「…り下げてえ……掘り下げてえよ……2000年以降の競走馬達も掘り下げてえよ……」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:53:23

    しょうがないからモブとして出しとくか……
    わかる人にはわかるやろ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:54:10

    ま、史実好きはわかるし、興味ないやつは知らなくていいしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:55:31

    ブリュスクマンもそう思います

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:57:52

    日本競馬は00年の前後で人気がガラッと落ちてるからそこはあんまり……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:02:02

    このオークスウマ娘って誰よ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:02:50

    >>5

    ブエナビスタ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:13:31

    実際のところ2000以降の馬で今後出れそうなのはいるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:14:58

    >>7

    いるけど、社台金子抜きじゃどの世代もまともに語れない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:15:01

    >>7

    ヴィルシーナはシュヴァルグラン(?)の馬主と同じだから出せそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:15:32

    ジャングルポケット
    シンボリクリスエス
    アドマイヤドン
    タニノギムレット
    ヒシミラクル
    ヤマニンシュクル
    メイショウボーラー
    メイショウサムソン

    この辺り行けるよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:15:48

    >>7

    シンボリクリスエスは出せそうだけどなあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:16:23

    あとディープスカイ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:16:24

    >>10

    ジャンポケってフジキセキの馬主から社台に変わったんじゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:16:45

    >>9

    >>11

    二頭ともシナリオに絶対必須なキャラがいるからなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:17:05

    本人出せてもライバル出せないとシナリオの組み立てが厳しくなるからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:17:20

    >>14

    ゴルシの例があるからなんとかなるといえばなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:18:13

    ホントに面子足りなくてヤバいのサンデーレーシングがブエナビスタ→オルフェーヴル→ジェンティルドンナって名馬の連続コンボ決めたあたりな気がする…
    いやぁ凄いっすね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:18:18

    ゴールドアクターも個人馬主だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:18:35

    社台が強かった96も前後に比べて穴あき気味なんだよなぁ…バブル…ダーク…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:19:37

    >>17

    まじで2000年以降の絶対いなきゃダメな馬ばかりだからサイゲも頭抱えてそうだなあと

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:20:33

    ボリクリはトプロが出たおかげであとはギムレットさえ何とかなればシナリオ的には全然問題なさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:22:23

    個人馬主とかだったら比較的出しやすいんだっけ?
    社台系列は今より色々ガバガバだった時に勝手に馬の名前使われて揉めたから無理そうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:24:11

    ぶっちゃけ、社台と関係が深いダイワの馬のダイワスカーレットがいたり、吉田照哉、勝己両氏との共同所有馬ゼンノロブロイがいる辺り、社台だから無理は無いと思う
    だから吉田一族の個人所有馬はこれそう
    問題はクラブ馬

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:24:14

    >>22

    交渉しやすい、だったはず

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:25:33

    >>22

    社台やクラブと比べたら交渉しやすそうと感じるのはこれまで実装されてきたウマ娘が個人馬主な殆どだからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:26:34

    実際原案にいて消されたブエナとオルフェはクラブ馬だったし…
    吉田さん個人の馬だったらそれに比べればまだ可能性はあるのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:27:50

    >>23

    >>24

    >>25

    なるほど

    教えてくれてありがとうございます

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:27:58

    近藤さんて冠名アドマイヤの人だよね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:28:36

    相変わらず生産社台と馬主社台系を混同してるがいるのな
    個人オーナーは金子オーナー以外は采配一つだから馬主の気分次第でまだ希望がある
    法人はサクラ軍団抱えるさくらコマースやサトノ系のサトノカンパニーがOKだして
    次々実装されてるから1度法人馬実装されたら同じ法人馬は希望があるが社台が現状望み薄い

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:32:27

    >>14

    ボリクリに関しては必要なライバルなんて

    タニノギムレット

    ヒシミラクル

    タップダンスシチー

    と現状許可が出てる馬主のところだと思うんだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:35:19

    >>7

    登場済み冠名持ちなら

    メイショウサムソン、メイショウマンボ、メイショウベルーガ、ダイワメジャー、ダイワエルシエーロ、ヤマニンシュクル、アドマイヤオーラ、アドマイヤムーン(ダーレー次第)、アドマイヤリード、アドマイヤグルーヴ、タニノギムレット、タニノフランケル、ビッグウィーク(タニノと同じ所でウオッカと同じ冠名無しパターン)、シンボリクリスエス、タップダンスシチ―、エスポワールシチー、ヒシミラクル、サトノアラジン、カレンミロティック、カレンブーケドール(引退したばかりなのでちと厳しいか)、スマートレイアー


    この辺かな、漏れとかあったらすまん

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:38:55

    社台問題は許諾関係以上に「海外レース出走」という部分がデカいと思う
    切って語るわけにはいかないし、メインストーリーでモンジュー出すくらいにはサイゲも思い入れがある
    となると、今すぐには無理でゲームシステムの拡張次第という馬も少なからずいるんではないかと

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:40:19

    ボリクリは温存して切り札にしてると思ってる
    残ってる中で2世代挟んで最強クラスを掲げられる最後の馬だろうし

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:41:38

    少しでもサイゲ側の熱意が伝わって翻意してくれたらいいんだけどなぁ……
    競馬自体も盛り上げたいっていう熱意は間違いなくあるんだし……

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:48:50

    >>31

    ドトウは引退馬協会に所有権が移ってるから出られたのであってメイショウの馬主が許可出してるかは怪しいぞ

    タイキシャトルがタイキ呼びなのも他のタイキの実装が絶望的だからなんだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:53:24

    >>35

    名前の呼び方だけで言ったら、サイレンススズカが「スズカさん」と、キタサンブラックが「キタちゃん」と呼ばれてるからスズカ冠やキタサン冠の馬はもう来ないって事になるし、あだ名が冠名由来だからその冠名はもう来ないって事にし辛いと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:57:00

    >>35

    おマチさん…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:52

    >>31

    >>35

    メイショウサムソンは引退馬協会にいるから出せる可能性はかなり高い

    同じ理由でディープスカイとタイキフォーチュン、ダノンシャークも出せる

    rha.or.jp

    またウマ娘になってるシンコウウインディは現在ダーレー・ジャパンが所有している馬なので、アドマイヤムーンは出せる確率が高めの馬

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:31:10

    カレンチャンがチャンになるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:33:53

    シービー・ラモーヌの後目玉になりそうで実装の目があるのってどの辺だろ?
    やっぱシンボリクリスエスとメイショウサムソンあたりになるんかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:35:25

    きっとサイゲもお金と土下座と誠意ある対応を頑張ってるんだよ(偏見が酷い)

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:36:22

    面子足りないって言う人いるけどブリュクスマン的な感じやバクシンの時みたいに他のキャラライバルに仕立てれば別に平気じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:38:36

    むしろ99世代最後の苦労人アドマイヤコジーンはどこ…??
    2002年の短距離、ビリーヴさえ出せればエイシンプレストンと一緒に仲良く走れるんだがなあ
    マーチャンの父だから絡みも作れるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:20:56

    >>22

    一応タイキとシチーはクラブ馬だけど

    タイキは引退馬支援組織に譲渡でシチーは乗馬になったから

    クラブに許可を取ったかは不明

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:07:02

    許可取れたけどお披露目シナリオと3Dモデル待ちって子もいっぱいいるだろうし···

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:33:13

    メイショウさんとこはド聖人だからどっちみち許可くれそう…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:40:21

    >>35

    冠名被りに関しては憶測の域を出ないしなぁ…。現状ではなんとも言えん。

    毎回新キャラの話になると言う人おるけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:45:49

    >>35

    サトノクラウン(サトノグループ所属のクラちゃん)が内定貰ってるのに主に凱旋門賞組からサトノ呼びされるダイヤちゃんもいるぞ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:52:50

    まあ冠名呼びについては苗字で呼んでるみたいなもんでしょ
    なんか名前より苗字で呼ぶ方がしっくりくる人とかいるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:20:48

    メジロ冠以外の競走馬は、2頭までしかウマ娘化されない!
    →ナリタトップロードとサクラローレルが来ました
    既存の許可が取れてる馬主以外の競走馬からはウマ娘化されない!
    →ヤマニンゼファー、アストンマーチャン、シュヴァルグラン(推定)、ツルマルツヨシが来ました
    モブで登場した競走馬は、実名でウマ娘化されない!
    →ヤマニンゼファーが来ました(アニメ二期にモブで登場)
    仮名でウマ娘化されたウマ娘は、実名でウマ娘化されない!
    →モンジューが来ました(アニメ一期のブロワイエ)、ついでに海外馬です
    〇〇は来ないってのもこんなもんだからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:25:10

    >>50

    社台は来ない!も覆してほしいなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 04:31:29

    もしもタイムマシンが手に入ったら某レジェンダリー個人馬主が権利関係超強硬になったきっかけのゲームタイトルをなんとかするんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 04:40:41

    >>51

    「どんなタイトルでも金子からは許可は取れない」のジンクスもブレイクしてほしいなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 05:38:06

    そのうち皆の推しウマ全員実装されるから気長に待っとけ待っとけ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:04:23

    好きな馬が軒並みサンデーだけど来るのずっと待ってる

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:50:35

    >>40

    目玉となりそうなのとなると社台系が解禁されるならジェンティルアーモンドオルフェなどなど

    社台系が無理ならキタサンウオッカを成長させる手もあるが

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 03:47:27

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 14:39:35

    保守

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:51:50

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:51:02

    社台解禁したらゴルシ世代がかなり賑やかになるからほんま頼むよサイゲ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:53:32

    サイゲはお仕事で忙しいからあにまん民がサイゲの代わりに許可貰ってくればいいと思うんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:55:30

    >>61

    馬主「帰れ」

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:05:53

    >>60

    ウオッカとかも賑やかになるし頑張ってほしい

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:37:23

    >>31

    このスレであげられている馬以外だと

    ・アグネス(レディ・フローラ・フライト・ワールド)

    ・カフェ(イーグル・オリンポス・ファラオ(現役))

    ・テイエム(オーシャン・プリキュアは無理か)

    ・サクラ(いっぱい)

    ・ツルマルボーイ

    ・アドマイヤドン(アヤべさんの半弟)

    ・ヴィヴロス(シュヴァルグランの半妹)

    ・トウカイポイント(テイオーの息子)

    ・スズカフェニックス

    ・トーセンラー

    ・サトノアレス

    ・カレンブラックヒル

    とかもいるな

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:43:09

    アフゴ君がTwitterでバクシンしてたからゴドルフィンいけるか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:48:29

    2000年以降は社台系のG1馬爆発的に増えてるから実装できればいくらでも話広げられるからな…
    無論「自分の馬もウマ娘化してくれ」って言ってくれてるオーナーのウマ娘も大歓迎

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:52:09

    >>65

    ダーレージャパンが実は許可済みだしモンジューも実名来たし、ゴドルフィンも案外ハードル低そうではある

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:57:47

    まあ何にせよやっぱり少しでも馬主さん達の印象良くするために余計な事せずに大人しく品良くじっと待つのが大事ね。

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:07:32

    >>56

    大人になったキタサンウオッカは見てみたいな

    (キタサンは2段階にはなるが)

    やっぱりディープは無理でもジェンティルアーモンドは欲しいね

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:08:27

    許可が出たウマ娘でやりくりするしかないわね

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:09:58

    >>68

    あにまん掲示板民「プヤァァァァ!!」

    あにまん掲示板民「プボプボ~!!」


    大人しく品良く…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:15:48

    公式のステゴ出したい欲がヤバい
    アニメとゲームで何回匂わせんねんってくらい
    アニメのリョテイとキタサンシナリオのデビュー済みウマ娘とウマソウルと既に3人いるんだが

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:16:47

    >>72

    あとブエナもやな

    フェスタのサポカに後ろ姿とはいえガッツリ出てくるとは思わなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:18:49

    >>72

    許可取れるまで無限に増殖していきそう

    数で物理的に外堀埋める気か

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:35:30

    サイバーエージェントの社長が社台ファームからディープ産駒の馬を買ってるし
    現在進行形で多方面にコネを作っていると予想

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:37:32

    >>67

    ウインディちゃんをこんな感じで出してくれてるからねえ

    ここからならアドマイヤムーンとフリオーソも欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:41:54

    >>38

    ダノンシャークは受け入れ先がまだ決まってないみたいで現状ちょっと厳しそう

    とはいえまだウマ娘に誰もいない14世代の馬なので、これがさきがけになってくれると嬉しいわね

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:14:19

    クリスエス近辺はなんで露骨なほどいないんだよ。あのあたりなんだかんだで一番出せるじゃん…

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:16:46

    >>78

    別のスレでも話出てたけどもしかしてあの世代でコミカライズやるとか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:03:00

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:24:29

    >>78

    正直あの辺が露骨にいないのは何かあるとは思うよ

    メイン第2部とかで新規実装枠に据えてやろうとしてるのかも

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:13:22

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています