覚悟ガン決まりの復讐鬼

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:12:32

    でも最低限の理性と人情は背負い続けてる女傑

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:15:36

    歩く核爆弾おばさん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:18:09

    パトリックの訃報を知ったら即自 害を試みたとか
    ガン決まりすぎんだろ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:20:13

    アスランと直接戦ってたら
    嫌味と皮肉と共感と敬意を込めて
    アスラン・ザラ万歳言ってたタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:27:42

    シーゲルとパトリックと写真に写っていたっぽいから
    結構な年齢だよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:29:43

    まさか停戦条約結んでいる最中に、核を使おうとするほど頭コズミック・イラの物語が挟まるとはこのリハクの目をもってしても…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:25

    >>6

    エクリプスで、もっとひどい核兵器の使い方をしようとしているから

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:39:07

    >>5

    パトリックの年齢が確か48歳なので高く見積もってもアラフォー、低く見積もっても人妻子持ちだった事を含めるとアラサーぐらいじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:40:31

    ???「アンチエイジングは妾に任せるのじゃ!」

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:41:48

    多分同年代のエザリアさんも若々しいし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:42:13

    アスランの尊厳破壊が大層芸術的だったのでその点については感謝してるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:42:28

    >>5

    >>8

    おそらく同年代

    低く見積もっても40代前半

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:47:34

    エザリアもカナーバもシヴァも熟女達が美人でエッチすぎる・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:49:14

    >>12

    左右の二人よりは若く見える気がする

    シーゲルらと同年代だとするとアスランらと同年代の子供がいてもおかしくない気がするし

    プラントは子供ができやすい組み合わせの婚姻統制で結婚するわけだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:53:32

    思想はともかくやり方として絶対ブレイクザワールドには反対するから
    サトーとは合わなかっただろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:55:58

    >>15

    逆に言えば、シヴァが死んだからサトーはブレイク・ザ・ワールドを大手を振ってやったんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:03:43

    夫と子供の墓を武器にする人ではないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:06:04

    でも多分この人みたいなのはまだまだナチュラルにもコーディネーターにもいるんだろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:10:54

    >>18

    いやそら戦後も合わさって沢山いるだろうとは思う

    思うが本当にやるとは思わなかったという感想しかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:33:53

    よくわかんなかったけどパトリックの息子のアスランが父上の御意志を継いで一緒に戦ってるって嘘ついて降下部隊に戦わせたの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:44:58

    >>20

    嘘は言ってない

    アスランに一方的に話しかけて

    父上の遺志を継いでいるだろうがここは我々に任せてくれ名前を借りると勝手に告げて

    アスランが否定する前に通信切った


    でもアスランには否定されてないからアスラン・ザラは我らと共にあり!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:46:57

    とはいえ、アスランを信奉していたやつらって、
    ヤキンでジャスティスで介入して、ジェネシスをぶっ壊したのは、どんな認識なんだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:54:50

    >>21

    とりまザラの名の後ろに隠れなきゃ戦えない軟弱野郎どもである

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:16

    >>11

    まだキラは曇らせるなって思ったけど、アスランはアレで十分ってレベルで尊厳破壊されたからなぁ。自分の名前勝手に使われて、偽物呼ばわりされて、連合にも目を付けられ掛けてアスランがいったい何をしたんだレベル。

    そら、種死で偽名使うわなと

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:57:50

    >>24

    でも、アスランが偽名を使っても、偽アスランが出てくるのが止まるわけじゃない気がするので、

    アスラン自身を担ぎ上げようとするやつが群がってくるから、偽名で隠れるようになったというのならわかるんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:36

    やたらとここにいるはずがないとか言ってたけど、ミーアみたく偽アスランがいたのかそうでないのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:06:51

    シヴァさんがメカクレヘアになったんは嫌な現実を直視したくなかったってのもありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:10:40

    >>18

    報復の連鎖だからね。ノベライズの設定だけど、映画後にブルーコスモスが息を吹き返してるって記述やジャガンナートらクーデター参加者にプラント世論は同情的とか、 デカいテロやるやつは減ったけどまだまだ油断できないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:13:40

    >>22

    あんなのはクライン派どものでっち上げだ! 偽者だ!

    真のアスラン・ザラは我らと共に立ち上がる!

    アスラン・ザラ万歳!! アースラン! アースラン!

    うおおおおおおおおッ!!!!


    という事なんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:15:00

    >>26

    キラ編で宇宙部隊は誰もアスランの名を挙げなかったから地上部隊の指揮上げ目的とこれはパトリック・ザラの息子、アスラン・ザラ指導による我らの正統なる報復であるという大義名分()をでっち上げる為じゃないかなと思ってる

    アスランに連絡取ってお前の名前貰うからなしてきたのも核攻撃部隊を地上に送ってからの筈だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:15:57

    >>25

    今回は名前だけ勝手に使ったけど次は神輿にしようとしたパターンかもしれない

    プラントから離れるのが救いでありカナーバの温情なのがよく理解できたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:16:58

    連合に傍受されるの前提でアスランに連絡入れたのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:18:11

    ここまで盛大に「アスラン・ザラ」利用されてよくザフトに戻る気になったなアスラン…
    デュランダルの勧誘ありきとはいえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:38

    むしろ脱走兵が自分の名前使うなら正規軍にいた方が良くね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:48

    MSVで調印式の時でやらかそうとした奴を劾とジャンが始末する話もあったから、思ってる以上にザラ派脱走兵や残っているシンパが多いよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:51

    キラへの嫌がらせ全振り過ぎて困惑する

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:14

    >>29

    一族みたいな秘密結社が、カーボンヒューマンのアスランを用立てて過激派を扇動とか浮かんじゃった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:45:29

    コクピットに直撃させないと核が起爆するぞ!は覚悟キメすぎ・キラくんの心へし折りに全力で凄い

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:46:56

    「旦那は優れた農学者で〜」の語りだけで「⋯あっ」って察せるのが本当にひどい
    案の定直後に差し込まれるユニウスセブン

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:48:52

    改めて考えると復讐に取り憑かれた熟練ママさんパイロットが昨日1日で2人も散ったんだな⋯
    シヴァさんのお子さんは既にもういなかったわけだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:48:58

    >>30

    カナーバが講和の条件を何とかまとめ上げた時期みたいだから、

    あの講和条件をしって、やっぱりパトリック・ザラの方針が正しかったとなり、

    息子のアスランが立ち上がったって感じにしたのかも?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:49:08

    >>37

    カーボンヒューマンじゃないけど近しいことを本編で議長がやらかしたしね…

    外見は兎も角近しい資質を持ったのを見つけ出して登用する辺り議長の人材発掘の能力は凄まじいんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:53:26

    あと個人的にジェネシスα占拠と戦間期に起きたザフトによる奪還作戦失敗って割と影響がデカいと改めて感じた気がする…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:56:00

    ザラ・ザランタル作って今度こそアスランに逆襲して貰おうぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:57:42

    >>43

    あのジェネシスαへの攻撃、ジェネシスでパトリックは地球焼くつもりだったってのが外交失点、和平交渉で不利になる危険性を回避するための証拠隠滅目的だとは考察されてたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:58:00

    >>44

    ジェネシス喰らって消し飛んでしまえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:10:06

    >>28

    ある意味ここでどう舵取りするかでコズミックイラの明暗が決まりかねん。市民国民感情優先して陣営間の亀裂を招けばまたデス種時代、逆に心を鬼にして不穏因子を排除を徹底すれば陣営の内部崩壊に繋がる綱渡り状態。


    連合サイドは元がデカい分後者やってもコラテラルダメージで済むが、プラントはどっちやるにしても国力の大弱体化は不可避。しかし連合も即後者の判断やれるほど連携取れるか分からん上「オーブ代表の親族にあたるコーディネイターの暴走によって地球で核兵器が撃たれ、その恋人の名の下にレクイエムがユーラシアを焼いた」と言う事態を多くの潜在的ブルーコスモスがネタにしないわけがない。この潜在的ブルコスはどこからどの範囲までの事を言うのかはっきり示さんとまたブルコスのテロが頻発する、今度はMSによるパルチザンではなく難民を装った自爆テロって言うコンパスの対処が困難な形で

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:38:22

    >>45

    個人的に気になるのはあの奪還作戦はプラント政府かザフトの何処が主導したかで色々と変わってきそうなんだよね

    秘密資料ひっくり返したらとんでもない爆弾が出てきて頭抱えたのはどっちもありそうだし、しかも暗部部隊の本拠地だから更にバレたらヤバイのが有るのに何故か中立組織のジャンク屋組合に占拠されてるわで…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:42:08

    >>23

    まあ、古今東西残党なんてそんなもんではある。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:50:46

    >>33

    結局「アスラン・ザラ」の名前がなくても「パトリック・ザラ」の名前を掲げて大義名分で行動起こすし、戦う力がないと止めることすらできんからね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:54:29

    何故わざわざアスランに連絡してきたんだろうね
    勝手にやった方が混乱させられると思うんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:01:52

    >>51

    自分たちの本気度を見せつける為とか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:11:09

    >>5

    黄道同盟ってけっこう歴史ある組織なん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:39

    >>36

    撃ち殺さないと船がーとか核が―とかあまりにもキラ個人の心を狙い撃ちしすぎててなんだてめぇ感があるのは確かに…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:30

    >>51

    アスランという名前が通信でやりとりされているのを傍受させるためやろ


    なんでそんなことするの…?

    どうして…どうして…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:16

    >>53

    ザフトの前身っていうかプラント評議会の前身っていうか

    設定は種の頃からあった

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:25

    >>56

    本編までの歴史の流れは結構詳しく作り込まれてるよね。プラントの成立までの流れとか読んでるだけでも面白かった。

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:30

    >>53

    C.E.50年に結成だから、20年くらい続いている結社だな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:38:08

    プラント内の政治結社だけどザフトの前身という中々に歴史が長い組織

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:33

    >>51

    パトリックへの心酔凄いし、なんだかんだでその息子だから最低限の礼儀を通したとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:37:58

    前にどっかのスレでザラ派脱走兵ってその中にはパトリックがフェイスとは別に作っていた直属の特務部隊の所属者も居たんじゃないかって考察があったな
    ジンハイマニューバ2型も元々はその部隊用に作られた代物じゃないかってのも

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:37:19

    >>51

    もしかしたら、講和会議の様子から、自分たちに万が一にも賛同してくれるかもって思ったのかもしれない

    会話する中で、賛同する気はないなってなって話を終わらせただけで

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:58:20

    >>35

    血のバレンタインで肉親失ってるタイプはザラ派というかパトリック・ザラバリの手段は選ばん復讐メンタルになってもおかしくはないからな

    連合で言うブルコスメンタリティなわけだけど

    >>51

    接触することで事が終わった段階でアスランがパトリック・ザラの息子として立たざる得なくするためじゃないかなって

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:07:23

    >>61

    アッシュ・グレイみたいなのがうじゃうじゃいそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:15:47

    >>64

    アッシュはあんなのでも思想的にはノンポリよりなんだよな…

    アイツってワクチン輸送で強行突破したジャンク屋達の迎撃に失敗した基地を粛清したから、単なる暗部部隊ってだけじゃなく督戦隊的な役職もあった可能性もあるんだよな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:25:25

    それでいてシーゲルに対しても、かつての同志として敬意はあるみたいなんだよな
    「ナチュラルの捕虜なんているかよ」タイプでなくて、善性もあるけどやることはやらかすタイプなので
    うん、心に来る

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:38:39

    開始前俺「まぁSEEDだし、人の業たっぷりなストーリーなんやろな…しかし停戦してんだから派手には動けんやろ」

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:16

    >>49

    残党に限らず正規軍含めて武装組織ってのは後ろ盾が大事なのは同じだと思われる

    残党どもの問題は後ろ盾にしようとしてるもののことをろくに理解せずとりあえず後ろ盾にしてたら了承を得ず勝手にやってることやな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:16

    >>15

    パトリックも流石にやらんだろうな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:32

    自由でアスラン・ザラとしてオーブ軍一佐になれてるのってある意味一番偽物対策として機能しそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:15

    何もかも失った! から整備の人や時間稼ぎで殿請け負った部下達がいたから、いや部下達に恵まれたなて発言撤回したの好きよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています