生産牧場スタッフ「1~2年目の人気種牡馬の受胎率が悪い」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:08:31

    1年目はちょっと話題になってたあれかな?とは思うけど2年目はどの種牡馬だろ


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:12:16

    2年目ってイクイノックス以外に何がいたっけ
    イクイノックスでその手の話聞いた覚えが無いので別かなとは思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:12:17

    1年目は1000万のあいつなんだろうなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:13:00

    サンデーの異系2頭のどっちかかな
    イクイが急激に下がってるとかだったら怖いが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:13:58

    低いってどれくらい?70以下?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:14:00

    2023引退の種牡馬でイクイノックス以外人気の種牡馬っている?
    サリオスとか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:14:02

    社台SS2年目
    イクイノックス
    シュネルマイスター
    グレナディアガーズ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:14:24

    >>6

    サリオスは3年目

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:18

    >>5

    この時期の生産牧場基準は分からん

    ここでよく使われるJBISのやつは流産や生後直死とかも含むから正確には受胎率じゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:21

    >>8

    あっ

    ごめん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:15:58

    netkeibaオーナーズに載っている2年目種牡馬一覧

    2,000万円 イクイノックス

    350万円 シュネルマイスター
    350万円 タイトルホルダー
    300万円 パンサラッサ

    250万円 テーオーケインズ
    250万円 ウエストオーバー

    180万円 アダイヤー
    180万円 カフェファラオ
    150万円 グレナディアガーズ
    120万円 フクム
    100万円 ピクシーナイト

    80万円 ファストフォース
    80万円 ジュンライトボルト
    50万円 ダノングッド
    50万円 レッドルゼル
    50万円 ヴェラアズール
    50万円 ダンシングプリンス

    30万円 モジアナフレイバー
    30万円 ユニコーンライオン
    30万円 ネクサスハート
    30万円 セキフウ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:16:13

    グレナとシュネルだったらシュネルの方かなとは思う
    イクイだったらもっと騒がれてそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:17:16

    イクイタイホパンサは良好って評判昨年聞いたし異系2頭のどっちかっぽいよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:17:44

    そもそもイクイは今年バンバン生まれてるのと1年目の不受胎表記そこまでなかったから(流石にメーヴェは無理だったっぽいけど)二年目急に下がるってのはあんまりないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:17:45

    250万くらいの同価格帯の種牡馬に流れてるって話は聞いたことあるからシュネルもグレナもどっちでもありそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:18:02

    >>13

    急激に落ちたとかでもなければそれっぽい

    で人気となるとシュネルかなとは

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:18:26

    たとえば前年と全然受胎率が変わるなんてことあるん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:18:55

    他であるとしたら酷使されまくってるパレスマリスがおかしくなってる辺りか?
    いちおう今年で日本2年目だから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:18:57

    >>17

    まあ生き物なんで体調含めてブレはどうしても出るよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:19:28

    >>18

    あーその線も無くはないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:20:03

    タイトルホルダーだけはやめてくれよ…ドゥラメンテの血が途絶えるのは悲しいからさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:20:25

    >>18

    忘れてたけど言われてみれば一応2年目か

    もう15歳だしいつガクッと来てもおかしくはないお年頃ではあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:20:28

    急に発熱して精子死んだりしない限り1年で急落はあんまりないと思うけど
    あと2000万が不受胎だともっと騒がれてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:21:25

    タイホは去年と同じくらいの数が集まってるとは聞いたけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:22:07

    タイホは種付けに積極的じゃないだけで受胎率は良好って話だったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:22:44

    まぁ1年目の奴はほぼ特定されてるからイクイもセットだったらかなり騒がれてるとは思う
    緘口令敷いても無理なレベルで

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:23:39

    1年目枠はドウデュースに異論唱えないやついないのおもろい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:23:54

    シュネルの去年の受胎率ってどんなもんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:25:27

    >>18

    パレスマリスだとしたら来年種牡馬引退でもおかしくない年齢ではあるし「これから大丈夫なのか」って反応にはならなそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:26:12

    >>22

    ただ年齢が年齢だからこれからを心配するのもちょっと不思議

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:26:31

    タイホは関係者の人がシンジケートの分終えて余勢こなしてるから順調ぽい感じだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:27:26

    シュネルグレナも初年度悪いとは聞いたことないしな
    いずれにせよ急に下がったパターンっぽいか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:28:44

    1年目の種牡馬は現状3割みたいなのを馬産関係者がつぶやいてたけど、2年目がマジでよくわからんな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:59

    3割が本当だったら即廃用レベルじゃないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:38:43

    >>5

    7割ならまあ普通

    6割切るとちょっとやばいかも

    出生率が50%近くになるってことだからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:39:06

    >>34

    4月中旬で3割ならまだ5割くらいまで回復する可能性はある ただ嘘か真か最近種付けあんまりしてないみたいなポストも見受けられるけど本当のところは関係者に聞くしかない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:42:34

    フェイク入ってて2年目じゃないとか?
    (アルミホイル)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:43:24

    >>34

    ほんとにドウデュースだったらプライベートになるだろうから、即引退は無いかな シンジケートは解散だろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:43:32

    >>36

    それでもアドマイヤマーズやミッキーアイルより低くなりそうだと考えるとちょっとくるものがあるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:44:40

    >>38

    みんな名前出さずに気を遣ってたのに...

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:45:27

    あと2年目種牡馬で満口だったのだとテーオーケインズとカフェファラオか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:45:59

    低いつっても具体的な数字が無いからなんとも
    これがかつてのメジロアサマ級なら大問題だが

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:46:22

    何気にエフフォーリアやサリオスも受胎率低めなんだよな
    そういう意味ではサトルはすばらしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:46:42

    >>36

    今の時期に受胎率低い種牡馬をつけようとは思わないからな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:47:50

    受胎率低いけど産駒の出来が軒並み良くてノーザンに滅茶苦茶惜しまれてるポエフレみたいなのもいるから難しいね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:48:02

    人気種牡馬って言ってるぐらいなんだからイクイノックスかシュネルマイスターじゃないのか?
    グレナディアガーズは流石にないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:48:08

    だいたいの2年目種牡馬ってまだ若いよな…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:49:09

    >>45

    ポエティックフレアは流石に厳しいだろうな

    エフフォーリアでも煽られてるのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:49:29

    受胎率100%だったとしても出産から競走馬登録までに必ず脱落する子が出るのにそもそも受胎しないは生産者からしたら致命的すぎる
    スケジュール狂うし最悪一年無駄になっちゃう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:50:22

    イクイだったらもっと大騒ぎしてるだろうから絶対違うな
    それにしてもドウデュースはやっぱりダメそうか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:50:37

    >>49

    大体受胎後支払いだからセーフセーフ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:07

    >>47

    まあ特殊な事例除けばバリバリ若い段階だね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:33

    >>11のメンバーで2024年に50頭以上に種付けした種牡馬の

    2024年の種付け頭数と種馬変更(★)頭数と種馬変更率出してみた


    雲行き怪しいのはグレナディアガーズか?


    イクイノックス 種付け204頭 ★23頭 11.27%

    カフェファラオ 種付け191頭 ★21頭 10.99%

    シュネルマイスター 種付け164頭 ★26頭 15.85%

    タイトルホルダー 種付け159頭 ★25頭 15.72%

    ピクシーナイト 種付け125頭 ★13頭 10.4%

    グレナディアガーズ 種付け123頭 ★26頭 21.13%

    テーオーケインズ 種付け97頭 ★9頭 9.27%

    ジュンライトボルト 種付け94頭 ★15頭 15.95%

    ウエストオーバー 種付け82頭 ★10頭 12.19%

    ファストフォース 種付け79頭 ★9頭 11.39%

    アダイヤー 種付け69頭 ★7頭 10.14%

    ダンシングプリンス 種付け67頭 ★4頭 5.97%

    フクム 種付け58頭 ★10頭 17.24%

    パンサラッサ 種付け54頭 ★7頭 12.96%

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:51

    馬主やら生産牧場も喋り出したけど、別年のダービー馬の方っぽくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:52

    あとこれは勘繰りだけど、イクイノックスとかタイトルホルダーみたいな初年度はこの牝馬つけますよ!ってぶち上げが無いのも気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:52:31

    ドウデュースはせめてアドマイヤマーズくらいの受胎率であってくれ
    あれを下回るともう無理だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:52:38

    まぁドウデュースは単に下手なだけって話もあるしその場合改善の余地はありそうだからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:20

    あれこのツリー的に1年目って大帝っぽい?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:32

    >>53

    これ見るに前触れなく急落じゃない限りグレナが1番怪しそうやね、、

    フランケル系は日本あってるしなんとか持ち堪えて欲しいところ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:39

    >>53

    グレナディアガーズって人気種牡馬に当たるのか?

    やっぱシュネルマイスターな気がするけどな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:41

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:54:00

    ちなみにドじゃなくてもう一頭もしかしたらってのはいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:54:54

    >>61

    サンデーキンカメ両方入ってる牝馬からは人気なんじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:01

    生産牧場的にドは既出だから触れてないだけで新たに判明したのをつぶやいてる感じかこれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:20

    >>61

    120頭ならまぁ人気やろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:32

    >>58

    シャもそうだしドウもアカンよとか言われててヤバすぎる

    前者に至っては保険適用レベルて

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:55:49

    同年にスタッドインしたダービー馬が両方とも受胎率終わってたとしたら酷すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:56:06

    >>58

    多分どっちもやね

    ドウデュースは名指しで低いって言われてるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:56:15

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:56:18

    >>41

    カフェファラオだったらアメリカが大騒ぎしそう…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:56:51

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:02

    >>58

    250万の新種牡馬と言えば全兄の全弟の可能性高いわね…

    保険適用レベルとなると全兄に頑張ってもらうしかないのかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:05

    シャフも雑魚ちんぽなのかよ…
    なんか最近の社台種牡馬の受胎率酷くない?マーズといいキングリーといい
    ポエティックフレアはもう論外だけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:14

    xではシから始まる種牡馬だから…
    シャフリアールかシャネルマイスターかな?
    1年目と2年目のどちらかには当てはまりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:15

    仮にドウデュースの受胎率悪くてもオーナーが牝馬買ってなんとかするやろあの脳の焼かれ具合的にだから心配してないわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:52

    >>53

    実は種付変更頭数を見ると、今年のコントレイルは種付け206頭 ⭐︎33頭 16.02%で結構悪かったりする

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:58:59

    イクイノックス一強体制がどんどん固まっていく…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:25

    >>76

    会うたびにドウデュースの話しかせんって言ってたからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:31

    >>75

    下で250万って言われてるからシャフリヤールかな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:38

    >>76

    ドはオーナーがメジロアサマプロジェクトぶち上げそうだけど

    全兄の全弟はそういう後ろ盾ないからお労しいことになりそうだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:58

    >>76

    限度があるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:00:28

    >>78

    産駒の出来が関係ところで評価と需要が高まるイクイ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:00:34

    >>73

    アルアインじゃ代わりにならねぇ、、、

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:00:48

    >>77

    これちょっと不安なんだよな

    なんで今年は⭐︎増えたんだ?

    疲弊があるのかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:00:53

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:06

    >>78

    つける牝馬が若いんやろ

    畑の問題の可能性もある

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:23

    >>78

    産駒の出来がレとかいうオチだったら笑う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:23

    >>86

    デビュー直前云々は関係なくね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:25

    こんだけ新種牡馬が上手くいってない中で1番力を入れてるイクイノックスが飛び抜けて受胎率良いんだからもうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:26

    >>87

    それはちょっとあるかもな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:40

    止まらないから配合変更勧められるってよっぽどじゃね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:47

    しかし、シャフつけようと思ってパンサに変えるってどう言うことや?どう言う血統の牝馬だ?
    血統的にはアルアインじゃ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:01:57

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:16

    >>88

    いやーそうなったら阿鼻叫喚よ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:32

    やっぱこの件話題になったか

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:34

    >>93

    アルアインじゃ弱すぎるって判断やろ

    全兄弟でも遺伝子は結構違うんやで

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:37

    >>77

    杞憂かもしれないが心配だな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:44

    >>87

    エフフォーとかは不受胎そこそこいたけど年取った牝馬に結構付けてたしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:02:49

    >>93

    アルアイン80万円だから予算が余るとかでは

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:03:12

    この受胎率とかの正確な数って何月ごろに出るか知ってる人いますか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:03:55

    >>101

    11月ぐらいには出るやろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:03:56

    >>94

    マーズはそんな話聞かないので多分ポエフレレベル

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:04:04

    なんか種付けおじさんだの特殊性癖だので笑ってられるのって幸せなんだなって思いました

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:04:47

    >>77

    3年目で悪くなることなんてあるのか?

    理由が分からんよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:01

    >>101

    ドウデュースとかシャフリヤールとか1年目の話なら

    種付け数と種馬変更の★が出揃うのが秋で

    最終的に流れずに生まれたかどうか判明するのが翌年の夏~秋くらい?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:04

    シャってドより受胎率やばい感じ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:26

    >>94

    マーズって確かに悪いけど全然致命的なレベルではない

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:35

    >>105

    まあ明確にアカン!って数字やないし下振れることもあるよねって感じかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:42

    >>107

    ドで保険適用レベルって噂はまだ出てないから大帝は相当ヤバいのかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:54

    >>105

    環境が劇的に変化したとか

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:06:23

    >>107

    まだわからんけど保険適用レベルなら相当悪い

    でもドウの3割も普通にプライベート行きもある

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:06:33

    まあコントは現状下ぶれでしょ
    今年も来年も続くならちょっと雲行き怪しいけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:07:00

    関係者のお漏らしは大体合ってる業界

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:07:27

    生き物だし★率16%くらいなら下振れの範囲でしょ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:07:45

    Cデム「だから現役続けてればよかったのに」

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:07:54

    >>112

    最悪今年末の更新で両方private行きもありえるのか…

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:08:17

    シュネルマイスターだったら痛いな
    あの血統が広がらないのはもったいない

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:08:24

    もしシャフグレナだった場合は馬格の問題もあるんかな
    ドウも下手って噂あるしトレーニング上手くいってないのか

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:08:48

    >>114

    良くも悪くも検閲を通らない情報を手に入れやすい業界とも言える

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:08:57

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:09:23

    それこそアドマイヤマーズは種付数125頭 ⭐︎33頭 26.4%だから、グレナディアガーズもシュネルマイスターもコントレイルも全然悲観することはない

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:09:31

    >>118

    もうほぼ確定でドウデュースシャフリヤールだから安心しろ

    悲しい話でもあるが

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:09:51

    >>121

    ドウデュースは名指しで低いって言われてるのでどっちもっすね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:10:18

    >>123

    2年目の方がね

    心配や

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:10:56

    >>122

    シャフリヤールやドウデュースはこれ以下ってことかよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:11:23

    ミッキーアイルは受胎率6割未満だったけど保険の話は聞かないから5割あるうちはセーフだ
    ポエフレは2年目が66頭中40頭配合変更で翌年privateになった

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:11:31

    受胎率が凄い!って初年度4月から爆速で噂になるような景気の良い種牡馬が最近出てないのが気になる

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:11:47

    >>125

    すまそ

    そっちもグレナの可能性が高いと思うけどね、、どっちも好きやからかなしぃ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:08

    >>122

    保険適用検討レベルってことは少なくともこれより悪いってことかよ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:10

    >>128

    コントレイルは言われてたんだけどね

    イクイノックスはどうだったかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:12:10

    まぁイクイ一強にしたい奴の願望も混じってるから確かなのは保険適用云々の種牡馬が不穏ってくらいでは

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:13:06

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:14:17

    >>128

    人気種牡馬に集中させすぎの弊害かもしれないね

    100頭前後なら景気良い受胎率叩き出せるような種牡馬でも200頭だと多分精度は落ちる

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:14:31

    まぁプライベート行き云々の話出してるのは先走りすぎだわ
    願望込みって言われても文句言えない

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:15:17

    ちなみに種付け下手だったり、短小だったりすると出てても届いてないことあるらしいから獣医師チェック入るかもね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:16:03

    ポストが事実ならそうなってもおかしくはないし願望とかそういう話ではない

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:16:08

    >>128

    口コミって満足な人はあんまり書き込まないもんやからな

    最近の種牡馬でもサートゥルあたりはずっと7割キープで受胎率優秀なはずやで

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:17:10

    いよいよディープ後継はコントレイル次第になってきた感があるな
    キズナがいるとはいえ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:17:51

    ドウはノーザン繁殖の受胎率がビビるくらい悪いっぽいのが…
    初年度ノーザンブーストが低いのは痛い

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:18:14

    7割産まれるなら上等も上等だからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:12

    受胎率でピリつくの草
    やっぱりサトダイって神だわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:23

    >>138

    サートゥル★の数はどうなんだろうと思って調べてみたら確かに優秀やな


    2021年 205頭 ★34頭 16.58%

    2022年 195頭 ★28頭 14.35%

    2023年 201頭 ★15頭 7.46%

    2024年 157頭 ★17頭 10.82%

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:21:05

    フェブラリー行かせようとしたり七歳現役続行させようとしたのが正しかった説出てきたな

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:21:31

    受胎しても流産やら死産、生後直死やらで減るからな
    受胎率が悪いとさらに減るわけだからそらキツいて

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:21:32

    >>143

    それでも一年目は>>77より悪いんだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:22:14

    サトノダイヤモンドはめっちゃ止まり良いんだっけ?
    移動してもまずまず集まるのはそういうのもあんのかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:22:23

    >>146

    やっぱ童貞卒業したては多少精度が落ちるのかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:22:56

    >>77

    時期もあるかも 去年は一月の種付け少なくて3〜5月あたりがめちゃ多くなってる

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:23:00

    >>138

    サートゥルはスタリオンからも受胎率いいと言われてるからね

    血統と受胎率が人気の理由だと

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:23:05

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:23:27

    一般的に受胎率80%でその他の要因でそこから90%になって最終的に出生率72%くらいになれば良いんじゃなかったか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:23:57

    >>148

    種に問題なくても種付けに慣れてなければ失敗もあるだろうしな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:24:23

    >>151

    情報共有したいけどそれはそれとして他人の持ち物をの欠点いうことになるから大声で言うつもりはないってとこやろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:25:13

    >>148

    なんでコントレイルさんは逆に初年度より3年目で悪くなってるんでしょうね?

    悪くなってるって言ってもそこまでではないし、下振れの可能性が高いと思うけれども

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:25:36

    種付けが下手なだけなら人間が介助してやればどうとでもなる
    種に問題があるとよくないが

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:26:36

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:28:10

    >>147

    サトダイの配合変更カウントしてみたがこれは確かにありがたい


    2019年 144頭 ★23頭 15.97%

    2020年 145頭 ★24頭 16.55%

    2021年 134頭 ★16頭 11.94%

    2022年 143頭 ★8頭 5.59%

    2023年 58頭 ★5頭 8.62%

    2024年 52頭 ★3頭 5.76%

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:28:17

    ドウの受胎率が不穏って情報は松島オーナーの耳にも入ってるんやろか
    雲行き怪しいって聞いたら気絶しそうやあの人

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:28:30

    >>157

    フランケルは選択肢は他にもあるからまだマシだけどキングマンのシュネルマイスターだったらもっとヤバいな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:08

    シとドとあと2年目のどなたかも
    上手くいってほしいなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:13

    この話はお漏らしというより塞き止めてたけど滲み出たって感じやな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:14

    まぁ限りなく可能性が高いとはいえ確定した話じゃないから断定して話すのは気をつけような

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:29:41

    >>155

    もしかしたら下振れ+受胎率の評判聞いて止まりの悪い牝馬が駆け込んでるとかかもね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:10

    >>152

    種牡馬の話に出てくる受胎率って生産頭数➗種付け数やからほんとの意味の受胎率とは違うのかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:46

    >>164

    駆け込めるような値段帯でもないし即満口だったから後者はないかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:48

    >>164

    あの額の種牡馬にか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:02

    >>158

    強い(確信)

    元から優秀とはいえスタッフの介助の質とかも絡んでるのかなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:27

    >>166

    >>167

    やっぱり下振れとしか説明できないか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:36

    >>166

    >>167

    駆け込むというか、高級だが止まりが悪い繁殖を優先してコントに当てがってる可能性はあるんじゃない?

    極端に言うとメーヴェみたいなやつ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:33:29

    別に冷静に考えたら16%ぐらいなら杞憂するまでもないと思うがね

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:24

    ドウデュースは噂に聞いてたけどシャフリヤールまで受胎率低いとは思わなかったよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:35

    >>158

    無事生まれてくるのはいいけど速く走るのが苦手という根本的問題が

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:42

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:49

    コントレイルに関して気になるのは2024年だけ本格始動がちょっと遅めで2月末だったことかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:34:57

    >>170

    最悪なのが不受胎だけど遅生まれも大概クソだから、そういう高額種牡馬にはちゃんとした牝馬をあてがうだろ

    よほど能力が高い牝馬なら話は変わるが、そんなのそういないからな

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:39

    >>172

    むしろシャフの方がやばそうとは思わなかった

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:52

    シャフに関しては体小さいから奥まで届かないという線もあるけどやっぱ種の問題なんかなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:57

    >>165

    本当の受胎率は種付け回数が分からないと出せないよ

    スタッドブックだと同じ牝馬に何回つけても1回カウントだからね

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:36:45

    コントレイルはわりと年配の牝馬のお相手してるからまあ仕方ない

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:37:02

    商品価値に関わる話でデマ流すと情報開示されるから気をつけろよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:37:27

    >>167

    アホすぎて額(がく)と額(ひたい)を勘違いして、もしもしマークは関係ねえだろって一瞬思っちゃったよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:38:25

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:38:53

    確定されてもない話を広めるのは営業妨害では?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:38:56

    >>175

    なんか怪我でもあったのかもな

    そういうのを踏まえると受胎率が若干悪いことにも説明がつく

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:39:57

    馬の受胎率の話見るたびに外出しってほんのり避妊になるんだなぁと変なことを考えてしまう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:40:31

    >>174

    俺もそう思って2024年の種付け牝馬52頭全部見てみたが

    同じ牝馬に2度付けしてるのは1頭もいなかったゾ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:40:35

    コントレイルはシュガーハートにつけたりしてるから高齢種牡馬に若い牝馬あてがうのと逆パターン

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:40:43

    >>186

    危険な思想で草

    生は覚悟がないとアカンすよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:40:44

    >>166

    満口でも空いてたら別に受け付けるぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:40:56

    内訳見たら高齢馬に付けてて不受胎もあったりするから受胎率が低いを鵜呑みにはできなところもあるからな
    タイホなんかも高齢馬とつけてて不受胎多かったし

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:41:37

    種が悪いのか作業が下手で届かないのか…

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:14

    >>187

    スタッドブックって2度付けはカウントされないんじゃなかった?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:44

    >>175

    1月は8頭しかつけてないっぽい 

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:42:46

    ドウデュース単純にがっついて種付け下手糞ならまだ改善の余地あるな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:43:10

    >>186

    そもそも人間の受胎率の方が高いだろ

    何も知らないけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:43:16

    >>191

    そこよね

    若い牝馬相手か年老いた牝馬相手かでかなり変わる

    前者なら本当に悲しい

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:43:16

    >>192

    後者なら改善の余地があるから希望は持てるけど逆に初年度の途中から改善していてこれの可能性もあるしなぁ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:43:20

    安い種牡馬の相手を見ると不受胎のち用途変更されてるのをよく見るからダメ元でやってることもあるよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:43:54

    とりあえず正式な情報が欲しいわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています