レイパー

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:41:35

    ククククありがたく思いな そのウス味なメッシーに俺のゴキゲンな上湯をブチ込んでやるぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:43:25

    愚弄を超えた愚弄

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:43:59

    そして料理は味覇に染まった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:44:36

    朝っぱらからなんでこんなスレを立てたのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:45:29

    >>4

    おそらく朝ご飯に使った者だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:47:10

    らーめん熊五郎のザー〇汁トッピング…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:47:44

    >>4

    仕事に行きたくなかった とにかくストレスを発散させる場が欲しかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:49:16

    雑にウェイバーと味の素を入れるんだこれはもうS​EX以上の旨味だあっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:51:25

    おーっワシの授業に変な論文持ち込んだ生徒ヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:51:35

    赤味覇聞いています 動物性の旨み成分たっぷりだと "野菜多めの炒め物にピッタリ"の衣を纏っていると

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:52:26

    表へ出ろ日本鬼子

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:55:48
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:57:25

    >>12

    今の味覇は味が変わったから、昔からの味覇が欲しい人はこっち買ったほうがいいんだなァ

    今の味覇はマズい!とまでは言わないけどレシピ変えたのはなんでなんやろなあ...

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:00:14

    >>11

    何故急に日本鬼子の話を…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:27:56

    塩焼きそばに入れるとめちゃ旨だけどそれ以外の使い方を知らない それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:29:53

    >>13

    味覇のレシピ持ってるのが創味だったから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:33:19

    >>1

    >>12

    ぶっちゃけこの二つの味の違いが分からない それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:37:14

    >>14

    未読蛆虫決定ェ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:37:16

    ウェイパー…聞いた事があります 赤の他に青と黄色のが有ると

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:39:00
  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:05

    スレ画の件でトラブル起きてからCMとか見るようになった気がするよねパパ
    それまで創味のめんつゆは知ってたけど明石家さんま使ってCM出せる大きい会社だとは思わなかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:19:33

    ヴィーガンウェイパー…聞いています
    ヴィーガン向け食品で唯一美味しく食べられると

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:21:54

    犬は味覇再現動画見ろよ

    めちゃくちゃ面白いからな


    味覇完全再現への道〜前編〜


  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:00

    これ入れるとめんつゆやごま油ばりに味の方向性がガチガチになるからレイパー呼ばわりも間違いではないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:25:52

    >>12

    これとどっちがオススメなのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:26:44

    >>22

    台湾は人口の一割以上がヴィーガンだから中華系の味付けには需要があるという科学者もいる

    ヴィーガンにも種類があるように台湾の素食文化にも種類があって市販の食材にもどの素食に対応してるか表記されてるんだよね すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:59

    >>25

    前の味がいいなら創味シャンタン…

    気にしないならお求めやすい方…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:28:04

    >>25

    昔あった味覇のレシピは>>12作ってる創味食品のものなのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:29:49

    緑のウェイパー…聞いたことがあります
    肉の旨味と合わせるとより“美味”の衣を纏うと

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:03

    緑の味覇はベジタリアン向けだけど
    普通に使うならダブルで使うとかすると肉や魚の出汁+野菜の出汁で美味しくなるから余裕があるなら買ってもいいかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:45:21

    味覇…聞いた事があります

    製造会社と販売会社で揉めてケンカ別れしたと

    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1503/31/news144.html

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:07:05

    ちょっと待てや オッサンは何者や?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています