- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:59:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:16:02
あの作品は長野県県警全体にデバフかかってたからそんなに変わらんと思う
強いて言うなら翻訳担当がいないから自分で用語解説するくらい - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:18:38
「コナンと同等の推理力を持つ」とまで紹介されていた大和警部があのザマなので高明もクソデカデバフ食らってた可能性がある
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:52:32
アイリッシュは高明を見てスコッチの面影を見るかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:17:34
あんまり覚えてないなぁ漆黒
後で見てみよう - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:18:41
松本管理官を制圧するような奴だからなぁ……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:40:24
高明が今のところ銃無しの格闘術だとどれくらい強いか描写が無くて分かりにくいよね
アイリッシュって結構近接戦闘も強かったしガタイがよくてパワーもあったから間合いを詰められると高明はどれくらい対抗出来るのかな - 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:56:55
足を撃たれてない万全な高明はどれだけ強いんだろうね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:05
頭脳を使って高明はどう戦うか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:04
あの崖から落下しながらスマホを崖上に投げる力とかが家事場の馬鹿力じゃなくて通常ならいけそう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:10:42
映画デバフというか長野から出たら明晰バフ消えるんじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:13:27
- 13225/05/01(木) 15:25:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:29:07
ミサオが毛利小五郎に松本管理官を凶悪とか言ったアレを聞いてたら突破口あるかも……
ただアイリッシュは強すぎる - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:13:06
思えばこの頃は高明はいないんだよなぁ……って
いつの間にか追加されたキャラが初めからいたように上書きされてた - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:37:05
といっても時差は1年くらいなんだよね
ただこれはアニメだから原作だとどのくらい差が開いて登場したかは読んでないから分からない - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:53
見終わった
けど高明でも難しいなこりゃ…… - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:57:39
ワンチャン変えられるとしたら黒田管理官の方やろな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:36
松本管理官だけじゃなくリハビリ明けでまだ身体が万全じゃなかったとはいえ黒田管理官まで制圧されてたら警視庁は潰されてたな……
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:51:06
漆黒は高明いても同じだろうな
そんなに活躍盛ってくれなさそう - 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:53:26
珍しく故事成語を使わずに話してるからなんか今日の諸伏警部変だな……って疑われるやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:29:46
ベルモットだな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:40:37
そういえばアイリッシュに最初に殴られたのは誰だろう?
千葉刑事は最後だったけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:52:03
下手すりゃ高明の初登場がベルモットの変装だったかも知れなかったのか
幼馴染みの大親友は絶対に気がつくな - 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:36:20
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:47:36
- 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:59:54
いや、別々の場所に閉じ込めてもこの3人は凄い連携プレーで脱出しそうだ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:16:55
由衣刑事が刑事として復帰明けなのと高明が左遷させられてたのと敢ちゃんも東京だから土地勘なかったり調子が狂ってたっていう犯人にとってミラクルが起きてたんだな……
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:59:23
もうちょい後だったら公安とか出てきてるし本当アイリッシュはここがタイミング的に丁度良かったんだね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:13:55
長野県トリオ+黒田兵衛の入れ変わり要員を育てるの大変そう……
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:27:27
三国志が得意な奴が何故か劇場版だといたりするんだよな……
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:33:35
生えてくるんだろうなぁそういう奴
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:01:07
前日譚でありそうだな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:39
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:11:29
長野県警とキッドやベル姉の変装って
高明は変装に気づく(キッドをあっさり見破る)
高明には変装はできない(台詞が真似できない)
っていうちょっと面白い状況だよな - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:19:33
何時もの不仲営業をしている軍師コンビに変装してる犯人の後ろでとっくに縄抜けしてる本物が浮かぶ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:35:15
そして敢由を目暮警部のところに向かわせて高明は犯人達をしょっぴいて行けば本編の流れを壊さない
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:10:59
そんな失敗した者を組織が放っておくはずがなく(多分)キャンティとコルンの狙撃が高明の運転するパトカーを狙う
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:14
高明のカーチェイスに驚愕するキャンティ&コルン
- 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:32
だけど最終的に組織のソイツ等は結局死ぬんだろうな……
- 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:47
そして三国志得意な奴が何かしら意味深なことを高明に言って事切れる
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:07:28
後は公安が何かしら情報を統制するんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:52:29
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:09:34
そいつらはコレが成功したらコードネームを貰えるって言われて張り切ってたんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:05:32
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:10:37
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:18:17
翌日に病院で「(一体彼は何故そんな言葉を最期に言ったのでしょうか?)」って悩む高明