハワイアンピザあげる…
    ハワイの味わいだから斬新だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:18:02

    >>38

    い や あ あ あ あ あ (PC書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:21:05

    >>39

    あなたはイタリア人ですか!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:23:42

    >>25

    伝統料理って魚じゃなくて肉なんスか?

    あの狭いとこで養豚とかしてたんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:25:57

    >>41

    観光客が行くのなんてオアフ島の限られた一部だけだからね

    一番でかいハワイ島やらマウイ島やらには行くことすら少ないのさ!

    オアフ島にもクアロア・ランチみたいな場所もあるしなヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:26:58

    ハワイアンパンケーキって本場でも売ってるのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:59

    マネモブ!コナズ珈琲に行け
    パンケーキが目立つが多様なハワイ料理が食べれるはずだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:32:24

    ハンバーガーにパイナップルを挟んだだけでハワイアンを名乗る技はやめろーっ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:41:17

    あわわ お前はハワイのマックでも食えるラーメンによく似た何か…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:30:01

    どすこい肉ボンバー…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています